タグ

2017年8月4日のブックマーク (13件)

  • この夏をのりきるポスター作ったので100円で売る - SANOGRAPHIX Blog

    コミックマーケット92の新刊で、ポスターを作った。3日目東T-45bで頒布する。 konel-works.com 速い・安い・うまい系企画 この企画は、「C92でじゃないものを作る」という話から始まった。まあ、隠しても仕方ないので書いてしまうと、30や40ページの冊子をフルで作る工数が確保できない状況が背景にあった。今回は事前にそういうことがわかっていた。 を作ると破綻するし、かといって適当なペラでお茶を濁すのもいたたまれない。限られた工数で、できるだけまともなものを作る必要がある。で、以前似たような状況に陥ったとき、二つ折り冊子を無料配布したり、Tumblrテーマ付きの冊子を100円で配ったりしたのを思い出した(もう4年前の話ですね)。今回のポスターの企画は、その延長にある。実験的な試みを安価で売る、僕は個人的にこれを「速い・安い・うまい系企画」と呼んでいる。 壁に貼って夏をのりきる

    この夏をのりきるポスター作ったので100円で売る - SANOGRAPHIX Blog
  • おれのかんがえたさいきょうのワーク&ライフ - チェコ好きの日記

    ネットや雑誌でたまに見かける情報商材みたいなやつの広告は、眺めてみるとけっこう面白い。わりと適切に、世相を反映している気がする。 一昔前、それは札束風呂に美女と入浴しているおっさんであった。あれは情報商材というよりパワーストーン系だった気もするが、「いいよねえ、札束風呂に美女と入浴、ほんといいよねえ」と見ると感心してしまう。しかし、最近はさすがに札束風呂のおっさんは下品だしギラギラしすぎと思われるようになったのか、そういった広告もあまり見かけなくなった。 ここ最近は、そんな札束風呂のおっさんよりも、もう少しスマートな広告が流行っている気がする。この前見かけたやつは、「世界を旅しながらネットで稼いじゃおう」というやつであった。青い空、青い海、白い砂浜、絶景、MacBook、そして俺。いいよねえ、ほんといいよねえ。「おばちゃんが入ったら以降、そのカフェはおしゃれではなくなり、廃れる」なんてひど

    おれのかんがえたさいきょうのワーク&ライフ - チェコ好きの日記
    ornith
    ornith 2017/08/04
    “情報商材やパワーストーン系に感じるバカっぽさは、ステーキラーメン寿司付きセットを見たときに感じるバカっぽさと少し似ている”
  • 日本の巨大ロボ「クラタス」と戦うアメリカ陣営のロボ「Eagle Prime」の恐るべき勇姿がムービー公開中

    の水道橋重工とアメリカのMegabotが「最強のロボット」の座をかけて争う日米ロボット対決において、Megabots陣営が戦いに投入するとみられる新型ロボット「Eagle Prime」をYouTubeで公表しました。 AMERICA'S GIANT FIGHTING ROBOT - YouTube 鉄でできた骨組みと油圧系統のズ太いパイプ 何かを発射するような砲身 そして移動に用いられるとみられるクローラー マシンを起動し…… コックピットのハッチを閉じるパイロット。 Eagle Primeは2名の操縦士で操るようになっている模様 格納庫の扉を開け…… テストフィールドへと出陣 司令官らしき人物から「よし、立ち上がれ」との指示が飛びます。 「待ってたぜ」と答えながら脚を伸ばして立ち上がるEagle Prime。 土台部分には、430馬力をたたき出すシボレー製6.2リッターV8エンジン「

    日本の巨大ロボ「クラタス」と戦うアメリカ陣営のロボ「Eagle Prime」の恐るべき勇姿がムービー公開中
    ornith
    ornith 2017/08/04
    ロボだこれーーー!?(そりゃあロボだ)/なんかいろいろなロボアニメ・映画のBGMと合わせて見たくなるムービーだ……。
  • 【進捗どうですか】なぜ締め切りを守れないのか説明させてくれ座談会 | オモコロブロス!

    「進捗どうですか?」の一言にビクビクしている漫画家やライター。彼らが締め切りに遅れるのはなぜ? ストレスが溜まるのに遅れてしまうのは? 無計画なんじゃない? 遅延対策してるの? といった疑問の数々に、長ったらしく言い訳してもらいました。 進捗どうですか? いま無意識に体が「ビクッ」となったあなた、何らかの締め切りを抱えていますね? 夏休みの宿題以来、人々を苦しませる締め切りという存在。 早いうちにやっていれば終わるのに、なぜか締め切りギリギリになってしまう人や、 締め切りから逃げ続けてついには締め切りを破る人が、この世界にはたくさん存在します。 彼らはなぜ、締め切りを守らないのか? 今回は、いつもは言い訳ばかりしている当事者を集めて「締め切りに遅れる人の音」を徹底的に話し合ってもらいました。 この記事は大正製薬の「リポビタンD」の提供でお送りいたします。 終始 締め切りの話ばかりしていま

    【進捗どうですか】なぜ締め切りを守れないのか説明させてくれ座談会 | オモコロブロス!
    ornith
    ornith 2017/08/04
    “どうしても書けないときは、だいたいこうやって部屋の隅に顔を埋めてます”の図が、行き詰まってるときの自分と完全に一致していて親近感を抱いてしまった(締切は守ってます!)
  • 夜行快速「ムーンライトながら」の楽しみ方

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:鉄道写真の手法で人を撮ると人は鉄道に見えるのか > 個人サイト むかない安藤 Twitter 東京を夜の11時ごろ出て翌朝岐阜の大垣に着く夜行快速「ムーンライトながら」という列車がある。 東京から岐阜までだと新幹線を使えば2~3時間で着く。そこをあえて6時間以上かけて夜通し走る夜行快速に、人はなぜ乗るのか。乗ってみてわかったのだけれど、その答えは「楽しいから」である、これに尽きる。 どう楽しいのか、ちょっと説明させてください。

    夜行快速「ムーンライトながら」の楽しみ方
    ornith
    ornith 2017/08/04
    いいないいなー。最若いうちに一度は……と思っていたら、もうアラサー。ま、まだ大丈夫だし……乗れるし……。/“18切符はシンデレラのように日をまたぐことができないのだ”
  • 種田梨沙 仕事復帰のご報告 ニュース - 俳優、声優、ナレーター、DJ、タレントの株式会社大沢事務所

    拝啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社所属俳優の種田梨沙ですが、 かねてより喉の治療の為お休みさせて頂いておりましたが、 この度体調を考慮しながらではありますが、少しずつお仕事を再開させて頂く予定です。 ファンの皆様、関係者の皆様におかれましては、 多大なるご心配とご迷惑をお掛け致しました事を心よりお詫び申し上げます。 今後とも変わらぬご声援、ご支援賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 敬具 株式会社 大沢事務所

    ornith
    ornith 2017/08/04
    やったー!でも無理はなさらず……。
  • 漢字だけど、なんだかかわいらしい 江戸時代の書体をヒントに開発されたフォント「真四角書体」発売

    江戸時代に生まれた書体をヒントに、漢字を図形的にデフォルメしたフォント「真四角書体」が発売されました。販売はアイデアスケッチのオンラインストアにて。 真四角書体 「角字」から誕生したフォント 「角字」は江戸時代に隆盛した書体のひとつで、文字を縦横の直線で正方形にあしらっているのが特徴。「真四角書体」はその字の崩し方を参考することで、洗練されたスタイリッシュなデザインで漢字を表現しているそうです。アルファベットが使用される機会が多いインテリア、ファッションなどの分野での活用を想定しており、漢字向けのフォントながら柔らかい印象に仕上げられています。 収録されているのは漢字のみで、3155文字。教育漢字、常用漢字、JIS一次水準をカバーしています。ウェイトは全4種で、セット価格は4万8000円。個別販売にも対応しており、こちらはそれぞれ1万6000円(ともに税込)です。なお、8月31日まで割引き

    漢字だけど、なんだかかわいらしい 江戸時代の書体をヒントに開発されたフォント「真四角書体」発売
    ornith
    ornith 2017/08/04
    あらかわいい。/“「角字」は江戸時代に隆盛した書体のひとつで、文字を縦横の直線で正方形にあしらっているのが特徴”
  • いろんな姿のカービィがかわいい 全57種類のコピー能力をまとめた「コピー能力大集合図鑑」が発売

    多くのシリーズ作品が登場している「星のカービィ」の25周年を記念して、8月3日に「星のカービィ25周年記念 星のカービィ コピー能力大集合図かん」がKADOKAWAから発売されます。 いろんな姿のカービィがいっぱい! カービィの特徴の1つである、吸い込んで敵の能力をコピーできる“コピー能力”をイラスト付きで解説。“コピー能力ミックス”や“スーパー能力”などのタイトル固有の能力に、サブゲームに登場する姿や特別なアイテムを持った姿、さらには「タッチ!カービィ」でのみ登場する“バルーン”や“マスターソード”を持った姿なども掲載されます。 収録タイトルは「星のカービィ 夢の泉の物語」(1993年)から「星のカービィ ロボボプラネット」(2016年)まで。同シリーズに登場する全57種類、25周年分のカービィのコピー能力が図鑑としてまとめられています。 子どもにも読みやすい内容です 価格は800円(税

    いろんな姿のカービィがかわいい 全57種類のコピー能力をまとめた「コピー能力大集合図鑑」が発売
    ornith
    ornith 2017/08/04
    800円……だと……!?と思ったけど、お値段も含めて子供向けなのかしら。でも欲しい。
  • 小説家になろうに怪作登場 「異世界転生ラノベは息子を亡くした母が書いてる説」に基づいた「序文『息子へ。』」

    小説投稿サイト「小説家になろう」に、全ての“異世界転生ものラノベ”の世界を根底から覆してしまう怪作が投稿されています。題名は「序文『息子へ。』で」、「異世界転生ラノベの7割以上を“交通事故で我が子を失った母親”が書いてる」という新説に基づき、母親視点で異世界を冒険しているはずの息子に宛てた手紙を読み進めていくという内容。異世界とは母の脳内のことだった……? 以下、画像は小説家になろう「序文『息子へ。』」から 同作を書いているのは、脚家・ライトノベル作家の伊藤ヒロさん。もともとアイデアを5月18日にTwitterで投稿しており、今回ついに作品として投稿されました。 最初の投稿で(※全ての異世界ものラノベを読む方は、最初にこの序文をお読みください)と注釈が付いており、あらゆる“異世界転生ものラノベ”に共通する設定になっているようです。そしてその第1章に当たる「その1、ある母の場合」は、以下の

    小説家になろうに怪作登場 「異世界転生ラノベは息子を亡くした母が書いてる説」に基づいた「序文『息子へ。』」
    ornith
    ornith 2017/08/04
    “「異世界転生ラノベの7割以上を“交通事故で我が子を失った母親”が書いてる」という新説”
  • コミケ調査:約9割が冬コミより夏コミがつらい 熱気、においが… - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    ユニクロが実施した日最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)」に関するアンケート調査によると、約9割が冬のコミケより夏のコミケがつらいと感じていることが分かった。 調査は、2015年以降にコミケに参加したことがある18~49歳の男女100人にインターネットで実施。87.5%が冬のコミケよりも夏のコミケがつらいと回答した。理由として「屋外は直射日光、屋内は熱気がこもり、とにかく暑くて不快」(30代男性)、「人が密集して蒸し暑くなり、体臭も気になる。水分対策などで手荷物が増える、大雨になることがある」(30代女性)などという声があった。 夏のコミケの悩み事に関する調査では、「熱気がすごい」が67.3%で最多。「炎天下に並ぶのがつらい」が60.6%で続き、「汗などのにおいで臭い」「熱中症になりかける」がともに57.7%で同率3位という結果だった。「一応空調は効いているのだが、人の熱気で

    コミケ調査:約9割が冬コミより夏コミがつらい 熱気、においが… - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    ornith
    ornith 2017/08/04
    夏コミは1日だけならまだ良いんだけど、連日参加となると、肉体も精神も最高にハイってやつになってくるよね……(危ない)
  • あのサービスはいま

    Second Life2003年開始。 2006年ごろに日でも話題となり、現在では「バブル的な流行」の代名詞として何かと引き合いに出される仮想空間サービスだが、もちろん現在でも運営は続いている。 このジャンルのパイオニアらしく最近はVRにも力を入れており、「Sansar」と呼ばれるVRプラットフォームのβ版が先日公開されたばかりだ。 secondlife.com Groupon2008年開始。 2011年のおせち騒動など日では何かと悪評がつきまとった共同購入型クーポンサービス。 2015年に大規模なリストラを断行するなど長らく低迷が続いていたが、その甲斐あってかこの四半期の業績は好調だったという。 www.groupon.com Myspace2003年開始。 一時はSNSの覇権を握ったかに思えたが、2009年に後発の「Facebook」に追い抜かれたあとは、すっかり存在感をなくしてい

    あのサービスはいま
    ornith
    ornith 2017/08/04
    Foursquare、好き。久々に使ってみようかな……。
  • 歌舞伎町の夜を撮る――写真家 梁丞佑の数奇な人生 - Yahoo!ニュース

    彼のファインダーの前に立つ者はたいてい、ろくな人生を歩んでいない。路上で喧嘩をする男、酔っぱらい、そしてヤクザ。彼らを捉えたファインダーを覗く韓国人写真家・梁丞佑(ヤン・スンウー)(51)もまた、ろくな人生を歩んでこなかった。高校を2回退学し、ナイフで刺された傷が今も残る。この春、「写真界の直木賞」と呼ばれる土門拳賞を受賞した。梁は写真に人生の全てを賭けている。 (後藤勝/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    歌舞伎町の夜を撮る――写真家 梁丞佑の数奇な人生 - Yahoo!ニュース
    ornith
    ornith 2017/08/04
    すごい。うまい言葉が見つからないんだけど、素直に「かっこいい」と感じた。
  • 「VALU」やめました やめるのは、とても大変でした

    話題のネットサービス「VALU」。「よく分からないけど、面白そうだし、もうかりそう!」――そう思って飛びついてしまった筆者は、その数週間後、激しく後悔し、やめる方法を模索し始めた。 「行きは良い良い、帰りは怖い」。そんなメロディが、筆者の頭をこだましている。 VALUを「やめる」、2つの意味 VALUには(1)VALUを売る、(2)VALUを買う――の2つの参加方法があります。この記事では(1)に焦点をあて、「VALUをやめる」=「VALUを売ることをやめる」「VALUが売れた後にやめる」の意味でレポートします。 VALUは、今年5月31日にスタートしたばかりの、金融とITを融合した「FinTech」と呼ばれるサービスの1つだ。誰でも自分の「価値」を売り出し、それを他人に買ってもらえる――というものだ。 ユーザーは、「VALU」と呼ばれる模擬株式を発行し、ほかのユーザーに買ってもらえる。上

    「VALU」やめました やめるのは、とても大変でした
    ornith
    ornith 2017/08/04
    まさにこうなりそうで怖かったので、登録するだけ登録して放置してる……。使い方次第だとは思うので、信頼できそうな入門書待ち。/“ネットで不特定多数に有料サービスを提供している人とVALUは相性がいい”