タグ

理解とイランに関するorticaのブックマーク (1)

  • これは他人事ではない:映画『これは映画ではない』 - 特別な1日  

    くっそ〜。ポリーニ・パースペクティブのNHKの放送、やっぱりBS(12月16日深夜)でやんの。KAJIMOTO | ニュース | ◆「ポリーニ・パースペクティヴ」放送のお知らせ/NHK-BSで4時間番組!BSなんか入ってるわけないだろ、くっ(泣)。 最近TVのニュースは選挙ばかりで、どうも気分が悪い。その理由は殆どの政党に共感できないからなのだが、特に酷いと思うのは偽極右が跋扈していること、だ。 ボクは右翼というだけでは人を判断しない。反原発デモなどで聴く鈴木邦男のような人の話は理解もできるし、賛成も出来る。だが安倍とか石原とか橋下を見ていると右というより、ご都合主義の詐欺師のようにボクには思える。 その理由は明快。彼らは尖閣のことを口にしても、沖縄や福島の人たちのことを口にしようとしないからだ。 彼らは二言めには国が大事とか、領土が大事とか言うが、沖縄や福島のことを口にしたことがない。そ

    これは他人事ではない:映画『これは映画ではない』 - 特別な1日  
    ortica
    ortica 2012/12/03
    [h:keyword:これは映画ではない]
  • 1