ブックマーク / www.cocoro-quest.net (23)

  • お金をかけなくても幸せになる方法を考えよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    タイトルに「お金をかけなくても幸せになる方法」と書くと何とも怪しい感じがしてしまいますね(笑) ただ、そんな怪しいことではなく「お金をかけなくても幸せになる方法」はあります。むしろ、これからの時代このような方法も身につけておくとよいのではないでしょうか。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『お金をかけなくても幸せになる方法を考えよう』というお話です。 目次 目次 これからの時代、お金をかけなくても幸せになる方法を感がておこう 一億総クリエイター時代に ①ブログ ②イラスト ③写真 ④動画 ⑤料理 今日のクエスト~LevelUpポイント~ これからの時代、お金をかけなくても幸せになる方法を感がておこう 「どうやったら幸せになるのだろうか?」と考えたときに、多くの人はこのように思います。 「高級時計が買えればいいのに」 「マイホームを持ちたい」 「豪華なホテルで

    お金をかけなくても幸せになる方法を考えよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2019/10/30
    (●´ω`●)
  • ツールを活用して「やる気」を目覚めさせよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    「勉強をしたいけど集中力が途切れる……」「明日までにプレゼン資料を作成したいのにやる気が起きない……」こんなふうに「やる気」が起こらないことはありませんか。 こうならないためにも、自分なりの「やる気アップツール」を持っておくことが得策です。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『ツールを活用して「やる気」を目覚めさせよう』というお話です。 目次 目次 自分なりの「やる気アップツール」を活用する ブログを書くときに自然音 筆記用具を変えて「やる気アップ」 身に着けるモノを変えて「やる気アップ」 作業スペースを変えて「やる気アップ」 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 自分なりの「やる気アップツール」を活用する 「やらないといけないのに、どうしてもやる気が起こらない」こともあるでしょう。 勉強や仕事ダイエット、筋トレなど目標があるのに「やる気」が起こらず、面倒

    ツールを活用して「やる気」を目覚めさせよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2019/08/17
  • 原石は“見つける”のではなく“磨く” - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    うちに新しく配属された新入社員はやる気がないわー あなたは職場で「最近の新入社員はやる気がない」と嘆いてはいませんか。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『原石は“見つける”のではなく“磨く”』というお話です。 目次 目次 他者の原石は“見つける”のではなく“磨く” 原石を磨く能力とは? やる気を引き出すのが上手 職場の「やる気のない新入社員」 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 他者の原石は“見つける”のではなく“磨く” 世の中には人の才能を引き出すのが上手な人間がいます。 たとえば、人気がないアイドルを有名にするプロデューサー、無名のアスリートを一流にするコーチ、勉強嫌いな生徒を有名校に進学させる教師などです。 こんなふうに「はじめは」才能が開花していなかった人間を、ゆくゆく才能を開花させちゃう人が世の中には存在するのです。 このような人は、とにかく「

    原石は“見つける”のではなく“磨く” - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2019/06/16
  • ゆっくりと読書するのも悪くない「スロー・リーディング」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    あなたはを読むスピードは速いほうですか。それとも遅いほうですか。 確かに読むスピードが速いと、それだけ沢山のを読むことができます。ただ、「を読むのが遅い」というのも悪いことではありません。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回はゆっくりと読書するのも悪くない「スロー・リーディング」というお話です。 目次 目次 を読むスピードが速いだけが全てじゃない 「スロー・リーディング」をしよう 個人的に「物語」はスローがいい 小説を読めば共感力は培われる ほかにも「スロー」を応用しよう 今日のクエスト~LevelUpポイント~ を読むスピードが速いだけが全てじゃない 僕はを読むのが好きなのですが、決して読むスピードが速いほうではありません。あなたはどうですか。 さくっとを読むという人もいれば、じっくりとを読むという人もいるでしょう。どちらが良いとか悪いとかではあ

    ゆっくりと読書するのも悪くない「スロー・リーディング」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2019/04/18
    めっちゃ吟味しながら読むタイプですねぇ
  • 「誰も自分をわかってくれない」苦しみから脱却する考え方 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    私の仕事って大変なのに、誰もわかってくれないんです……。 あなたも「誰も自分のことをわかってくれない」と思うことはありませんか。仕事だけでなく、家庭やプライベートの友人関係まで思い返して考えてみてください。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は、『「誰も自分をわかってくれない」苦しみから脱却する考え方』というお話です。 目次 目次 「誰も自分をわかってくれない」は当だろうか 当に誰もわかってくれていないだろうか? そもそも、あなたは周りを理解しているだろうか アドラーの言葉「誰かが始めなければいけない」 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「誰も自分をわかってくれない」は当だろうか あなたは仕事や家庭で「誰も自分のことをわかってくれない!」と思うことはありませんか。「もっと理解してよ!」と思うことが、あなたにも一つや二つあるかもしれません。 たとえば、

    「誰も自分をわかってくれない」苦しみから脱却する考え方 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2019/04/07
  • 空間を居心地よく整えるお片づけマインド - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    「部屋が散らかってしまう」「掃除が苦手……」という人がいます。お片づけが得意な人からすると何てことないのですが、お片づけって実は色々と頭で考えを巡らせて行うものなのです。 では、片付けが苦手な人が、片付けられるようになるためにはどうすればいいのでしょうか。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『空間を居心地よく整えるお片づけマインド』というお話です。 目次 目次 意外と「お片付け」は頭を使う 目の前のモノを一つ一つ片付ける 自分なりのルーティンを決める 思い出の品はスマホのカメラで撮影して保存 きれいに整理できる人から学ぼう 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 意外と「お片付け」は頭を使う たかが片付けだと思うかもしれませんが、意外と片付けは頭を使います。「将来的にこれは使うだろうか」「どこに片付けておくと使いやすいか」「どんな思い出の品だったか」など、頭の

    空間を居心地よく整えるお片づけマインド - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2019/03/19
    愛着湧いて捨てれないんだよねぇwww
  • 挫折しない目標設定のコツは「○○のために」を明確化すること - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    何となーく目標を決めて、何となーく行動している人は遅かれ早かれ挫折します。 もし、挫折しない目標設定にしたいと思うのであれば「○○のために」を明確化することが大事です。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『挫折しない目標設定のコツは「○○のために」を明確化すること』というお話です。目標設定の参考にしてみてくださいね。 目次 目次 あなたは何のために目標を達成したいのか 目的さえ明確にすれば行動力が増す 考えても答えが出てこない場合もある 今日のクエスト~LevelUpポイント~ あなたは何のために目標を達成したいのか あなたは何のために目標を達成したいのでしょうか。ここが明確になっていないと挫折する原因になってしまいます。 あなたが会社員であれば、もしかすると人事評価の目標設定があるかもしれません。そのとき、自分で立てた目標というよりは会社あるいは上司から言われ

    挫折しない目標設定のコツは「○○のために」を明確化すること - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2019/03/06
  • もしも「無理をしないといけない」ときは期限を決めよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    人生では、ここぞというような「頑張らなければいけない時期」があります。ですが、無理な頑張りはモチベーションが持続しませんよね。 最悪の場合、身体を壊す原因にもなります。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『もしも「無理をしないといけない」ときは期限を決めよう』というお話です。 目次 無理をしないといけないとき あなたは無理をしすぎて体調を崩してしまったことはありませんか。 ろくに寝ずに頑張る、事の時間を削ってまで頑張る……そんな生活が続けば身体にも悪影響なのは言うまでもありません。 当は無理をすることはおすすめしませんが、ときには仕事や勉強など無理してでも頑張るとき、いわゆる「頑張り時」があると思います。 結論から言うと体調を崩してしまうのは「期限のない無理」になっているからです。 いつまで頑張ればいいのかわからない、とにかく走り続けないといけないというよう

    もしも「無理をしないといけない」ときは期限を決めよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2019/02/07
  • 人生は冒険ファンタジー!臆病で勇敢なあなたが失敗を武器にする方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    僕は『人生は冒険ファンタジー』だと思っています。それはワクワクする漫画のような、またはゲームのような、そんなイメージです。 もし、今失敗や挫折を経験しているのであれば、それは冒険ファンタジーに必要不可欠な要素です。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は、失敗や挫折を武器にする方法について書きたいと思います。今のつらい経験を無駄にしてはいけません。 目次 目次 失敗を武器にする方法 大変な出来事があったほうが幸福度が増す 失敗・挫折を活かせないパターン ①失敗ばかりの主人公 ②失敗できない主人公 ③一度の失敗で起き上がれない主人公 臆病で勇敢な冒険者へ 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 失敗を武器にする方法 ココロクエストの読者の中には、もしかすると辛い経験や失敗、挫折で悩んでいる人がいると思います。その大変だった経験を無駄にしてはいけません。 むし

    人生は冒険ファンタジー!臆病で勇敢なあなたが失敗を武器にする方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2018/05/24
  • 「寂しい…友達がいない」自分らしい友達の作り方4つ - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    さみしいです。友達もいません。でも、友達を作りたいんです…。 寂しくて孤独になることはありませんか。世の中には友達と言えるような友達もいなくて、寂しい感情をいだきながら生きる人がいます。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は自分らしい友達の作り方のヒントになることを書きたいと思います。ぜひ、参考にしてみてください。 目次 目次 寂しい感情に弱い人間 友達づくりの4つヒント ①友達関係を築く方が幸せになりやすい ②友達の数は競うものではない ③とりあえず誘われた行ってみよう ④自分から心を開く 寂しい感情を解消する3つの方法 ①一人の時間を楽しむ ②SNSを手放し見る ③ちょっと忙しくしてみる 人間関係で人生の満足度が変わる 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 寂しい感情に弱い人間 あなたは夜な夜な寂しくなったり、酔っ払うと誰かに連絡を入れたくなっ

    「寂しい…友達がいない」自分らしい友達の作り方4つ - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2018/05/05
    呑みいこや〜〜ん♪ですぐ友達さ
  • 日本企業は「ねこ」を採用すべし→「仕事で悩んだらねこと働きなさい」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    ねこは可愛いです。会社に出社して、ねこがいたら幸せだと思いませんか。実は、ねこと一緒に働くことがビジネスパーソンにとって好影響をもたらしてくれるかもしれません。 そんなことを実感させてくてる仕事で悩んだらねこと働きなさい」を読みましたのでご紹介します。好きな方は必読です! どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は、もしかすると「ねこがいる会社」が常識になるかもと実感させてくれるをご紹介します。ねこLOVE! 目次 目次 ねこが企業で様々な問題を解決してくれる ビジネスにはねこの愛情ホルモンが必要 ねこがいると、会社が好きになるという話 生産性にいちばん必要なのは「心理的安全性」だ 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ ねこが企業で様々な問題を解決してくれる 毎日の仕事でストレスを感じることはありませんか。僕らは、どこかで「仕事だからストレスがあ

    日本企業は「ねこ」を採用すべし→「仕事で悩んだらねこと働きなさい」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2018/05/03
    家でブログ書いてると猫がキーボードにわざわざ乗ってくるけど許してしまう(*´Д`*)
  • 他人の失敗を笑う心理!でも笑ってる場合じゃない深刻な理由 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    他人に失敗を笑われました…。 あなたが失敗をしたとき周囲の反応はどうでしたでしょうか。笑われて悔しい思いをしたことがある人もいるのではないでしょうか。笑いたい人には笑わせておけばいいのです。ただし、実際のところ笑っている場合ではありません。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は、他人の失敗を笑う心理について書きたいと思います。また、もしあなたが他人の失敗を目の当たりにしたとき、どう考えればいいのかお話をします。 目次 目次 他人の失敗を笑う心理 内心自信がない人 何かに挑戦したことがない人 人の失敗を笑う人間に成長はない 他人の失敗から学ぼう もし、あなたが失敗して落ち込んじゃったら… 失敗が学べるオススメの一冊 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 他人の失敗を笑う心理 あなたは同僚や友達、また赤の他人が失敗したときに笑ってはいませんか。「笑って

    他人の失敗を笑う心理!でも笑ってる場合じゃない深刻な理由 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2018/04/26
    自分の失敗も他人の失敗もネタに昇華できる関西人って…
  • 失敗から学ぶ!一歩踏み出す勇気がわく4つのポイント - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    誰だって失敗は怖いです。できれば失敗を避けて通りたいと思うこともあるでしょう。ただ、失敗を避けて通るというのは、何も挑戦しない人生でもあると言えます。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は失敗から学ぶためには「まずは行動しよう」というお話です。そのために一歩踏み出す勇気がわくポイントについて書きたいと思います。 目次 目次 失敗を恐れない行動が大切な理由 行動から学べないタイプ 行動から学ぶタイプ 一歩踏み出す勇気がわく4つのポイント ①状況に応じて方法を変えよう ②失敗は伸びるチャンス ③65点主義ではじめよう ④がむしゃらに動くより目標の細分化 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 失敗を恐れない行動が大切な理由 誰だって失敗はしたくないものです。失敗した時に落ち込んでしまうからです。ただ、失敗は悪いことではありません。 失敗から学べば、それは

    失敗から学ぶ!一歩踏み出す勇気がわく4つのポイント - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2018/04/19
    トライ&エラーて子供には教えてます^_^
  • 「いつかやらなきゃ」を終わらせる先延ばし整理術4つの秘訣 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    あれもやらなきゃ…これもやらなきゃ…と考えているうちに時間だけが過ぎてしまいます。先延ばし癖を治したいです。 あなたは、今「先延ばし」にしていることはありませんか。あなたにも、頭の片隅で「いつかやらなきゃ…でも面倒くさい」と思っていることが1つや2つあるかもしれません。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は「先延ばしの整理術」について書きたいと思います。「いつかやらなきゃ…」と思っていることに、ここで終止符を打ちましょう。 目次 目次 先延ばし癖に支配されている 「先延ばし整理術」4つの秘伝 ①リストアップしよう ②先延ばしに期限を決める ③同時にやらない ④思い切って「やらない」と決定する 先延ばしを整理すると「やる気アップ」につながる 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 先延ばし癖に支配されている 「先延ばし」という言葉からは、仕事や勉強など

    「いつかやらなきゃ」を終わらせる先延ばし整理術4つの秘訣 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2017/12/31
  • 職場の人間関係は「つかず離れず」がちょうどいい - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    上司がムカつくわ あなたは職場の人間関係で悩んではいませんか。転職する理由は、実は人間関係が一番多いというデータもあります。様々な人間がいる職場だからこそ、その関係性で悩むことは大いにあるのです。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は、職場の人間関係は「つかず離れず」が丁度いいという、お話です。もし職場の人間関係で悩んでいる人は参考にしてみてください。 もくじ もくじ 職場の人間関係は「つかず離れず」がベスト パーソナルスペース ランチは断ってもいい 飲み会も行きたくないなければ行かなくていい 職場での会話は割り切って話す あいさつはする 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 職場の人間関係は「つかず離れず」がベスト 僕たちは学生時代は、だいたい地元が同じだったり年齢が近かったり、自分と似た境遇の人と接してきました。 ただ、社会に出て働き始めれば急

    職場の人間関係は「つかず離れず」がちょうどいい - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2017/12/22
  • あなたの「心のよりどころ」は何ですか?ブログに記録しておこう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    突然ですが、あなたは「心のよりどころ」となるものはありますでしょうか。「心のよりどころ」があるかないかで生き方も変わってくると思います。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は「心のよりどころ」の心理的メリットについて書きたいと思います。ぜひ、あなたも自分なりに考えてみてください。 目次 目次 依存じゃない!心のよりどころ ①読書音楽 ③公園 あなたの「心よりどころ」を記録しておこう 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 依存じゃない!心のよりどころ よく「依存はしてはいけない」と言われます。依存という、確かにマイナスなイメージがあります。 「心のよりどころ」も何かを頼りにする面では「依存」に近いかもしれません。 ですが、「心のよりどころ」は消耗したエネルギーがチャージできる場所であり、信頼できる場所です。何か1つにすがろうとする「依存」とは、ち

    あなたの「心のよりどころ」は何ですか?ブログに記録しておこう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2017/12/16
  • 四万温泉「おんせんキャンプ Shima Blue」で優雅な時間を愉しんだ話 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    森林浴でリフレッシュできるのは周知の事実です。そこで、今回は群馬県 四万温泉に2017年春にオープンしたばかりの「おんせんキャンプ Shima Blue」に行って森林浴を大満喫してきましたのレポートします。 『おんせんキャンプShima Blue』が最高すぎて、心身ともにリフレッシュしました。ぜひ、おすすめの観光場所なのでご紹介しますね。 もくじ もくじ 四万温泉「おんせんキャンプ Shima Blue」 グランピングルーム 全室露天風呂付き 厳選材のバーベキュー モーニングメニューも素晴らしい! 施設情報 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 四万温泉「おんせんキャンプ Shima Blue」 先日、ココロクエストでも森林浴の素晴らしさを記事にしました。新鮮な空気や静けさなどを求めて森林に入ることで、心身がリフレッシュして健康の維持が期待できます。 森林浴の効果は科学的なも

    四万温泉「おんせんキャンプ Shima Blue」で優雅な時間を愉しんだ話 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2017/11/03
    控えめに言わなかったらどうなるんだろ(●´ω`●)
  • 「嫌だな…」感情コントロールして負の感情を吹き飛ばす方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    感情のコントロールができないと自分の感情を持て余して嫌な気分のときに心まで疲弊してしまいます。ある程度、気分良くいるためには自ら感情をコントロールする必要があります。そのために感情コントロールの手っ取り早い方法をお話しようと思います。 もくじ もくじ 気分は自ら変えるもの 自分で環境を変えてみる 嫌な気分を変える3つの方法 ①自然に身を置く ②運動をする ③趣味に没頭する 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 気分は自ら変えるもの たまたま良いことがあれば嫌な気分も吹き飛びますが、厳しいようですがそんなことはまれです。基的には自分で気分を変える必要があります。とくに感情のコントロールが下手で「気分が落ち込みやすい」という人は自ら気分を意識的に変える必要があります。 そもそも感情のコントロールが下手な人とはどのような人でしょうか。 それは同じ場所でとどまり続ける人です。つまり、

    「嫌だな…」感情コントロールして負の感情を吹き飛ばす方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2017/09/17
    コンフォートゾーンをゲシュタルトしてスコトーマっすね!
  • あなたが思うほど他人はあなたの欠点を見ていない - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    人の批判や拒絶を恐れているときというのは自分に自信がなくなっているときです。そのようなときは、相手が「自分の欠点ばかり」見ていると感じ、さらに自信をなくしてしまいます。まさに負のスパイラル状態です。 このような負のスパイラルからは脱却しなければなりません。では、どのように脱却すればいいのでしょうか。もし自信をなくしやすいという人は参考にしてみくてください。 もくじ もくじ あなたが思うほど人はあなたの欠点を見ていない 負のスパイラルから脱却しよう ①自己否定を受け流す ②自信を思い出す 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ あなたが思うほど人はあなたの欠点を見ていない 今回、お伝えたしたいことは「あなたが思うほど人はあなたの欠点を見ていない」ということです。他人が「どう見ているのか」が気になってしまうというのはわかります。それが自信をなくしているときなら、なおさら「自分のダメな

    あなたが思うほど他人はあなたの欠点を見ていない - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2017/09/10
    頭が薄いのは気にしていない!
  • 幸福でいる人は、そもそも「習慣」が違ったようです - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    生きていれば色々あるのが人生です。良いこともあれば悪いことも起こります。この世の中には幸福な人と不幸な人がいます。もちろん、様々な要因があって幸福(または不幸)になっていることでしょう。 ただ、この幸福に過ごす人には、生活に取り入れている習慣があります。今回は、人生を豊かに過ごすために習慣として取り入れたいことを書きたいと思います。 もくじ もくじ 物事のプラス面にも目を向けよう ①一人の時間を持つ ②気にしすぎない ③完璧を求めない ④人に親切にする ⑤八方美人にならない ⑥喜びや幸せを優先する ⑦笑顔でいる 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 物事のプラス面にも目を向けよう ポジティブ心理学の生みの親の1人である心理学者・Martin Seligman(マーティン・セリグマン)氏は、物事のマイナス面ではなく、プラス面にも目を向けることを提唱しています。僕は基的にネガティ

    幸福でいる人は、そもそも「習慣」が違ったようです - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    oremoyan
    oremoyan 2017/09/09
    ②が少しひっかかるかも