タグ

OpenGLとiPhoneに関するortk11のブックマーク (2)

  • 『iPhoneアプリ開発、その(94) 正真正銘OpenGL ESで回転』

    ファイル>新規プロジェクトメニューで選ぶテンプレートは当然、OpenGL ES Application。 で、実行させると、ちょっとガッカリしたと思います。 平面の回転じゃん... いやいや、がっかりするのはまだ早いっす。 EAGLView.mの - (void)drawView { にある glRotatef(3.0f, 0.0f, 0.0f, 1.0f); を glRotatef(3.0f, 0.0f, 1.0f, 0.0f); にするだけで、いきなりコマのように垂直方向を軸として回転始めるんスよ。 なんのことはない、テンプレートの設定は視線方向(この場合Z)軸回転だったわけっす。ただ~し、なんかいまいち立体っぽくない。 こいつも理由があって、2次元への変換方法に glOrthof という、平行投影法を選んでるからなんですな。 平行投影法てのは「iPhoneアプリ開発 その(90)」で

    『iPhoneアプリ開発、その(94) 正真正銘OpenGL ESで回転』
  • iPhone で 3D CG! OpenGL ES を使ってみよう - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 最近 iPhone を買った勢いで iPhone プログラミングを始めました。これまでも iPod touch があったのでその気になればできたのですが、 Objective-C や Cocoa を覚えるのが面倒くさくて手を出していませんでした。しかし、 iPhone を使っているうちに面白い題材に気付いたのです。そう、 OpenGL です。 実は私は数年前までは

  • 1