oresamapediaのブックマーク (466)

  • ☆レシピあり!栄養満点の干し野菜をたっぷり使った「ラタトゥイユ」が果てしなく美味しかった話。 - カンボジアのボジ子。

    ご訪問ありがとうございます! 当ブログはカンボジア情報ランキングに参加中です! クリック↓して頂けると励みになりまーす!!\(^0^)/ にほんブログ村 野菜、たくさん干してます。 美味しい干し野菜がどんどん出来てますよ~~~!!(^^) 薄く切った茄子なら3日も放っておけばカラッカラに乾きます。 さっそく干し野菜を使ってみましょう 今日作るのはラタトゥイユ。 南フランス、プロヴァンス地方の野菜煮込み料理です。 イタリアのカポナータと見た目は似ていますが、 カポナータは揚げ茄子をトマトベースの甘酢で煮込んだもの、 ラタトゥイユは塩コショウのみで味付けするシンプルな炒め煮です。 材料(2~3人分) オリーブオイル 大匙3 にんにく 2片 トマト 3個 玉ねぎ 2個 ズッキーニ 1 茄子 1 パプリカ 1個 エリンギ 2 ローリエ 1枚 塩 ひとつまみ つぶ胡椒 5粒 たかのつめ 2

    ☆レシピあり!栄養満点の干し野菜をたっぷり使った「ラタトゥイユ」が果てしなく美味しかった話。 - カンボジアのボジ子。
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/04/05
    美味しそう。干し野菜なんてあるんだ。作ってみようかな
  • 「情報の選び方」を間違えていないか? - 自分の仕事は、自分でつくる

    情報が溢れかえっている今、どんな情報を選ぶか、捨てるかがとても重要だと、さまざまなところで繰り返し言われています。これはもちろん、その通りだとは思いますが、「解釈」を間違えると大きなマイナスになってします。どういうことか? 例えば、自分のブランドを立ち上げたいファッションデザイナーが、有名なデザイナーやアパレルブランドの商品だけに注目していれば、それでいいか? 目指すマーケットとは異なるユニクロの商品や、和服のことに目を向けなくてもいいのか。個人的にはそれは違うと思っています。 もっとわかりやすい例を挙げると、とある著名なフランス料理のシェフは、意外にもコンビニ弁当やご当地ラーメンに詳しいそうです。そこに大きな学びやヒントがあると知っているからです。反面、(失礼な言い方をしますが…)中途半端なシェフの多くは、それらの商品には見向きもしなかったり…。このことだけで料理人としての差が生まれるわ

    「情報の選び方」を間違えていないか? - 自分の仕事は、自分でつくる
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/04/05
    私は情報については雑食なのですが、以外とどうでもいいジャンク情報が役に立ったり発見につながることがあって楽しいです。
  • 外資系で働いて日本語より英語のほうが楽じゃないかなって感じた

    先輩は毎日英語海外と電話をしているわけですよ。喋れない自分にもメールにもちょいちょい英語が混ざってくる。いろいろ質問してたら、なぜ外国人が日語が難しくて英語が楽っていう意味がわかりました。 英語は日語より1つの単語が持つ意味の種類が多い 会議で内訳だしておいてとか、もっと詳細をしりたいとか、似たような意味でもいろいろ単語を分けたりしますよね。 何でこれをおもったかというと、ネイティブな先輩と上司と喋れない自分の3人で会議することが多いんです。そこでブレイクでって言われるわけですよ。 自分???なんですかそれ・・・みたいな感じで聞き返すわけです。もしかして内訳ですか?みたいな感じできくと。そうそうそれそれ、みたいな感じになるんです。 他にもいろいろあるんですけれど、いっつも俺がきょとんとして、もしかしてこういう意味ですかみたいな感じでそうそうそれそれみたいな感じになるんですよ。 そして

    外資系で働いて日本語より英語のほうが楽じゃないかなって感じた
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/04/05
    私も英語と中国語を多用しているので、時々日本語の単語を忘れてしまって、外国語が先に出てしまって困惑する時があります。
  • 「日本メディアの中の中国」と「実際の中国」が違う|勘違いから始まった私の日中関係 - 俺俺ペディア

    どうも。俺俺です。不思議なこともあるものです。Skypeの人違い電話から中国土の山西省太原の現地人女性(以下「しーちゃん」)と知り合い、その流れで今の中国がどうなっているのか生の情報がを聞いてみました。 見えてきたのは、「日の知っている中国」とは違う中国でした。 当に中国企業では私用電話が許されているの? 最近いくつかの中国に関するメディアや見聞きした事で私の気になっていたキーワードは、「中国の会社では公私混同が許されている。仕事中に私用の電話をしてもいい」という言葉でした。 実際にネットで検索してみると 中国ビジネスの達人(12)『社内の規律、規則を如何に守らせ… | 住商アビーム自動車総合研究所 自動車業界コンサルティング ー2004.06 営業職で仕事もできるし、実績も上げるが、どうも業務態度が良くなく、遅刻や私用電話の常習と言う人は中国には少なくないように思えます。 私:そう

    「日本メディアの中の中国」と「実際の中国」が違う|勘違いから始まった私の日中関係 - 俺俺ペディア
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/04/05
    中国も変化中
  • 私の保有資格の満足度ランキング(サラリーマンに役立ち度、取得費用、取得に要した時間、開業後の将来性) - ひかる人財プロジェクト

    www.hikarujinzai.com 以前このブログで紹介した今のサラリーマンの仕事に役立っている5つの資格の、取得費用、取得に要した時間、そして開業後の将来性の4つのカテゴリーから満足度をランキングしてみる。 それぞれのカテゴリーで一位に5点、二位に4点、三位に3点、四位に2点、五位に1点で配点して合計点でランキングしてみた。 1.サラリーマンに役立ち度 一位 日商簿記1級:5点 二位 宅地建物取引主任者:4点 三位 行政書士:3点 四位 社会保険労務士:2点 五位 FP技能検定1級:1点 2.取得費用 一位 宅地建物取引主任者:5点 3万円 二位 FP技能検定1級:4点 5万円 三位 行政書士 20万円:3点 四位 社会保険労務士 25万円:2点 五位 日商簿記1級 35万円:1点 3.取得に要した時間 一位 宅地建物取引主任者:5点 2ヶ月 二位 FP技能検定1級:4点 4ヶ月

    私の保有資格の満足度ランキング(サラリーマンに役立ち度、取得費用、取得に要した時間、開業後の将来性) - ひかる人財プロジェクト
  • http://www.tarappism.com/entry/hatenablog-cool-39

    http://www.tarappism.com/entry/hatenablog-cool-39
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/04/05
    私のブログを紹介くださって大変嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
  • 「口コミ」をしやすい言葉を選ぶ - 自分の仕事は、自分でつくる

    商品やサービスを多くの人に知ってもらいたいのに、なかなか口コミで広まっていかない…。そんな悩みを抱えている人は少なくありません。これは企業に勤めている人だけでなく、起業したばかりの経営者や、自分を売り込んでいかなければならないフリーランス、クリエイターなども同じです。いい評判を狙って広めていくのは、とても難しいものです。 ひとつ事例を。 私の後輩にEC系アプリのバイヤーがいます。 「このアプリ、かなり便利なんだ! 面白いんだ!」と、あれもこれもと細かく、一生懸命いろいろと伝えても、ほとんどの人はすぐに忘れてしまい、口コミで広まっていくこともありません…。 そこで、改めて考えてみる。 「あの人はどんな言葉なら忘れずに覚えていてくれて、誰かに話したくなるか」。 例えば、Aさんには「自分好みの商品が見つかる!」 例えば、Bさんには「ストーリーのあるお店の商品しかない!」 例えば、Cさんには「ギフ

    「口コミ」をしやすい言葉を選ぶ - 自分の仕事は、自分でつくる
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/04/03
    深い。マーケティングに利用できる考え方。
  • ポイントサイトは1カ月間でどれだけポイントを貯められるのか?結果発表! - よしまのメモ帳

    oresamapedia
    oresamapedia 2015/04/03
    ポイントサイトでお金稼ぎがどれだけできるかの結果。
  • 肩こりひどい。 - ワタシ統失、カレ鬱病。

    oresamapedia
    oresamapedia 2015/03/31
    お仕事お疲れ様です。何かいいスプリングコートが見つかるといいですね。私は昨日1万3,100円のジャケット1,000円で買いました。驚きです
  • 仕事中のタバコ休憩が原因で社長に激しく叱られた。 - Everything you've ever Dreamed

    美女が吐き出す煙草の煙を吸い込むのが好きだ。インターネットでアイドルの喫煙の噂を調べるのが好きだ。そして僕自身、十年前までタバコを吸っていたので、喫煙者についての理解も一応ある。そんな僕からみても同僚たちの勤務時間内のタバコ休憩は目にあまるものがある。僕以外の営業部員全員、2月からやってきた新人クンたちまでもが、1時間に1度の頻度でビルの地下1階にある喫煙所に行っては15分は戻ってこない。 同僚たちが席を立っているあいだ、彼らの業務は上役である課長の僕がフォロー。すみません席を外しておりまして、あいにく別の電話に出ておりまして、すみません、あいにく、すんまそん、ソーリー、つってトイレにも行けずに電話の応対に追われるのが課長つまり僕。平成27年3月23日の午前中、ノリノリな感じで休憩から戻ってきた新人クンに「A社のBさんが大至急電話が欲しいって」と伝えると「何ですぐに教えてくれないんすか!」

    仕事中のタバコ休憩が原因で社長に激しく叱られた。 - Everything you've ever Dreamed
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/03/31
    なんだか大変理不尽な目に遭われたようで、心中お察しします。できる限りの事は忘れて、すっきり眠れるように願うばかりです。どうぞお大事に。
  • 原因不明の脚の痛み - 田舎で底辺暮らし

    先日、Twitterで脚が痛い…と呟いていたら、親切な人が参考になる記事を教えてくれた。 d.hatena.ne.jp この脚の痛みは、もう幼少期からの付き合いで、10代の頃までは部位的にも痛み的にも、なんとなく成長痛かと思っていた。 でも、大人になった今もまだ続いている。 小さい頃から悩まされてるのに、周囲には同じような症状の人を見かけないので、ネットで同じような人がいることを知って、自分だけじゃなかったのか、とちょっと安心した。 頻繁に痛むわけではなくて、まぁ月に一度あるかないかって感じ。 でも、昔はもっと頻繁だった気がする。 小さい頃は、痛くてとにかく眠れなかった。 痩せてから、頻度と痛みの度合いが落ちた気がする。 とにかく、上記の記事の特徴とドンピシャ。 なんといえばいいのか、頭痛の脚版というか、表面じゃなくて、脚の付け根あたりから膝下くらいまでの骨というか内部がじんじんと痛む。

    原因不明の脚の痛み - 田舎で底辺暮らし
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/03/31
    はじめまして。そんな不思議なことがあるものなんですね。私は今日全身がだるいので今からマッサージに行っています。
  • 【ODRピックアップ】20150331 法務はHOMEにやってきたのか? - 半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

    【ODRピックアップ】20150331 法務はHOMEにやってきたのか? ブログ「法務がHOMEにやってきた」を早稲田大学のQUON-Netに、最初に投稿したのは、2008年の9月でした。当時、会社を設立したばかりの私は、ずっと以前に早稲田大学のIT化をお手伝いした際の事務長をされていたT先生にお声がけをいただきました。 「ブログを書いてみないか?」 勿論二つ返事で了解し、以来、記事数は500に上ります。いったいQUON-NETのアクセス向上にどれほど貢献できたのかはわかりませんが、これだけ長く続けさせていただけて当に感謝しております。 最初の記事は、裁判員制度が始まって選ばれることを恐れる母のことでした 法律がウチにもやってきた。(http://www.quon.asia/yomimono/lifestyle/law/2008/09/02/563.php) そして、サブテーマにもなって

    【ODRピックアップ】20150331 法務はHOMEにやってきたのか? - 半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/03/31
    記事数が500もあるブログを作り上げるなんて凄いですね。私はその根性を学び取りたいと思います。
  • はてなブログproにしました。proにするメリットとは? - まるまるまるめっと

    2015-03-31 はてなブログproにしました。proにするメリットとは? ブログカスタマイズ 時事報告 Tweet (http://hatenablog.com/guide/pro?plus_via=blogs_top_sidebar_pro_ad) 前のブログで使ってたポイントのおつりと人力検索はてなで稼いだポイントで、ようやくproにすることが出来ました。まあ、このポイントあっても余り使い道がないんで躊躇なくproに変更しましたとさ。 (スポンサーリンク) はてなブログproにするメリット 1:モバイルカスタマイズができる 2:読者登録されやすい 3:広告収入がなぜか増える これは私の経験則からです。まあ、私のテーマはレスポンシブルーでレスポンシブデザインですが、もうこれにこだわる必要がなくなりました。新しく大きくリニューアルしようかな......。詳細設定でヘッダとフッターを消

    はてなブログproにしました。proにするメリットとは? - まるまるまるめっと
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/03/31
    私もプロバージョンにしてみました。それなりにフィリエイトで稼げるようなので、このままプロにしておこうかと思います。お互いマネタイズに成功するといいですね。
  • はてなブログを始めて2ヶ月 - まむせる

    photo by chrisinplymouth はてなブログを始めて2ヶ月が経ちました。ブログを始めたのが1月30日。昨日で2ヶ月。思うことはいろいろ出てくるのですが、それをまとめて文章にするのが苦手。ブログ更新した後で、あれのこと書いてない、とか思っちゃいますね。 2ヶ月の中では、ブログに対してモチベーションの上がらない時もあります。毎日更新ってのは難しい。3ヶ月、毎日ブログ更新している人などは尊敬します。日によってはブログのネタがポンポン出てきたり、文章もスラスラ浮かんでくる時もあります。そんな時はブログを書いているのが楽しい。 あと、ブログを書いて公開しようって時に読み返すと、やっぱこの記事微妙かな、なんて思って公開をためらうこともある。せっかく書いたのにもったいない、と思う反面、この記事でいいのか、と。毎日更新しなきゃ、って意識だと自分が満足していない記事でも公開してしまうことが

    はてなブログを始めて2ヶ月 - まむせる
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/03/31
    はじめまして。私もブログを始めて2ヶ月目になりました。私も読者が100人を超えましたが、それ以上に伸びなくて困っています。ひとまず100記事書いて読者を増やせればいいなと思います
  • 初心者でもほぼ無料でJavaを勉強できるコンテンツ10選 - paiza開発日誌

    Photo by waferboard こんにちは。谷口です。 プログラミングをこれから学ぼうとしている方や、これから研修や実務に入る新人エンジニアの皆さんの中には「Javaを学習したい」という方も多くいらっしゃるかと思います。 Javaは、1990年代前半にサン・マイクロシステムズ(2010年オラクルにより吸収合併)でジェームズ・ゴスリン、ビル・ジョイらによって開発されました。 Java開発の求人は、これまでは金融関係のシステム(ATM等)などの比較的大規模開発案件が中心でしたが、近年ではAndroidのネイティブアプリ開発も増えてきています。 Javaを習得できれば、Webサービスだけではなく組み込み系やデスクトップアプリなど、大小さまざまなシステムで活用できます。OSに依存せず、ライブラリも豊富なので開発の幅が広く、有名なサービスではTwitterやEvenoteでもJavaが使用さ

    初心者でもほぼ無料でJavaを勉強できるコンテンツ10選 - paiza開発日誌
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/03/31
    まだ私にはJavaまだ必要ないですが、必要な時に参考になりそうな本やウェブサイトを紹介してくださってありがとございます。
  • Wordpress(CMS開発)はどのようなサイトが作れる?得意?不得意? - システム開発 大阪・東京 業界情報

    Wordpressは標準(インストールしただけのデフォルト設定)の機能だけでも、十分にサイトを構築することが可能です。 正確には、SEO対策やユーザビリティーを考慮した設定をしなければいけません。 また、必要な機能をプラグインの導入で簡単に追加することもできたり、サイトの内容に合わせたデザインのテーマ(テンプレート)に変更することが可能です。 そしてWordpressは、PHPで開発されているので、その気になれば自分でカスタマイズすることも大変容易です。 このようにプラグインの開発も活発であり、いろいろなジャンルのサービスサイトを構築することができます。 近年では得意、不得意は無いぐらいになっています。 WordPressによるウェブサイトを作ると、さまざまなことが可能になります。たとえば、ウェブサイトの顔となるメイン画像を、季節に合わせてどんどん変化させることができます。WordPres

    Wordpress(CMS開発)はどのようなサイトが作れる?得意?不得意? - システム開発 大阪・東京 業界情報
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/03/31
    いつも読ませていただいております。大変失礼だと思いますが、内容が一般的すぎて浅はかで何かに特化しているわけでもなく面白みにかけています。もっと読者を惹きつける記事を書いてみてはいかがでしょうか。
  • シンガポールはデザイナーとデベロッパーにお勧めな居住国|今一番旬なクリエイティブにしてくれる素敵な国 - 俺俺ペディア

    どうも俺俺です。私はビジネスの関係でシンガポールにもよく行きました。 シンガポールは一番、デザイナーとデベロッパー、SEなどに是非行ってほしい国なのです。 それはなぜかをお話ししましょう。 国自体がアート まず、国全体がどこに行っても芸術的。道路や街路樹、摩天楼や施設すべてがアート、何もかもが計算し尽くされているのです。 よく皆さんがメディアを通して目にするのはシンガポールの現代アートの部分だけかもしれませんが、シンガポールにはプラナカン文化や古き西洋の名残など、温故知新のできるオールド(古き良き時代の)アートも残されているので、視覚的に学べる刺激的なものがたくさんあります。 国民はイノベーションの塊 シンガポール人の傾向は「コンプレイン キング(Complain King)」、つまり常に最善の物を求め、評価し、改善を願っている人々です。そして、彼らは常にイノベーションを起こしたいと考え、

    シンガポールはデザイナーとデベロッパーにお勧めな居住国|今一番旬なクリエイティブにしてくれる素敵な国 - 俺俺ペディア
  • 『アイデアと無意識』 - まろろむのへや

    『アイデアと無意識』

    『アイデアと無意識』 - まろろむのへや
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/03/31
    すごく同意します。頭を休めてぼーっとしていると突然何かが降ってくるようにアイデアが来るときって、ありますよね。それが無意識なのでしょうか
  • 将来に希望が見えてキタ━━(゚∀゚)━━! - ちるろぐ

    * こんちは。チルドです。 今日はすごく良いお知らせがあるよ。この喜びを読者のみんなとシェアしたくて、小躍りしながらブラウザを起動しております。 実は僕の勤めている会社って、先代の社長が亡くなってから当にダメになってしまったんだよね…。 僕も今年で40歳になるから、いまさら転職しようにも、なんのスキルもない僕を雇ってくれる会社なんてある訳もなくて、かと言ってインターネットで稼ぐ才覚もなかった。もう、当に絶望してたんだよ。 ところが今朝、知人から耳寄りな情報が入ったんだ。なんと、その知人の親戚がやってる海の家を誰かに譲りたいらしくて、もうかなり高齢だから続けたとしても長くて10年だろうってことで、その話が僕のもとに転がりこんできたというわけ。 まだ先の話だけど、僕も今すぐ会社を辞める訳じゃないから、タイミングとしてはピッタリなんだよね。 夏場は海の家をして、冬場は少しだけアルバイトをして

    将来に希望が見えてキタ━━(゚∀゚)━━! - ちるろぐ
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/03/31
    感慨深い人生の岐路にさしかかりましたね。これから何が起こるかわかりませんが、今後楽しみにしています。
  • セールの感じ方。信号の感じ方。 - デザインのはてな

    セールをやっていると思ってお店に入ったら、ほとんどセール対象ではなく通常価格だった。信号が赤だと思ったら、ほとんど赤ではなく青だった。はじめに知ったことのボリュームが結果的に少ない。一見すると同じようですが、どうして一方にはガッカリするのに、もう一方は何も感じないのでしょうか? はじめの情報よりも後の情報のほうがマイナス。後の情報のほうがプラス。情報を知る順番も理由のひとつだと思います。 でもよくよく考えてみると、セールでガッカリする話は、普段よくセールで買い物をする人から見たらどうなんでしょう?「セールってそういうものでしょ」「全商品がセール対象なんて言ってない」といった具合に、対象品が少ないことに対して何の違和感ももたない可能性があります。セールに慣れているから何も感じない。信号についても見慣れているから何も感じないのかもしれません。 最初は違和感を感じても、慣れてしまえば何も感じない

    セールの感じ方。信号の感じ方。 - デザインのはてな
    oresamapedia
    oresamapedia 2015/03/31
    アウトレットでがっかりすることは結構ありますね。でも、昨日1万3,800円のジャケットを1,000円で購入できたのでセールがあるのはうれしいです。