タグ

2010年6月11日のブックマーク (20件)

  • アイドリングのメンバーが鬱病になった模様

  • 大根仁のページ : 僕らが「SRサイタマノラッパー」DVDをちゃんとお金を払って買わなくてはいけない理由。 - ライブドアブログ

    SR サイタマノラッパー [DVD] クチコミを見る 以下、入江くんのブログより転載。 ■ちょっとのっぴきらならない事情で、10年以上住んだ東京を離れます。 理由はいろいろありますが、主な理由は経済的なことです。 2008年の終わりから「SRサイタマノラッパー」の宣伝・配給、および「SRサイタマノラッパー2」の制作に関わり続けた無理がついにたたって、賃貸&生活費などの現状維持が厳しくなったためです。 完全に自己管理を失敗したとも言えますが、この状況は客観的に見てちょっと面白いので(興味深いと言い換えてもいいのですが)、自分なりに備忘録として考察してみようと思います。 ■結論から言うと、僕が東京を去らざるを得なくなったのは、 拙作「SRサイタマノラッパー」が予想以上に“評価された”(自分で言うのもなんですが)ためです。 「え?評価されたのなら裕福になるんじゃないの?」と思われた方は至極真っ当

  • モー娘ニコニコ生放送の公式NGワードが面白すぎるwwwww

    モー娘ニコニコ生放送の公式NGワードが面白すぎるwwwww

    orzie
    orzie 2010/06/11
    ガキさんNGwww
  • Windows 7のCMに『サンゲリア』が! : ZOMBIE手帖ブログ

    コメント一覧 (3) 1. くみお May 20, 2010 19:23 よりによって、なんでこのシーンなんでしょう(笑)知らない人が見たら、ゾンビ映画とは思わんでしょうけど・・まあ、ある意味ゾンビ映画では、これが一番インパクトがあるシーンかもしれませんが・・ 2. deadman May 20, 2010 19:48 毎年夏に一人サンゲリア祭りするんですが、ここのおっぱいしか記憶に残りません。 3. 伊東 May 20, 2010 22:09 ゾンビ映画史上、もっとも素晴らしいシーンだと思います!

    Windows 7のCMに『サンゲリア』が! : ZOMBIE手帖ブログ
    orzie
    orzie 2010/06/11
    もう消されてる!見たかったなー
  • 大物監督にコケる芸を習う :: デイリーポータルZ

    「大物監督にインタビューすることになってさ、壇上に上がるときのズッコケる芸を教えてもらおうと思うんだけど…」デイリーポータルZWebマスター・林さんからそんな話を聞いた。 えー?やってくれるんですかねー、と笑っていたが、「ファンなんだったら来る?」へい、へい、「インタビュアーやんない?」ようがすようがす、と答えていたらいつの間にか大物監督にインタビューすることになってしまった。おおおお、しまったー。 …ズッコケる芸って、監督に話通ってんですか? 「宣伝の人によると、気が乗ればやってくれるかもしれない、って社長が言ってたって。」 通ってない!やばい、死ぬかもしれない。 (大北 栄人) 試写会に インタビューの前になにはともあれ映画だけは見ておこうと試写会に。このサイトは映画サイトじゃないし、私は映画ライターでもないので試写会に行くなんてのも4年ぶりだ。 『アウトレイジ』 映画『アウトレイジ』

  • これは面白い! 客単価を倍増させた、丸善本店「松丸本舗」の本棚設計 - Feel Like A Fallinstar

    最近色んなものに忙殺され気味ですが(汗)、今日は屋さんのかなりクリエイティブな成功事例です。 「なーるほど、これは凄い!」と思わされる、ユニークな棚の設計で顧客単価を倍にしてしまったその方法がとても面白かったので、紹介してみたいと思います。 は、もっと遊びたがっている この表題が、松丸舗のコンセプト。 書店にはとの出会い、人との出会いを含めた「未知との出会い」がおこります。 松丸舗はをつなぎ、知の連環の絆を結ぶ人々の顔が見えるように、の力を信じて連ね、思いがけない棚を構成します。 まだ誰も見たことがない棚です。 でもって実際の棚の画像がこんな感じ。 ・・・(汗 一見しただけでは、単に散らかってるだけに見えるかもしれませんが・・・決してそんなことはありません! 松岡正剛さんとう編集者がプロデュースしたこの棚、通常の棚とは天と地ほどの違いがあります マンガの文庫も関

  • スマイレージ1の策士福田さんの力で女子流をフルボッコ

  • 強迫性障害 - Wikipedia

    強迫性障害(きょうはくせいしょうがい、英: obsessive–compulsive disorder , OCD)は、不合理な行為や思考を自分の意に反して反復してしまう精神障害の一種である[1]。1994年以前は強迫神経症の診断名であった。同じ行為を繰り返してしまう「強迫行為」と、同じ思考を繰り返してしまう「強迫観念」からなる。多くはその行為に日あたり1時間以上を費やし[2]、WHOは生活上の機能障害を引き起こす10大疾患の一つにあげている[3]。アメリカ精神医学会発行のDSM-IV(精神障害の診断と統計マニュアル)においては不安障害に分類されていたが、2013年のDSM-5からは独立した疾患概念として「強迫症および関連症群」の一つに位置づけられた[3][4]。世界保健機関(WHO)の国際疾病分類(ICD-10)では「神経症性障害、ストレス関連障害および身体表現性障害」のカテゴリーに含ま

    強迫性障害 - Wikipedia
    orzie
    orzie 2010/06/11
    「回避」の項にピンと来てしまった(´・ω・`)
  • デイヴ・フリッドマン - Wikipedia

    デイヴ・フリッドマン (Dave Fridmann,1946年6月19日 - ) は、アメリカ合衆国の音楽プロデューサー。 マーキュリー・レヴのメンバーでもある。ロック系のプロデューサーとしては世界で最も有名な一人。音の特徴として奥行き、広がりのある音が挙げられる。 人物[編集] 郷土愛が強いプロデューサーとしても非常に有名で、ニューヨーク郊外の街フレドニアで生まれ、現地の大学に通い、自身の仕事場もそこに作る程である。以前エコー&ザ・バニーメンのプロデュースも依頼されたが、フレドニアの自身のスタジオでなければ嫌だと言う理由で断っている。ナンバーガールの2ndアルバム(東芝EMI)のプロデュースを任された時はあまり日語が通じなかったが、長期滞在の成果からか、3rdアルバム制作時には「もっとタイトに!」と日語を連発するようになった。 手がけたアーティスト[編集] モグワイ ベル・アンド・セ

    orzie
    orzie 2010/06/11
    デイヴ・フリッドマン - ナンバガ、ザゼン、アートスクールにマスドレなどのレコーディングエンジニア
  • ネトゲ依存症

    コレはw

  • エリート×起業家×ニート 新入生キャンペーン2010講演会録(2010.05.16) - 京都大学新聞社/Kyoto University Press

    4月16日、京大時計台ホールにて「新入生キャンペーン2010第1回講演会」が開かれた。主催は新入生キャンペーン実行委員会。 講演者は、金融機関に勤務すると共に人材育成、政策提言を軸に活動するNPO法人MPI(Management and Policy Institute)の理事長を務める山崎貴弘氏(法学部卒業)、サイエンスグラフィックス株式会社代表取締役の辻野貴志氏(大学院工学研究科卒業)、28歳で会社を辞め、日一のニートを目指すpha氏(総合人間学部卒業)の3名。それぞれ留学、起業ニートという全く違うキャリアを持つ彼らに共通するのは「自分の好きなことをやる」こと。自らのやりたいこと、やってきたことについて20分ずつ講演した。 実行委員会は、それぞれの学生が自分の目標を発見するきっかけを作ることを目標とし、新入生向けに京大卒業生による講演会や、学生が主体となる勉強会を開いている。(編集

    エリート×起業家×ニート 新入生キャンペーン2010講演会録(2010.05.16) - 京都大学新聞社/Kyoto University Press
  • YouTube - 650hp FD3S RX7

  • ニートが京大で講演 「基本生きてればいいでしょ」 なかなか面白い事言ってるぞ:◆hyukkyyyが見る2ちゃんねる◆

    twitterでこの記事についてつぶやく 1 : アブラボウズ(関西地方) :2010/06/06(日) 23:54:51.90 ID:Hm9RZPU5   ◆ニートpha 「『働く』ことを考える」 基生きてればいいでしょ ニートということで定職につかずにふらふらしているんですけれども、何でぼくがよばれたのかな、 とも思っているんですが、他の二人がちゃんとしたお話をしてくれるので僕はおまけのような、 箸休めのような感じでふらふらと話せばいいのかなという感じで来ました。 来てる中で新入生ってどれくらいいるんですか−6割7割くらい− じゃあ新入生に話せることもあんまりないですが聞いて下さい。 まずは自己紹介。2003年総合人間学部(卒業)。 入学したのは1997年で2年間ぐらい休学したりしていたので6年間大学にいましたね。 卒業後はニート。そんな感じです。ニートと言っていますけど毎日ダラダ

  • あふりらんぽが解散を発表

    解散の理由について、オフィシャルサイトでオニ(Vo,G)とピカ(Dr,Vo)は「お互い自分の星をピッカピカにみがいてより成長するために直感と、いつも素直に、あふりらんぽを自分らが一番楽しめているピュアな状態でいる事そして当に自分のしたい事、自分達が信じているものをつきつめていくと解散ということになりました」と説明。5月21日に約2年8カ月ぶりのオリジナルアルバム「WE ARE UCHU NO KO」をリリースしたばかりの2人だが、このアルバムのレコ発ライブをもって8年間の活動に幕を下ろすこととなった。 彼女たちの解散ツアーとなる東名阪ワンマンライブは6月12日に東京・新代田FEVER、19日に名古屋TOKUZO、26日に大阪・梅田Shangri-Laにて開催。チケットは各公演とも一般発売中。 あふりらんぽ「WE ARE UCHU NO KO」レコ発ワンマン東名阪ツアー 2010年6月12

    あふりらんぽが解散を発表
    orzie
    orzie 2010/06/11
    そして00年代は終わった
  • ハロプロのアレンジャーで誰が好き?

    ハロプロのアレンジャーで誰が好き?

  • 美勇伝とAKIRAのクラクラな関係 - hello! progress!!

  • 国民保護のための情報伝達の手段 - 内閣官房 国民保護ポータルサイト

    国は、武力攻撃から国民の生命、身体又は財産を保護するため緊急の必要があるときは、警報を発令し、直ちに都道府県知事等に通知します。また、住民の避難が必要なときは都道府県知事に対し、住民の避難措置を講ずるよう指示します。これを受け、都道府県知事は、警報の通知や避難の指示を行い、市町村の住民広報を通じて住民に情報が伝達されます(避難の仕組みを参照)。武力攻撃事態等においては、このような情報が迅速かつ確実に伝達されることが大変重要となります。このため、国民保護のための情報伝達の手段については、防災無線、衛星通信など複数の経路を確保することとしています。 平成26年4月1日から、国民保護に関する情報の緊急速報メール配信が開始されました。(総務省消防庁) 国民保護に係る警報のサイレン音 警報が市町村から住民に伝達される際には、武力攻撃が迫り、又は現に武力攻撃が発生したと認められる地域に当該市町村が含ま

  • YouTube - UVB-76 a.k.a. "The Buzzer" stopped transmitting yesterday

    This is how the russian numbers station stopped transmitting yesterday (June, 6th, 2010) after 28 years of shortwave buzzing. Radio is a Grundig G6 Buzz Aldrin Edition connected to a [3.5x3.5m] square loop wire in the ceiling. Received from Azores, in Mid-Atlantic. UPDATE [June, 7th, 2010]: the UVB-76 is "buzzing" again, exact time of restart is unkown.

  • UVB-76 - Wikipedia

    通常の放送内容[編集] ブザー音は遅くとも1990年から放送されている[6]。1982年の確認では2秒おきに短い電子音を繰り返し放送しており、1990年初頭ごろにブザー音へと切り替わった[6][7]。2003年1月16日から音程が高く[要出典]、0.08秒長いブザー音に変更されていた時期があったが、2010年11月に元に戻されている[1]。2010年6月までは、正時1分前になると、ブザー音が途切れのない連続音に切り替えられており、この連続音は、ブザー音が再開されるまでの1分間続けられていた[6]。しかし、それ以降は途切れのない連続音は放送されなくなり、一定の周期(2秒おき)に変更されている[6]。 2010年6月5日、切れ目なく放送を続けていたブザー音が突如停止したが、翌日には放送が再開された[8][9]。同年8月中旬ころから放送は断続的に停止されるようになり、8月25日には誰かが放送ブー

    UVB-76 - Wikipedia
    orzie
    orzie 2010/06/11
    "The Buzzer"
  • アメリカ同時多発テロ事件 - Wikipedia

    アメリカ同時多発テロ事件アメリカどうじたはつテロじけん、英: September 11 attacks)は、2001年9月11日にイスラム過激派テロ組織アルカイダによって行われたアメリカ合衆国に対する4つの協調的なテロ攻撃[4][5][6]。9.11事件(きゅういちいちじけん)や、9.11(きゅうてんいちいち)などと呼称される場合もある[7]。 一連の攻撃で、日人24人を含む2,977人が死亡[8]、25,000人以上が負傷し、少なくとも100億ドル(日円換算1兆1465億9500万円)のインフラ被害・物的損害に加えて、長期にわたる健康被害が発生した[9][10]。アメリカ歴史上、最も多くの消防士と法執行官が死亡した事件であり、殉職者はそれぞれ343人と72人だった[11]。また、この事件を契機としてアフガニスタン紛争 (2001年-2021年)が勃発し、世界規模での対テロ戦争が始

    アメリカ同時多発テロ事件 - Wikipedia
    orzie
    orzie 2010/06/11
    「2001年9月11日は台風15号と台風16号が関東地方と沖縄を襲い、多くの被害をもたらしたため、テロ発生までのニュース番組はこの話題一色となっていた」