タグ

2010年2月2日のブックマーク (20件)

  • CLANNADみた(クォンタム・ファミリーズも読んだ)@mossya - take-subの日記

    CLANNADみた。アニメの記事連投しちゃって申し訳ないね。 軽いネタバレあり。 茂とかたなかが面白いとか言ってて、そのうち見ようとは思ってたんだけどなかなか気が進まなかったアニメ。見始めたら一気に見てしまった。ヤヴァイね。 批評家の東浩紀さんが書いた小説でクォンタム・ファミリーズってのがあって、その中に風子と渚と汐子って登場人物が出てくるんだけど、これ全部CLANNADのキャラだったんだ…キモ…いやキモくないけど、なるほどそういうことかと。何となくそうなのかなーと思って読んでたんだけど、CLANNAD見たら先に読んでた小説のほうが補完された。まあ名前が同じってだけで別人なんだけどね。CLANNADのキャラを持ち込んで小説読んでたらもうちょっと見方が変わったと思う。見る順番間違えたなと。まあでもクォンタム・ファミリーズは面白かった。世界と時間が錯綜してるから訳わかんなくなってメモを取りなが

    CLANNADみた(クォンタム・ファミリーズも読んだ)@mossya - take-subの日記
    orihime-akami
    orihime-akami 2010/02/02
    QF読むのにCLANNADがアニメ版では「何の」意味もないです。それこそ時間の無駄遣い。というわけで原作版レッツゴー。
  • ソフトバンクの孫さんが、超スピードでUstreamスタジオ設立を決定していくまとめ

    2010年2月2日、ソフトバンクの決算発表直前、待機中の孫さんにツイッターで話しかけたところ、Ustream(インターネット動画配信)用のスタジオ設立が、どんどん決定していきました。ものすごいスピード感で、韓国からの返信など、TLは見たことの無い状態に・・・。随時更新予定です。 【2/3更新】 http://bit.ly/bQmbVn 孫さんにアイデアを渡す企画、こちらで進行中!

    ソフトバンクの孫さんが、超スピードでUstreamスタジオ設立を決定していくまとめ
  • オープンソースの注意点:夜な夜な海外ネット:オルタナティブ・ブログ

    オープンソースの難点は、開発者が自分の環境のみで開発を行ってしまう傾向である。公開されたソフトを他ユーザが実行しようとすると、ソフトが足りないやバージョンが異なっているのでエラーになる場合がある。勿論、海外ではオープンソースといってもEclipseやRedHatのように大企業が開発している場合があるが、国内ではまだ個人が開発をしている場合が多い。そのために、オープンソースを利用する場合は先ず開発をしている会社を調べる方が無難である。

    オープンソースの注意点:夜な夜な海外ネット:オルタナティブ・ブログ
    orihime-akami
    orihime-akami 2010/02/02
    えーと、この人の立場を調べたほうがいいな。反OSSのためにどこかからお金をもらってるに違いない!(えーwww
  • 音楽レーベル 未来型 (future_label) on Myspace

    Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

  • Ustreamへソフトバンク出資のニュースを受けて-凄まじいのはTwitterなのか、孫さんなのか。:IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌

    なんだかとんでもないことになっている。とんでもないことになっているというのは、 Ustream, Inc.への出資について 当社は、インターネットを利用したライブ動画の配信サービス(ビデオストリーミングサービス)を提供する、Ustream, Inc.(ユーストリーム、社:米国カリフォルニア州、社長:John Ham(ジョン・ハム)、以下Ustream)に対し、2010年1月29日に約2,000万米ドル(約18億円、出資比率13.7%)を出資しましたの でお知らせします。今後2011年7月までに追加で株式を取得できるすべてのオプションを行使した場合には、合計で約7,500万米ドル(出資比率30% 強)の出資になり、同社の筆頭株主になる予定です。(以下略 このニュースも十分インパクトがあるのだけれど、それよりも凄かったのがリリース直後のTwitterでの孫さん(@masason)とTwitt

    Ustreamへソフトバンク出資のニュースを受けて-凄まじいのはTwitterなのか、孫さんなのか。:IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌
  • 思い込みは禁物? 幕張に行く方法は京葉線利用が最善ではなかった!? 【▲→川俣晶の縁側→辛口甘口雑記】

    明日は、幕張まで行って2004年2月6日 次世代開発ツールフォーラム 特別講演 「変化し続ける状況に対応するプログラム言語、ツールの理想像」で喋ってくる予定です。 その準備として、何時に仕事場を出れば間に合うのかを確認していたのですが。 ちょっと意外なこと、(でも幕張の常連なら当然知っていること?)があったので書いておきます。 幕張とは? § 幕張というのは、千葉の遠いところにある場所です。それにも関わらず、何回も言ったことがあるのは、幕張メッセという大きな展示場があるためです。様々なイベントがこのあたりで行われており、しばしば足を運ぶことになりました。特に、完成直後は、晴海の国際展示場から溢れたイベントが、皆ここで行われていたような感じがあります。 しかし、幕張はあまりに遠い! 所要時間として、うちからだと片道2時間を見込む必要がありました。 あまりに不便であるためか、有明ビッグサイトが

    orihime-akami
    orihime-akami 2010/02/02
    えーと、越中島経由って時点で京葉線各駅停車だから、以下略。ただ、西船経由が早いケースがあるのは本当です。新宿駅なら東京駅経由でドアツードア60分切れるんじゃないかな?
  • 堀江貴文『サイバーエージェントの素晴らしい技術力に悶絶。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 アメーバブログのiPhoneアプリが出たというので早速使ってみることにした。 たまたま昨日外出先でブログの訂正をしようと思い、iPhoneを立ち上げて修正。うん、これは使いやすいなあ。と感心していたのだが・・・・ 修正された画面をみて悶絶。リンクがおかしくなってる。アマゾンの商品紹介のところとかぐちゃぐちゃだ。どーしてそうなったんだろう?と思ったら、どうやら http:// で始まるところに無条件でリンク用のタグを挿入していて、もともとついていたリンク用のタグとダブっていることが判明。しかもそのダブり方が不規則なんだよ。。。 そのアプリは

    堀江貴文『サイバーエージェントの素晴らしい技術力に悶絶。』
  • 「東方のBad Apple!!がCNNで全米に報道」の海外反応

    元ネタ youtube.com ね、眠いっ。 最近、クラクラっと眠くなることが多い。 寒さのせいだろうか、それとも何か体がヤバイことに・・・・・・ そんな訳で昨日も爆睡して落としちゃいました。<(_ _)> うーん、暖かくなるまでこんな調子が続いてしまうかも。 東京の冬はこんなことなかったんだけどなあ。 でも、何か寒さの質が違う感じがするので仕方ない気もする。 寒いといえば、関係ないけど地球温暖化ってガセビアだったんでしたっけ? 純潔のマリア 1 (もやしもんの作者の新シリーズ出るよー!) それでは題へ行きます。 お題は記事タイトルのとおり。 そこでまず、東方の Bad Apple!! とは何ぞやという方へ動画を。 【東方】Bad Apple!! PV【影絵】 下のストップモーション版は、上の影絵を使ったコマ撮り実験アニメだとか。 この2つの動画を念頭に置いてCNNのニュースをご覧下さい

    「東方のBad Apple!!がCNNで全米に報道」の海外反応
  • みつかませんか? 外に出て遊びましょう! @びんたん

  • みつかませんか? 外に出て遊びましょう! @びんたん

    探し物が見つかりませんか? (404) 外に出て遊びましょう! 掘りますよ(dig) で探すと見つかるかも知れません。good luck. 2ちゃんねる お気に入り・共有NG・最近見た板・おっかけ・サムネイル スマホ用! びんたんで快適2ちゃんねる。アプリインストール不要。今すぐ2ちゃんねるの世界へいざないます。 もちろん pc でも。私も使ってます FOX ★ びんたん ピンクはこちらから、

  • これで「圏外」は解消か、KDDIが家庭に設置できる超小型の携帯電話基地局を導入へ

    人口が密集しており、基地局がしっかり整備されているはずの都市部であっても、地下街や高層マンションといった場所や、1つの基地局がカバーするユーザー数が多すぎる場合に、携帯電話が「圏外」あるいは通信しづらい状況になることがありますが、KDDIが家庭に設置できる超小型の基地局を導入することが明らかになりました。 詳細は以下から。 携帯電話、家庭に超小型基地局を導入 KDDI モバイル-最新ニュース:IT-PLUS 日経済新聞社の報道によると、KDDIは電波が繋がりにくい家庭向けに「フェムトセル」と呼ばれる超小型の基地局を設置する予定であるそうです。3月中旬に関東の一部地域で試験サービスを開始し、夏以降に全国へ拡大するとのこと。 「フェムトセル」は各家庭の光ファイバー回線などのブロードバンド回線に接続して携帯電話向けの電波を飛ばす装置で、導入することによって複数の基地局の電波が干渉して通信が不安

    これで「圏外」は解消か、KDDIが家庭に設置できる超小型の携帯電話基地局を導入へ
  • 【店長ブログ】 東浩紀にもの申す | BERG!

    東浩紀にもの申す 「時代を斬る 若手対談」ということで、『週刊朝日』1月22日号の東浩紀と宇野常寛という2人の批評家対談を期待して拝読した。正直、肩すかしだった。要約すれば、タイトル通り、ゼロ年代には希望があった、10年代はそれを形にする時代だ、ということになろう。前向きな優等生的発言である。これなら小学生でも言えるか?論評ではなく、軽い対談(仲良しどうしの?)形式であるため、私が求め過ぎなのかも知れないが、批評家ってこういうもの?とつい思ってしまった。そこにはあまり発見や驚きがないからだ。その方面にうとい私も、お名前だけは存じ上げているので、お二人ともきっと今をときめくスターなのだろう。でなければ、わざわざ記事にする内容だろうか。お二人のおっしゃることは、いちいちごもっともだ。要するに、現状を受け入れるしかない、現実的に考えよということだろう。私も飲店の店長だが、若いアルバイトにこのよ

    【店長ブログ】 東浩紀にもの申す | BERG!
  • 「恐怖政治」でコールセンターを掌握!中卒から這い上がった“元暴走族マネジャー” - ライブドアニュース

    ――恫喝とゴマすりを駆使してリベンジした白石氏のケース 企業には、「負け組社員」と「勝ち組社員」がいる。「わずか1ミリの差」で負け組に転落し、会社員人生を棒に振ってしまうビジネスマンも少なくない。前回の連載「第二次リストラ世代に贈る(!?) 私が負け組社員になった理由」では、こういった社員に焦点を当て、その人物像を細かく描写することで、負け組に転落しないための心得をお伝えした。 新連載では負け組だった人や負け組に転落してしまった人が、リベンジ(復活)を誓ってはい上がる姿を紹介していく。もちろんはい上がれる人がいれば、はい上がれない人もいる。双方の生き様を見ることで、より多くの教訓を得られるはずだ。 日の企業社会には、負け組への落とし穴がいたるところにある。だが、一度負け組に転落したらはい上がれないわけではない。はい上がれる人とはい上がれない人との明暗が分かれる「リベンジの十字路」で、職場

    「恐怖政治」でコールセンターを掌握!中卒から這い上がった“元暴走族マネジャー” - ライブドアニュース
  • 「民主党の政治評論家対策」に見る、新しいネットでのソースロンダリングの形 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    うーん、新しい。何が新しいって、ヤフー知恵袋が匿名情報の発信源というところが。 テレビに出てる政治評論家の連中が小沢擁護ばっかりな理由が判明しました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136103956 一般論で言うと、著名人の講演を政党や有力政治家が後援者向けに頼むというのはよくある話で、それ自体は別に問題視されるべきものでもないし、金額的にも相場一般から大きくズレているものではありません。 ただし、問題となるのはここに出ているリストの人たちが、現在起きている小沢さんの政治資金に対する疑惑で、マスコミにて積極的に小沢擁護発言をしていることそのものであって、文字通り「李下に冠を正さず」の状況になっているのは間違いありません。 先日、郷原信郎さんが日経BPやビデオニュースで小沢さんへの擁護と見られる発言に添え

    「民主党の政治評論家対策」に見る、新しいネットでのソースロンダリングの形 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ポートフォリオをデザインするためのインスピレーション集「50 Inspiring Portfolio Designs」

    TOP  >  WebDesign  >  ポートフォリオをデザインするためのインスピレーション集「50 Inspiring Portfolio Designs」 デザイン業に関わらず、WEBの一つの使い方として、自分達はどんなことをやっているのか?どんな事をやってきたのかを伝えるポートフォリオというものがありますが、多くの場合中身ももちろんサイト自体のクオリティも見られます。今日紹介するのはポートフォリオをデザインするためのインスピレーション集「50 Inspiring Portfolio Designs」です。 Notorious Design 様々なかたちのポートフォリオのデザインが集められています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Second And Park 白と黒でまとめられたデザインの中で大きなキャッチコピーが魅力的なデザイン

    ポートフォリオをデザインするためのインスピレーション集「50 Inspiring Portfolio Designs」
  • Perfume違法配信の「なぜ」 iTunesに抜け道が存在?

    iPodなどで聴くための米アップル社の音楽配信サイトiTunes Storeに、人気女性ユニットPerfumeのアルバムが違法にアップロードされていることが分かった。契約業者を通じてインディーズ系などもサイトにアップできるだけに、何らかの抜け道があった可能性が出ている。 iTunes Storeで「Perfume」と検索する。すると、2008年4月16日発売のアルバム「GAME」のジャケット写真とともに、曲名リストがずらりと並んで現れた。 インディーズ系などになりすまし? アルバムは、1500円、各曲は150円で購入できた。ここは通常のアルバムと同じだが、よく見ると、次々に不審な点が見つかったのだ。 まず、1曲目の大ヒット曲「ポリリズム」がない。アルバムより1曲少ない11曲だ。曲名も、「Baby」がなぜか「Naby」になっていたりする。レコード会社は、徳間ジャパンコミュニケーションズだが、

    Perfume違法配信の「なぜ」 iTunesに抜け道が存在?
    orihime-akami
    orihime-akami 2010/02/02
    普通に起こりうる話だと思う。インディーズを受け入れる限り起こりうるトラブルで、もしこの手のトラブルを絶滅したければインディーズの受け入れを中止すればよい。
  • mixiは、mixi日記成功の呪縛から解き放たれることはできるか。 : ワークスタイル・メモ

    この記事は、TechCrunch Japanに投稿したものです。 ------------------------------------ 最近は、すっかりネット界の話題がTwitterに独占されている印象もあるが、個人的に日のネットの今後を占う上で、特に注目しているのがmixiの動向だ。昨今のTwitterの盛り上がりもあり、あまりネットのイノベーター層の会話で取り上げられることが少なくなった印象もあるSNSだが、世界的にはとにかくFacebookの伸びが凄い。 あれだけTwitterが盛り上がっていると言われる米国の動向をGoogleトレンドで見てみると、実はTwitterの伸びは頭打ちになっていると言われる一方、Facebookは着実な伸びを示しているのだ。(もちろんTwitterはより携帯経由のアクセスが多いと思われるので、Googleトレンドの検索数だけでは一概に言えないが)

  • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 MetaMoJiを創業した浮川社長に聞く ~私の役割は「水先案内人」

  • 「なぜAppleはiPadにFlashを載せるべきではない」のか

    気がついた人も多いと思うが、iPadのアナウンスメントであっさりと無視されたのがAdobeのFlash。私は意図的(=「Flashなんか重要じゃない」というメッセージ)と読んだが、皆さんはどうだろうか。 iPhoneがFlashをサポートしていないことに対するAdobeを含めたさまざまな方面からの批判を考えれば、「the best way to experience the web (最高のウェブ環境)」を売り文句のiPadが、これだけ広く使われているFlashをサポートしないというのはおかしな話だ。 不思議に思う人も多いかもしれないが、自分をAppleの経営陣の立場に置いて良く考えてみれば答えは明確になる。 Appleという会社は、昔からさまざまなクリエーターたち(アーティスト、ミュージシャン、ウェブ・デザイナー、etc.)を魅力的で便利なパソコンやツールで味方につけ、彼らの作品を消費者