タグ

ブックマーク / ameblo.jp/choralmusic (3)

  • 『鈴木雅明氏の快挙』

    合唱音楽 聴いたり 弾いたり 振ったり blog いつも(主にクラシック)音楽のことしか考えていない和泉範之による、合唱とピアノを中心に音楽と戯れる日常を綴るblog。 2011年11月末に一度休止、2012年2月より再開。 指揮者・チェンバロ奏者の鈴木雅明氏が、ライプチヒで「バッハメダル」を授与されたニュースが報じられている。当然のことだが日人初で、素晴らしいと思う。 僕はここにあまり書かないけれど、鈴木氏率いるBach Collegium Japanは、日の合唱団としては別格である。これぞ日が世界に誇るべき合唱団。録音の数が多すぎて僕が購入するに至らないだけなのだ。 ところで鈴木さんと言えば、写真から受ける印象からかなり高齢かと感じられるのだが、58歳ということで、僕よりも10歳年長、なーんだ、あんまり変わらないじゃないか。実はお若い。ますますの大活躍を期待します。

    orihime-akami
    orihime-akami 2012/06/10
    鈴木雅明氏の快挙
  • 『フィッシャー=ディスカウ氏の死を悼む』

    合唱音楽 聴いたり 弾いたり 振ったり blog いつも(主にクラシック)音楽のことしか考えていない和泉範之による、合唱とピアノを中心に音楽と戯れる日常を綴るblog。 2011年11月末に一度休止、2012年2月より再開。 フィッシャー=ディスカウ氏が5月18日朝に亡くなった(バイエルン国立歌劇場のサイトによる)。故人は偉大すぎる。空前絶後の存在と言ってよい。 しかし僕は、彼の録音をそれほど聴いていない。実際にはかなりの数を聴いているのだが、母数が多すぎて、聴けた割合は低い。 その多くない経験の中では、やっぱり、月並みだが、フルトヴェングラーと共演したマーラー「さすらう若人の歌」は最高だ。現存する演奏を上回るものが出そうにない不幸な曲というのがいくつかあるが、「さすらう若人」は、それに当たるのではないだろうか。フルトヴェングラーが凄いからかもしれないが。 マーラー:さすらう若人の歌/フィ

    orihime-akami
    orihime-akami 2012/05/19
    フィッシャー=ディスカウ氏の死を悼む
  • 『旧譜:キャンディード序曲混声合唱用編曲版』

    合唱音楽 聴いたり 弾いたり 振ったり blog いつも(主にクラシック)音楽のことしか考えていない和泉範之による、合唱とピアノを中心に音楽と戯れる日常を綴るblog。 2011年11月末に一度休止、2012年2月より再開。 前から書いているように、僕は作曲家としてのバーンスタインが大好きで、いくら欠点が多くたって、それを補って余りある音楽の力に魅せられる。特に好きな1曲に「キャンディード序曲」があるが、今日紹介するのは、それを無伴奏混声合唱用にアレンジしたもの。 ○Mack指揮Santa Fe Desert Chorale(Clarion,CLCD-923) 僕はアルバム「PASSION」を物理CDで買ったのではなく、ClassicsOnlineでダウンロード購入、しかも、この「キャンディード序曲」のみ0.99ドル。アルバムもなかなか面白そうなのだが、節約モードなので、こういう買い方に

    orihime-akami
    orihime-akami 2012/03/20
    旧譜:キャンディード序曲混声合唱用編曲版
  • 1