タグ

ブックマーク / sierblog.com (14)

  • インターネットがなかった時代もそれはそれで楽しかった。。。 : SIerブログ

    1 : バーミーズ(家) 2013/07/16(火) 23:16:42.74 ID:63bpoBY6P BE:659645142-PLT(12009) ポイント特典 そうですねぇ、それはそれで楽しくやっていましたよ。 今あるものを取り上げられて「ない」のと、そもそもそれは存在しない「ない」とでは全く違う状況ですからね。 インターネットがなかった時は、インターネットなんてものを想像すらできませんでしたから、その時あったもので楽しく便利に暮らしていましたよ。 テレビの前にラジカセセットして「みんな静かにしとってよ、今から録音するっちゃけん」なんてこともありました。*2*2世代でした。 この動画は、そんなBeforeインターネット時代のあるあるがまとめられています。 ・花金のホットな場所をなぜか知っていた ・友達に電話する時は、友人の親と話すことがあった →「同じクラスの〇〇ですけど、××ちゃん

  • 『GREE』の海外進出は大失敗か? 中国に続きイギリスも撤退 営業利益も前年に比べ7割減 : SIerブログ

    2011年に世界9か国への海外展望を視野に入れグローバル施策を実施していた ソーシャルゲームサービス『GREE(グリー)』。 2012年のゲームイベント『E3』では『GREE』も大々的にブースを展示。 2011年と2012年の『東京ゲームショウ』を思わせるような力の入れようだった という。 そんな『GREE』の海外展開が芳(かんば)しくないようである。 5月に急遽閉鎖された中国のオフィスではオフィスに出入りできなくなり、 全従業員は解雇。従業員のランクに応じて手当が支給されると発表されたようだ。 日国内では上位に来ているアプリがあるが中国市場ではiPhoneAndroid共に 上位にランクインしているアプリが皆無。 もちろんそうなればユーザーも少なく課金するユーザーも少ないと言うことなる。 それに続きイギリス(ロンドン)も同じく閉鎖と発表。 日では『探検ドリランド』がヒットとなったが

  • アメリカ酷すぎワロタ…日本人の想像をはるかに超えて厳しい現実 : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/02(日) 03:55:01.67 ID:OYzVTBD60 以下、抜粋 「失業保険が4ヵ月経っても支払われていないんだ。何回電話しても、録音された声が流れるだけで、 生きた人間につながらないんだよ!」 「それがさ、コンピュータで先に登録しろって。俺、自宅にパソコンないんだよ。インターネットアクセス がないと失業保険すらもらえないって。進化できずに死んでいく恐竜にでもなった気持ちだよ」 失業してから2年間で400通の履歴書を送ったが、面接までこぎ着けたのはたった4件だ。 「朝起きて、求人サイトをチェックしても何もない。それが2年間ほとんど毎日です。脱力します」 ジョンの年収は10万ドル以上だった。シリコンバレーの有名企業、アップルやグーグル、インテルなどの 社屋の建築プロジェクトもたくさん手がけてきた。 数年前に新聞社がインディアナ州

  • パソコンの「不安定」と「遅さ」の原因の多くはHDDにある、1時間でできるHDDの快適化 : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 21:54:25.98 ID:I8fOud7Q0 「不安定」と「遅さ」の原因の多くはCドライブにある CPU、メモリー、内蔵ハードディスク(HDD)──いずれも、パソコンを構成する主要な部品です。 中でも内蔵HDDの「Cドライブ」は、Windowsやソフト、文書などが入った大切な場所であり、重要な役割を担っています。 ファイルを読み出したり書き込んだりという作業を繰り返しているCドライブには、 パソコンの動作を遅くしたり不安定にしたりする原因がたまりやすい──ということをまず覚えてください。 今回は「一時間でできる」手軽な方法で、遅さや不安定さの原因をCドライブから取り除き、パソコンを快適にします。さっそく始めましょう! http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/201107

  • グーグル(Google)が大切にするメーカーとそうでないメーカー、前者はサムスン、後者は日本メーカー : SIerブログ

    1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2011/08/20(土) 23:20:13.27 ID:??? <前略> しかし、いまグーグルが最も大切にしているパートナーは紛れもなくサムスン電子だ。 年内から年明けに発表されると噂されるレファレンスモデルは、「Nexus S」に続き サムスン電子が開発することが決定している。すでに携帯電話会社との交渉に入っているようだ。 サムスン電子には、「スーパーAMOLEDプラス」と呼ぶディスプレーに加えて、 NFC(near field communication)チップを開発するデバイス 部門が存在する。NFC関連のビジネスはグーグルが今後注力する分野だけに、レファレン スモデルには絶対必要なデバイスだ。こうしたデバイスを持ち、世界でもシェアを拡大しつ つあるサムスン電子にレファレンスモデルを作らせることが、グーグルが他陣営を引き離す 武器となる。現在のモ

  • ”グリー、モバゲー、絶対王者の任天堂をついに超える” 従来のゲーム市場の構造は崩壊へ : SIerブログ

    1 :BaaaaaaaaQφ ★:2011/08/14(日) 02:27:13.95 グリー、ディー・エヌ・エー(DeNA)の2大ソーシャルゲームサービスのそれぞれ会員数が、 任天堂のゲーム機「ニンテンドーDS」の販売台数を、近く追い越す見通しとなった。 両社の猛烈な勢いに、人気ソフト会社がソーシャルゲームシフトを強め、ゲーム界の “絶対王者”任天堂が新型機「3DS」の大幅値下げを余儀なくされた。ゲーム機メーカー を頂点とした従来のゲーム市場の構造が、音を立てて崩れ始めた。 武器は高い利益率 「数十億人にゲームを提供することが不可能でなくなった」 8月5日、都内で開いたグリーの事業説明会。田中良和社長はラフなジーンズ姿で、 会場を埋め尽くしたゲーム業界関係者を前にそう宣言した。 田中社長が訴えたのはゲーム利用者の規模の優位だ。グリーは、4月に買収した米SNS 大手「オープンフェイント」など

  • 日本の会社の悪しき習慣ランキング : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(東日): 2011/05/11(水) 19:54:41.23 ID:8LrylO0N0 日の会社の悪しき習慣ランキング 1 サービス残業が当たり前 2 有給休暇が取りづらい 3 社員の育児休業取得に積極的ではない 4 忘年会や新年会は絶対参加 5 上司から飲みに誘われても断りづらい 6 上司より先に帰宅しづらい 7 社員旅行に強制参加 8 年功序列 9 暖房・冷房の極端な温度設定による作業効率の低下 10 お茶だし当番がある 日企業のダメなところといえば? 世界中に市場が拡大し、グローバルビジネスが一般的になった この時代。海外企業と比較して日企業の独特の習慣というものが 注目され話題になることも多いですよね。そんな中でも 「これってどうなの…?」と首をかしげたくなる 「日の会社の悪しき習慣」といえばどんなものなのでしょうか。 1位は《サービス残業が

  • 【震災】遅まきながら「東京脱出」を考え始めた日本企業 : SIerブログ

    1 :多工務店φ ★:2011/04/01(金) 00:29:06.87 震災の影響による電力不足の長期化をおそれ、名古屋や大阪などに 会社機能の移転を検討する会社が徐々に増えているようだ。 まっさきに東京を飛び出して揶揄された外資系企業だったが、いまになって 日企業も追随している。 危機対応やリスク評価、経営者の判断について、 日企業でも見習う点があるのではないか。 「外資は電力不足まで見越していた」 地震の直後、SAPジャパンやアウディジャパン、H&M、イケアなどの外資系企業が、 東京オフィスを一時閉鎖したり、西日に業務機能を一部移管したりした。 いまも大阪に機能移管を続けている会社もある。 これに対する批判は一部で強くあり、サッカー日本代表のラモス瑠偉氏が、 「東京から逃げるヤツや海外に逃げるヤツは、二度と来るんじゃねぇよ」 と怒りをぶちまけたことが話題となった。 ラモス氏

  • パナソニック、電池事業を中国企業に5億円で売却 : SIerブログ

    1 :アヒ(岐阜県): 2011/02/01(火) 23:15:23.53 ID:UjVgYyLQ0 大手電機メーカーのパナソニックは、 神奈川県茅ケ崎市に工場がある自動車用の電池事業を中国の電池メーカーに売却することになりました。 発表によりますと、パナソニックが売却するのはハイブリッド車に使うニッケル水素電池の事業で、 神奈川県茅ヶ崎市にある湘南工場で生産し、国内の自動車メーカー向けに主に供給しています。 この電池の市場では、パナソニックと、パナソニックが完全子会社化する三洋電機が、高いシェアを持っています。 このため、完全子会社化が実現すると市場の独占につながるおそれがあるとして、 中国政府がパナソニックに対し、事業の売却を求めていました。 その結果、パナソニック中国・湖南省にある大手電池メーカーに売却することにしたもので、売却額はおよそ5億円だということです。 工場の従業員は中国

  • 「日本メーカーの担当者には会いたくない」 「嫌日ムード」スマフォの部品メーカーに蔓延 : SIerブログ

    1 :さんてつくん(関西地方): 2011/01/31(月) 14:41:11.94 ID:54oPnUr10 スマフォの部品メーカーに蔓延する「嫌日ムード」 2011.01.31(Mon) 全世界のスマートフォン需要が高まる中、日メーカーの開発、 あるいは販売動向に関心が高まっているのは言うまでもない。 だが、スマートフォンの製造現場では、不穏な空気が漂っているのだ。 「日メーカーの担当者には会いたくない」 「昔からの取引先には違いないが、正直なところ日メーカーの担当者には会いたくない」 これは某大手電子部品メーカー開発担当幹部が漏らした言葉だ。 「会いたくない」という相手とは、日の携帯端末メーカーの開発担当者のことだ。 日メーカーの注文に懇切丁寧に応えていては・・・ 日メーカーがスマートフォンに腰を入れ始めている。それなのに、 なぜ件の部品メーカー担当幹部は日メーカーを

  • Google Nexus S 正式発表、Android 2.3搭載 サムスン製 : SIerブログ

    1 :白くま(関西地方): 2010/12/07(火) 02:46:56.99 ID:bsKhXJ+wP Google Nexus S 正式発表、Android 2.3搭載で12月16日発売 Google Nexus S がようやく正式発表を迎えました。 主な仕様は凹面デザインの4インチWVGA スーパー有機ELディスプレイ、 ARM Cortex-A8 1GHz のハミングバードプロセッサ、512MB RAM、 16GB内蔵フラッシュメモリ、5MPカメラ、VGA前面カメラ、 NFC (近接通信)、3バンドHSPAなど。OSはもちろんAndroid 2.3 Gingerbreadを搭載します。 米国でのキャリアパートナーはT-Mobile。 12月16日より、全米のBest Buy またはBest Buy Mobile の店舗・オンラインで販売開始。 アンロック版も用意されます。英国では2

  • 千葉の有名私立高校、東大合格者9名全員が中国人 : SIerブログ

    1 :ライトスタッフ◎φ ★:2010/10/23(土) 15:43:50 「学校のホームページを見ると、『東京大学9名合格!』と誇らしげに紹介されています。 私大では早大16名、慶応大7名、上智大8名、東京理科大14名など、2010年の卒業生は 114名ですから、なかなかの合格率。ですが、これにはカラクリがあります。 東大、慶応、東京理科大の合格者はすべて中国人留学生。早大、上智も1、2名を除けば、 中国からの留学生なのです」(教育ジャーナリスト) ●画像(暁星国際学園HP) ライトスタッフ◎φ ★:2010/10/23(土) 15:44:07 >>1の続き 千葉県木更津市にある私立暁星国際高校。卒業生には、読売ジャイアンツの小笠原道大 選手や長島茂雄氏の次男でレーサーの政興氏がいる。併設されている中学には、松田 聖子の娘・神田沙也加も通った。 内情を知る家・暁星学園(東京・千代田区)

  • 日本、アジア1位の座を中国に奪われる…大学評価世界ランク、東大は26位 : SIerブログ

    1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/09/16(木) 11:24:56 ★日、大学評価でアジア1位を中国に奪われる 東大26位 世界ランク ・英教育専門誌、タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は16日、 今年の「世界大学ランキング」を発表、上位200校に入った日の大学は 昨年に比べ、11校から5校に減り、6校がランクインした中国(香港を除く)に 国・地域別順位でアジア1位の座を奪われた。 日として最高の26位に入った東京大(昨年22位)も、昨年まで維持した アジアトップの座を21位の香港大(同24位)に譲った。日の地位低下の 理由の一つとして「高等教育における最近の財政削減」を挙げた。 東京大以外では、京都大が57位(同25位)、東京工業大が112位(同55位)、 大阪大が130位(同43位)、東北大が132位(同97位)だった。 1位

  • 【職場環境】うつ病など、心の病の社員増えた…企業の4割 : SIerブログ

    1 :JD@かしゆかさんφ ★:2010/08/31(火) 21:45:50 「最近3年間でうつ病など心の病気を抱える社員が増えた」と回答した企業が44・4%に上ることが31日、 民間の調査機関「労務行政研究所」の調査でわかった。 55・2%だった2008年の前回調査時より減少したものの、年代別では20歳代の若年層が増加した。 調査は今年4〜5月に実施し、上場企業など252社の回答を集計。心の病気を抱える社員が増えたと回答した企業は、 社員1000人以上の企業で50・6%(前回比20・2ポイント減)、300〜999人で50・0%(同9・8ポイント減)、 300人未満で33・3%(同0・8ポイント増)と、大企業を中心に減少傾向が目立った。 一方、心の病気を抱える社員が多い年代層を複数回答で尋ねたところ、30歳代の48・2%(3・7ポイント減)、 20歳代の47・3%(6・1ポイント増)が多く

  • 1