戦後刑事法学界の第一人者で、リベラル派の最高裁判事としても活躍した東大名誉教授の団藤重光(だんどうしげみつ)氏が25日午前5時48分、老衰のため東京都内の自宅で死去した。98歳だった。葬儀ミサは29日午後1時30分、千代田区麹町6の5の1聖イグナチオ教会主聖堂。喪主は義妹、勝本稔子(としこ)さん。葬儀委員長は松尾浩也(こうや)・東大名誉教授。 岡山県出身で、1935年に東京帝大法学部を卒業。戦後、刑事訴訟法の全面改正作業で中心的な役割を果たし、刑法・刑訴法の標準的な体系書を完成させるなど、国内外の刑事法学界をリードしてきた。 東大法学部長などを歴任後、74年10月に最高裁判事に就任。再審にも「疑わしきは被告人の利益に」の刑事裁判の鉄則が適用されるとして再審開始の門戸を広げた75年の「白鳥決定」に関与し、81年の「大阪空港騒音公害訴訟」判決で住民側の訴えに理解を示す少数意見を述べるなど、リベ