タグ

作品と労働に関するorticaのブックマーク (2)

  • 「ルポ イチエフ 福島第一原発レベル7の現場」書評 重層的下請け構造と無関心|好書好日

    ルポ イチエフ 福島第一原発レベル7の現場 [著]布施祐仁 福島第一原発(イチエフ)の事故現場では、2万3千人を超す労働者が、放射能の恐怖と闘いながら、懸命に作業を続けてきた。しかし、そうした現場の状況は、ほとんど外部に伝わってこない。 書は、震災発生直後から1年あまりの間に、第一原発で働く労働者50人以上に取材して書かれたルポだ。あの中はどうなっているのか。どんな人たちが、何を思い、どんな作業をしているか。情報の空隙(くうげき)を丹念な取材で埋める。 原発労働のルポといえば、1979年に出た堀江邦夫の『原発ジプシー』が広く知られる。初めてこの作品を読んだときの衝撃は忘れがたい。 そして、今回、書を読んで、『原発ジプシー』から30年以上たった今も、原発の労働環境が改善されていないことに驚かされる。何重もの下請け構造と賃金のピンハネ、ずさんな被曝(ひばく)線量管理、労災隠し。そうした不公

    「ルポ イチエフ 福島第一原発レベル7の現場」書評 重層的下請け構造と無関心|好書好日
    ortica
    ortica 2013/02/24
    [h:keyword:isbn:9784000221948][h:keyword:イチエフ]
  • 宮本百合子 ケーテ・コルヴィッツの画業

    ここに一枚のスケッチがある。のどもとのつまった貧しい服装をした中年の女がドアの前に佇み、永年の力仕事で節の大きく高くなった手で、そのドアをノックしている。貧しさの中でも慎しみぶかく小ざっぱりとかき上げられて、かたく巻きつけられている髪。うつむいている顔は、やっと決心して来た医者のドアの前で、自分の静かに重いノックにこたえられる内からの声に耳を傾けているばかりでなく、その横顔全体に何と深い生活の愁いが漲っていることだろう。彼女は妊娠している。うつむきながら、決心と期待と不安とをこめて一つ二つと左手でノックする。右の手は、重い腹をすべって垂れ下っている粗いスカートを掴むように握っている。 「医者のもとで」という題のこのスケッチには不思議に心に迫る力がこもっている。名もない、一人の貧しい、身重の女が全身から滲み出しているものは、生活に苦しんでいる人間の無限の訴えと、その苦悩の偽りなさと、そのよう

    ortica
    ortica 2013/02/17
    [h:keyword:ケーテ・コルヴィッツ][google:images:ケーテ・コルヴィッツ]
  • 1