タグ

2009年9月12日のブックマーク (6件)

  • ウサちゃんコンタクトレンズで目をディスプレイに!

    ダダン、ダンダダン。ダダン、ダンダダン。 ダダダーダーダーダーーー、、、ってあれです、映画「ターミネーター」ですよ。そのターミネーターは直接瞳に情報をディスプレイしてましたけど、それをコンタクトで実現しようってのがこちらの「ウサギ目」研究。 コンタクトレンズ上に回路、アンテナ、LEDを埋め込んで情報を表示します。 ワシントン大学、バイオテクノロジーのBarak A. Parviz准教授が現在の研究成果を発表していますが、かなり凄いですよ。すでにコンタクトレンズの開発は実証実験に入って、装着した状態で1つのLEDを点灯するのに成功。また20分の連続装用で問題ないことを確認。電力は無線で供給、そのうちに複数のLEDが表示できるようになれば文字や画像を出すことができます。 とはいえ、まだまだ問題は山積み。電子回路ですから、有害物質が眼に入る可能性もあります。格子状にするときLEDを使って発光させ

    ウサちゃんコンタクトレンズで目をディスプレイに!
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    orzie
    orzie 2009/09/12
  • 関連サイト一覧 | KADOKAWA

    最速でガジェット情報をお届けする週刊アスキー発のPC/ITニュースサイト。iPhoneAndroid、最新テクノロジーはもちろんアキバグルメ、サブカル情報を毎日更新中。 話題のニュース、エンタメ情報からおでかけ情報まで、世の中のトレンドをどこよりもわかりやすく紹介します。ビジネス、趣味など日常で役立つトピックも満載。「毎日に楽しさをプラス」します!

    関連サイト一覧 | KADOKAWA
  • 乃亜 fashionable but Eroi : 明日は今日の自分を超える

    2009年02月15日 明日は今日の自分を超える ごきげんよう、乃亜です。 昨日は、風は強いものの4月〜6月並みのうらうらとした陽気で、休日ということも相俟って外出した方が多かったのかしら? しかしながら、春の暖かさは明日の日中までで、夜からグンと冷え込み、「冬の寒さに逆戻り」といった様子だそうです。 ただ、その後気温はゆるやかに上昇し、来週末には、また暖かさが戻ってくるそうですよ。 さて、再来週に控えたXbox360の最新「プラチナコレクション」は、プレイ済みの作品のみなので、今は先日購入した『シヴィライゼーション レボリューション(CivRev)』をプレイ中。 今作のCivRevは過去のシリーズ作同様、ターン制をとっているシュミレーションゲーム。私としては(恐らく多くの人が)ターン制ストラテジーといったほうが、明解で、すっきりします。 「ストラテジー」といって連想するゲームとしては、M

    orzie
    orzie 2009/09/12
    ゲーヲタタレントの鑑
  • 矢口真里がプロジェクターを導入していた! | PHILE WEBコミュニティ

    orzie
    orzie 2009/09/12
    矢口真里のスクリーン導入記
  • イスラエル軍の最先端「無人兵器」、ガザ紛争で次々投入 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【エルサレム=三井美奈】61年前の建国以来、絶えず戦争に直面してきたイスラエルは、自軍の犠牲者ゼロをめざす「無人兵器」の開発で世界の先端を走る。 空軍力の主力はすでに無人機が担い、1月まで続いたパレスチナ自治区ガザ紛争では、リモコン兵器が多数投入された。イスラエルが目指す「兵士なき戦場」は、未来の戦場の姿を示している。 ソフトボール大の球形カメラ、30センチ四方のリモコン車――。イスラエル軍がガザ紛争で使用した新兵器は、一見するとおもちゃのようだ。 「球形カメラを地下トンネルや建物に投げ込めば、昼夜、周囲の映像や音声が送信され、敵の動きをつかめる。リモコン車は偵察用で、爆薬を積んで突撃することも可能。共に市街戦で威力を発揮する」と製造元「ODFオプトロニクス」の開発担当、ヨシ・ボルフ氏は自信たっぷりに話す。 ガザ紛争は民家や地下道に潜むゲリラ兵との戦いで、軍はこうした兵器で危険を除去して進

    orzie
    orzie 2009/09/12
    イスラエルのロボット兵器