2011年10月25日のブックマーク (2件)

  • 第4象限の入り口で 厭債害債(或は余は如何にして投機を愛したか)

    以下は2010年10月のPIMCO社のビルグロース氏のinvestment outlookより引用しました。 「(前略) 「投資家」はこれまでよりも低いリターンに甘んじなくてはならないニュー・ノーマルという状況を正確に思い描くことができていません。つい先週、ニューヨーク・タイムズ紙は年金基金が企業年金、公的年金双方とも、性急な綱渡りを進めようとしていると報じました。この記事では、こうした年金投資家の苦境、すなわち運用ポートフォリオの長期的リターンを平均8%と想定している状況を「貯蓄の幻想」と称しています。実際に、過去10年間のリターンは平均で3%に過ぎません。しかし、こうした投資家はチャート1に示した25年間の歴史が適切な目安になるとの考え方に固執しています。これはある意味で、年金運用の分野において株式長期投資の考え方を模倣したものであると言えます。しかし、常識的に考えた場合に得られる唯一

    orakio
    orakio 2011/10/25
  • 欧州債務危機問題の規模に関するまとめ : Market Hack

    ギリシャ債務危機が世界経済全体にとってどのようなスケールの問題なのかを整理しておきます。 最初のグラフは主要国のGDPの規模の比較です。 なおここで使用したデータは全てニューヨーク・タイムズから引用しました。そのニューヨーク・タイムズは2011年10月20日に出されたBIS(国際決済銀行)の報告書を基にしています。データは2011年6月現在のものです。なおBISのデータはノンバンクによる貸借は含まれていません。 次のグラフは各国の負債がGDPの何%かを示したものです。 次のグラフは各国の政府負債額を示したものです。 EUの主要メンバー7カ国(ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ギリシャ、アイルランド、ポルトガル)の政府負債額を全て足し上げ、それをGDPで割った比率は91.6%となります。 これは日や米国より低いことに注目して下さい。 またEU7カ国の負債総額も米国や日より少ないです。

    欧州債務危機問題の規模に関するまとめ : Market Hack
    orakio
    orakio 2011/10/25
    グラフ