タグ

2012年4月7日のブックマーク (10件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    orangewaffle
    orangewaffle 2012/04/07
    【大学生・院生向け】文章の読み方・書き方・考え方・発表の仕方まとめ - NAVER まとめ
  • WEBサイトで利用しやすいシンプルなパターンを集めたポータルサイト「SubtlePatterns」

    テクスチャなどの素材を程よく利用することは、クオリティの高さを感じさせるWEBデザイン制作に役立ちます。そこで今回紹介するのが、シンプルなパターン素材を集めたポータルサイト「SubtlePatterns」です。 シンプルでさまざまなデザインに利用しやすいパターン素材が、豊富にラインナップされています。 詳しくは以下 絶妙なニュアンスをつけられるパターン素材が200種類以上のそろっており、サイト上で背景に使用した場合の雰囲気をプレビュー確認することもできます。ダウンロードできる素材のサイズは、正方形のPNGデータになっているので、Fireworksのテクスチャフォルダに入れておけば、デザイン制作作業時にも手軽に利用できるというのが嬉しいですね。 テクスチャ制作の参考に利用するのはもちろん、既存のテクスチャ素材だけでは物足りなさを感じている方におすすめのサイトとなっていますので、気になる方は、

    WEBサイトで利用しやすいシンプルなパターンを集めたポータルサイト「SubtlePatterns」
    orangewaffle
    orangewaffle 2012/04/07
    WEBサイトで利用しやすいシンプルなパターンを集めたポータルサイト「SubtlePatterns」 | DesignDevelop
  • Photoshop CS6 パブリックベータレビュー「これは過去最高のアップデート!」(動画あり)

    Photoshop CS6 パブリックベータレビュー「これは過去最高のアップデート!」(動画あり)2012.04.07 12:00 mayumine Photoshop CS6のパブリックベータが公開されました。 数週間使ってみた感想は...、絶対アップデートすべき! 新しい追加された新しいグラフィックエンジンによる高速描画は素晴らしく、ユーザーの作業時間を大きく節約してくれます。今すぐダウンロードしてインストールしてみましょう、無料ですからね。(パブリックベータ版の有効期限はインストール時から60日間、または2012年5月31日(木)までです。) 筆者は、Photoshopが1994年にリリースされたバージョン3の頃から全てのバージョンを利用してきました(レイヤーの機能がついた最初のバージョンだったのである意味ラッキーだったのかも)。それは私にとって魔法そのものだったのです。以降、それぞ

    Photoshop CS6 パブリックベータレビュー「これは過去最高のアップデート!」(動画あり)
    orangewaffle
    orangewaffle 2012/04/07
    Phoshop CS6 パブリックベータレビュー「これは過去最高のアップデート!」(動画あり) : ギズモード・ジャパン
  • スマートフォンサイトデザインのためのインスピレーション集「Mobile UI Design Patterns: 10+ Sites for Inspiration」

    スマートフォンサイトデザインのためのインスピレーション集「Mobile UI Design Patterns: 10+ Sites for Inspiration」 WEBプロモーションでももはや書かす事ができない、スマートフォンユーザーへの対策。それぞれの端末の使い勝手に応じた最適化されたデザインが求められますが、その設計はPC向けのWEBサイトとは違う技術が必要です。今日紹介するのはスマートフォンサイトデザインのためのインスピレーション集「Mobile UI Design Patterns: 10+ Sites for Inspiration」です。 lovely ui スマホサイトのデザインが集約されたサイトが10以上まとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 pttrns 様々なUIが大きな画面でまとめられていま

    スマートフォンサイトデザインのためのインスピレーション集「Mobile UI Design Patterns: 10+ Sites for Inspiration」
    orangewaffle
    orangewaffle 2012/04/07
    スマートフォンサイトデザインのためのインスピレーション集「Mobile UI Design Patterns: 10+ Sites for Inspiration」 DesignDevelop
  • Facebookのニュースフィードをストレスなく見る方法 | 熊坂仁美.com

    Facebookを一日一回は開く人にとって、Facebookのニュースフィードに何が表示されているかは重要なことだ。 ここにどんな投稿が出てくるかで、Facebookが楽しくもつまらなくもなり、得られる情報が変わってくるのだ。 楽しい交流が行われ、良い情報が得られるはずのニュースフィードを、関心がないことやストレスを感じることだらけにしてしまってはもったいない。 「この人のことよく知らないんだけど、なんでいつも出てくるんだろう」「この人の投稿っていつも宣伝くさくてうんざり」「チェックインばっかり、興味ないのに」などと思っていると、小さなストレスがたまってきて、Facebookを楽しめなくなる。 あるいは「この人、別世界過ぎて、見てると落ち込んじゃう」という場合もある。 実は、Facebookの友達の投稿を見てのうらやみが自己評価の低下をもたらし、メンタルヘルスに悪影響を与えている、という研

    Facebookのニュースフィードをストレスなく見る方法 | 熊坂仁美.com
    orangewaffle
    orangewaffle 2012/04/07
    Facebookのニュースフィードをストレスなく見る方法 | 熊坂仁美.com
  • 首相官邸ホームページとアクセシビリティ - ただのにっき(2012-04-06)

    ■ 首相官邸ホームページとアクセシビリティ 首相官邸ホームページのリニューアルに4,500万円かかったというニュースで高いの安いのと話題になっているけど、それはまぁどうでもよくて*1。これに対してあるWebデザイン会社が書いた「高くないよ!」というエントリを読んだアクセシビリティ業界人たちがそろって天を仰いだという話である。 件のエントリは「首相官邸ホームページのリニューアル構築費用に対して製作者側からの考察」で、特にアクセシビリティのところはツッコミどころ満載なんだけど、その点にかんしてはすでに木達さんが書いているので(ようするに先をこされた)、Web業界人はろくろなんて回してないで読んでおいた方がよいです。特にアクセシビリティとデザインの両立のところ。 さて、首相官邸ホームページのリニューアルでアクセシビリティを確保するとして、件の記事では300万円の見積を出しているのだが*2、じゃあ

    首相官邸ホームページとアクセシビリティ - ただのにっき(2012-04-06)
    orangewaffle
    orangewaffle 2012/04/07
    首相官邸ホームページとアクセシビリティ - ただのにっき(2012-04-06)
  • Re: 首相官邸ホームページのリニューアル構築費用に対して製作者側からの考察

    2012年4月5日 著 4,500万円が妥当だの妥当でないだの盛り上がっているようですね。どうしても金額「だけ」を取り出して云々したくなるのが世の常・人の常だと思っていますから、その点については意見も感想ももっていません。いやもてない、と言ったほうが正確かな。あきみちさんがGeekなぺーじ:金額の報道は効果的に怒りを煽るで書かれているように、どこまでが4500万円の範囲内なのかを自分も知らないし。それはそれとして、首相官邸ホームページのリニューアル構築費用に対して製作者側からの考察という記事のアクセシビリティに関する考察は、多くの人にあらぬ誤解を招く可能性が高いように感じたので、反論させていただきます。 公共系の案件で用いられるアクセシビリティの基準の一つとして『Webアクセシビリティの新規格「JIS X 8341-3:2010」』というものがあります。 正確な標題は「高齢者・障害者等配慮

    Re: 首相官邸ホームページのリニューアル構築費用に対して製作者側からの考察
    orangewaffle
    orangewaffle 2012/04/07
    覚え書き@kazuhi.to: Re: 首相官邸ホームページのリニューアル構築費用に対して製作者側からの考察
  • パワポでもここまでできる!米財務省から学べる美しい資料作りのポイント - stj064 Life Lab

    Twitterで紹介されていたこの資料。 実際見てみたらホントに美しい資料だったので、どんな点がよかったのか、また自分の資料作りに生かしていけそうか、ポイントを抽出してまとめてみようと思います。 「ページタイトル」と「メッセージライン」を分ける レイアウトは以下の画像のように要素が配置されています。 特徴的なのは、「ページタイトル」と「メッセージライン」を分けていること。これは自分も前々職のコンサルティング会社時代に馴染んだ形ですが、そこから移ったあとは、この区別ができていない例をたくさん見かけました。 ページタイトルを大きなフォントで載せることはスペースの無駄使いになりますし、逆に主張したいことを小さな領域に押し込めてしまうと無視されてしまう恐れもあります。 用途にもよりますが、調査レポートなどはこうした形の方が、要点が読み手に伝わりやすいのではないかと思います。 絶対値より、変化率や差

    パワポでもここまでできる!米財務省から学べる美しい資料作りのポイント - stj064 Life Lab
    orangewaffle
    orangewaffle 2012/04/07
    パワポでもここまでできる!米財務省から学べる美しい資料作りのポイント - stj064 Life Lab
  • [CSS]スタイルシートでここまでできる!Responsiveデザイン対応のスライダー -Responsive CSS3 Slider

    JavaScript無し(*1)で、スタイルシートで実装するResponsiveデザイン対応のコンテンツスライダーを紹介します。 *1 スライダーの基機能ではJavaScriptを使用していませんが、iOSに対応させるために使用。 Responsive CSS3 Slider Without Javascript [ad#ad-2] デモ 実装 デモ デモはCSS3に対応した下記のブラウザでご覧ください。 ベスト Firefox フルサポート Chrome, Firefox, Opera, Safari ※各ブラウザの最新版 一部非対応 IE9 ※スライダーの機能は対応しますが、アニメーションに未対応。 デモでは左右のアローと下のボタンで各パネルがアニメーションでスライドします。 ※ウインドウサイズを変更するのが面倒な人用に、上部にサイズ切り替えボタンがあります。 デモ:幅800pxで表

    orangewaffle
    orangewaffle 2012/04/07
    スタイルシートでここまでできる!Responsiveデザイン対応のスライダー -Responsive CSS3 Slider | コリス
  • [CSS]CSS3アニメーションを美しく使ったUIエレメントを作成するチュートリアル

    通常時は画像が配置されたパネルで、ホバー時には元画像に重ねて、半透明のアニメーションで情報を見せる「Dribbble」風のエフェクトを実装するスタイルシートを紹介します。 家よりこっちの方がかっこいいかも。 Using CSS3 Animations to Build a Sleek Box UI [ad#ad-2] デモ 実装 デモ デモではCSS3に対応したブラウザ、Firefox4+, Chrome, Safari, Opera, IE9+でご覧ください。 ホバー時 実装 HTML パネルはdiv要素で実装し、画像やホバー時のコンテンツを内包します。 <div id="container"> <div class="boxxy"> <a href="http://dribbble.com/shots/489532-Banking-App" target="_blank" class

    orangewaffle
    orangewaffle 2012/04/07
    CSS3アニメーションを美しく使ったUIエレメントを作成するチュートリアル | コリス