タグ

ブックマーク / db2.jugem.cc (3)

  • DB2の文字コード設定 | Unofficial DB2 BLOG

    ※2006/10/16修正:COLLATEのお勧めが間違っていたので修正しました。Unicode以外の場合はIDENTITYがお勧めです。(以前はSYSTEMと書いてしまっていました。ごめんなさい。) marsのメモ(8/4)より: よもやDB2を使うときが来るとは. とりあえず,文字コードをどうしたらいいのかだけ知りたい. というわけで、DB2の文字コードの扱いについて基的なところを列挙してみます。 まず、DB2はデータベース作成時に"USING CODESET"で文字コードを指定します。表毎には変更できません(例外としてUTF-8以外で作成したデータベースの中にUnicodeの表を作成できる機能があります)。データは必ずそのコードページに変換されて格納されます。つまりSJISを指定して作成されたデータベースにはSJISのコードページで文字が格納されます。 例) CREATE DATA

    DB2の文字コード設定 | Unofficial DB2 BLOG
  • DB2 9.7 小ネタ - CREATE GLOBAL TEMPORARY TABLEで一時表が作成可能になった | Unofficial DB2 BLOG

    << WebSphere Application Server 6.1が9/30にサポート終了。移行のセミナーが4/10に開催 | main | DB2 9.5 Fix Pack 9リリース:複数の脆弱性への対応が含まれます >> DB2 9.7の新機能に、CREATE GLOBAL TEMPORARY TABLEで一時表が作成可能になったというものがあります。 あまり知られていない機能かと思うので、ご紹介を。 一時表というのはその名の通り、一時的なデータを格納するための表です。作成後にCOMMITかROLLBACKされるまで存在する特殊な表で、一時的なデータ保存に使用されます。 DB2には以前から(たしかV8.1ぐらいから)一時表の機能があって、DECLARE GLOBAL TEMPORARY TABLE文で一時表を作成することができます。 - 一時表を定義するには - DB2逆引きWi

    DB2 9.7 小ネタ - CREATE GLOBAL TEMPORARY TABLEで一時表が作成可能になった | Unofficial DB2 BLOG
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 2015/03/15
    “複数の接続から同じ一時表にアクセスしても、それぞれのデータは見えません。”
  • DB2にMySQL/PostgreSQL互換のLIMIT/OFFSET句が追加 | Unofficial DB2 BLOG

    以下のAntonioさんのblogで知ったのですが、先日リリースされたDB2 9.7 Fix Pack 2に面白い新機能が追加されていました。 - IBM releases DB2 Express-C 9.7.2 Support for the MySQL syntax for LIMIT and OFFSET. This greatly simplifies the process of getting existing applications to work with DB2. マニュアルにもまだ記載が無いと思うのですが、DB2 9.7 FP2にはMySQLやPostgreSQLのSELECT文で使用可能なLIMIT/OFFSET句が使えるようになっていました。 LIMITとOFFSETは、アンサーセットから中間の行を切り取って返す機能です。SQL標準では無いのですが、検索エンジンの

    DB2にMySQL/PostgreSQL互換のLIMIT/OFFSET句が追加 | Unofficial DB2 BLOG
  • 1