どちらが評価されるのか? こんにちは!AWS事業本部のおつまみです。 ネットワークACLは サブネット単位で全インスタンスに適用するファイアウォール機能です。 基本的に細かいトラフィック制御はネットワークACLではなく、セキュリティグループで行うのがスタンダートな方針です。 そのため、ネットワークACLの存在についてつい忘れがちになってしまいます。 そんな中、先日お客様にこのような質問をいただきました。 VPCに「メインネットワークACL」、サブネットに「ネットワーク ACL」が割り当たっていますが、この関係はどのようになっていますでしょうか?サブネットのネットワークACL→VPCのメインネットワークACLの順で評価されるのでしょうか? 今回はこの関係性についてお伝えしたいと思います! いきなり結論 順番で評価されるわけではなく、どちらか片方のみが評価される。 VPC作成時にデフォルトの「
![[初心者向け]VPCのメインネットワークACLとサブネットのネットワークACLの関係性について | DevelopersIO](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a5e64cd81e84e05b2eae1d590e9e6471b8039280/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdevio2023-media.developers.io%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F08%2Famazon-vpc.png)