ブックマーク / www3.nhk.or.jp (13)

  • プーチン大統領 日本到着遅れる見込み | NHKニュース

    政府関係者によりますと、ロシアのプーチン大統領が日に到着する時間が遅れる見込みとなり、山口県長門市で行われる日ロ首脳会談が始まるのは当初の予定から2時間余り遅れる見通しとなったということです。

  • 日経平均株価 ことし最高値更新 終値で1万9000円台 | NHKニュース

    週明けの12日の東京株式市場は外国為替市場で円安ドル高が進んだことから輸出関連を中心に買い注文が広がり、日経平均株価は値上がりし、終値としておよそ1年ぶりに1万9000円台を回復し、ことしの最高値を更新しました。 東証株価指数=トピックスは、6.07上がって、1531.43でした。 1日の出来高は、29億5550万株でした。 市場関係者は「原油価格が値上がりしてエネルギー関連の銘柄にも買い注文が出て、3営業日連続でことしの最高値を更新した。今週はアメリカのFRB=連邦準備制度理事会が金融政策を決める会合を開き、追加の利上げを決めることが確実だと見られていて、多くの投資家は今後の利上げのペースに注目している」と話しています。

    日経平均株価 ことし最高値更新 終値で1万9000円台 | NHKニュース
  • きょうOPEC総会 減産で最終合意できるか注目 | NHKニュース

    原油価格の低迷が長引く中、OPEC=石油輸出国機構は30日にオーストリアで総会を開き、価格上昇を狙いとした減産について協議する方針で、OPECが8年ぶりに減産に踏み切ることで最終合意できるか注目されます。 今回の総会では、政情不安で生産量が落ち込んだナイジェリアとリビアを除く12か国に割り当てる具体的な生産量について協議が行われる見通しで、欧米からの経済制裁が解除され、増産を計画するイランの対応が焦点となりそうです。 OPECが減産に踏み切れば、リーマンショックに端を発した世界的な景気悪化で需要が減少していた2008年12月以来、8年ぶりとなります。原油価格は、9月の合意のあと、1バレル=50ドルを上回りましたが、その後は、OPECが減産で最終合意できるのか不透明だという見方もあって、40ドル台で推移しています。 OPECは、原油価格の引き上げを確実なものにするため、ロシアなどにも生産調整

    きょうOPEC総会 減産で最終合意できるか注目 | NHKニュース
  • 鳥インフル ニワトリの処分作業に遅れ 新潟県が対応検討 | NHKニュース

    ニワトリからH5型の鳥インフルエンザウイルスが検出された新潟県関川村の養鶏場で、新潟県は感染拡大を防ぐため、29日から、ここで飼育されているすべてのニワトリの処分を始めました。しかし、作業が予定より遅れているということで、県は早期の処分完了に向けて資材不足の解消策などを検討しています。 新潟県は感染拡大を防ぐため、29日から24時間態勢で、この養鶏場で飼育されているすべてのニワトリおよそ31万羽の処分を始めました。しかし、長などの資材の不足や新たに機材が必要になったことなどから、29日午後6時までに処分されたニワトリは全体の10%以下にとどまり、当初の予定を下回っているということです。 このため新潟県は、早期の処分完了に向けて資機材の調達を図るなど、対応を検討しています。一方、新潟県は、すべてのニワトリが処分される養鶏場への補償として、国に手当金を支払うよう申請する方針です。

    鳥インフル ニワトリの処分作業に遅れ 新潟県が対応検討 | NHKニュース
  • ASKA元被告 覚醒剤使用容疑で逮捕へ 警視庁 | NHKニュース

    歌手のASKA、名・宮崎重明元被告(58)について、警視庁が覚醒剤を使用したとして、覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕する方針を固めたことが捜査関係者への取材でわかりました。ASKA元被告は、覚醒剤を使用したなどとして、おととし、懲役3年、執行猶予4年の有罪判決を受けています。

    osakegasukida
    osakegasukida 2016/11/28
    またか。やっぱりやめられないんだな。
  • 宮城 多賀城の川をさかのぼる水 住民などが相次ぎ撮影 | NHKニュース

    22日の地震では、宮城県多賀城市の川を津波と見られる水が繰り返しさかのぼる様子が、住民などによって撮影されていました。 松さんは当時の状況について、「津波が来てもおかしくないような揺れだったので、外の様子を見ていたら『ジャブジャブ』という大きな音を立てて、水が川をさかのぼってきた。恐怖心しかありませんでした」と話していました。 また、茨城県から多賀城市に仕事で来ていた安永富夫さん(52)は、さらに1時間後の午前9時ごろに、川沿いの旅館の2階から撮影していました。 安永さんは「仙台港に1メートル以上の津波が来たとテレビが伝えていたので、川にも来るかなと思って見ていたら、黒い濁流が押し寄せてきて、とても怖かった。今、思えば逃げていればよかったと思います」と話していました。

    宮城 多賀城の川をさかのぼる水 住民などが相次ぎ撮影 | NHKニュース
  • 福島県沖の地震 今後1週間程度は同規模の地震のおそれ | NHKニュース

    22日、マグニチュード7.4の地震が発生した福島県沖では、その後も地震が発生しています。気象庁は、今後、1週間程度は同じ規模の地震が起きるおそれがあるとして、今後の地震活動に十分注意するよう呼びかけています。 東北から関東の太平洋沿岸を中心に各地で津波を観測し、このうち仙台港では5年半前の巨大地震以降、全国で最も高い1メートル40センチの津波を観測しました。 また、この地震で震度5弱の強い揺れを福島県のいわき市や白河市、須賀川市、南相馬市、茨城県高萩市、栃木県大田原市などで観測したほか、震度4から1の揺れを北海道から中国地方にかけての広い範囲で観測しました。 福島県沖では22日午後11時すぎに、福島県いわき市などで震度4の揺れを観測するなど、その後も地震が起きています。気象庁によりますと、22日の震度5弱の地震を含め、23日午前6時半までに震度1以上の地震を82回観測しています。 気象庁は

    福島県沖の地震 今後1週間程度は同規模の地震のおそれ | NHKニュース
  • ロシアの哨戒ヘリコプター 尖閣諸島沖の上空を飛行 | NHKニュース

    22日、沖縄県の尖閣諸島沖の上空で、ロシア軍のミサイル駆逐艦から離陸した哨戒ヘリコプターが飛行しているのを自衛隊が確認しました。領空侵犯はありませんでしたが、この哨戒ヘリコプターが尖閣諸島の付近で確認されるのは初めてで、防衛省は飛行の目的を分析します。 このヘリコプターは、大正島と久場島の間を南下していたロシア海軍のミサイル駆逐艦から離陸したということで、付近で警戒していた海上自衛隊が確認しました。その後、航空自衛隊の戦闘機がスクランブル=緊急発進し、領空侵犯はありませんでしたが、一時、領空からおよそ10キロを飛行したということです。 ロシア軍のこの哨戒ヘリコプターが尖閣諸島付近で確認されるのは初めてで、防衛省は今回の飛行の目的を分析しています。

  • マイナンバーカード 図書館の貸し出しにも利用へ | NHKニュース

    総務省は、マイナンバーカードの利便性を高めようと、今後、さまざまな公共施設の利用カードなどとしても利用できるようにする計画で、来年夏からは、図書館の貸し出しカードとして使うための実証実験を始めることにしています。 総務省は、マイナンバーカードの利便性を高め、普及をさらに進めようと、今後、自治体の図書館やスポーツ施設といった公共施設の利用カードや、公立病院の診察券などとしても利用できるようにする計画で、現在、システムの開発を進めています。そして、来年夏からは、マイナンバーカードを、図書館の貸し出しカードとして使うための実証実験を、全国の自治体に呼びかけて始めることにしています。 総務省は、将来的には、マイナンバーカードを、民間企業が発行するポイントカードや社員証などとしても幅広く活用できるようにしたい考えで、今後の実証実験などを通じて、課題を探ることにしています。

  • 島根原発周辺自治体で緊急速報メールの伝達訓練 | NHKニュース

    松江市にある中国電力島根原子力発電所で重大事故が起きたことを想定し、原発から30キロ圏内にある6つの自治体のすべての住民や観光客に、携帯電話などの緊急速報メールで避難指示を伝える訓練が行われています。 出雲市遙堪地区では、住民10人余りが次々と近くの集会所に集まり、用意されたバスに乗って避難しました。一方、松江市の観光地の松江城周辺では、訓練のことを知らない観光客が驚いた様子でメールを見ていました。また、外国人旅行者の中にはメールが届かなかった人も多くいて、台湾からのツアー客の58歳の女性は「事故が起きたら、どのように情報を得ればよいのか不安です」と話していました。 島根県では、原発事故など広範囲に避難を呼びかけるときには緊急速報メールが有効だとしていて、すべての人にメールが届くよう今後、訓練の結果を検証することにしています。

  • 東京都議会公明党 報酬削減を提案へ 知事給与半減受け | NHKニュース

    東京都の小池知事がみずからの給与などを半減させたことを受けて、都議会第2会派の公明党は、議員報酬を2割削減することなどを各会派に提案する方針を決め、今後、都議会でも報酬削減に向けた議論が活発になることが予想されます。 こうした中、議会関係者によりますと、自民党に次ぐ都議会第2会派の公明党は、都議会議員の報酬などについても削減案をまとめ、近く、各会派に提案する方針を決めました。 具体的には、現在、年間1708万円の議員報酬と期末手当を2割削減して1366万円とし、年間1448万円の知事の給与などを下回る水準にするとしています。 また、調査研究を目的に議員1人あたり全国の都道府県で最も高い月60万円が交付されている政務活動費を月50万円に減額して支出内容をインターネットで公開するほか、交通費などとして1日あたりおよそ1万円が支給されている費用弁償を廃止して実費にするとしています。 これらの提案

  • “火を使わないたばこ” 路上喫煙OK?|NHK NEWS WEB

    「“火を使わないたばこ”はこれからの日のスタンダードになるはずだー」(外資系たばこ会社幹部) 国内では今、専用の器具を使って、たばこの葉を加熱するなどして楽しむ“火を使わないたばこ”が急速に普及しています。その一方で、この新たなたばこが健康にどのような影響を及ぼすのかは正確にわかっていません。また、自治体の間でも路上喫煙の規制対象に含めるかどうかの判断も分かれています。新たなたばこは、どのように受け止められているのか、現状を取材しました。(経済部・野口恭平) オフィスや飲店などで禁煙や分煙の動きが広がる中、最近、喫煙所で目立つのが、“火を使わないたばこ”です。たばこのスティックやカプセルを専用の器具に入れて加熱し、蒸気を吸ってニコチンを摂取します。煙が出ず、特有のにおいも少ないことから、急速に普及が進んでいます。 この商品を日で最初に販売を始めたのは外資系のたばこ会社、フィリップ

    “火を使わないたばこ” 路上喫煙OK?|NHK NEWS WEB
    osakegasukida
    osakegasukida 2016/11/16
    火を使わないたばこなんてあるのか。
  • 大阪大学大学院教授を収賄容疑で逮捕 | NHKニュース

    大阪大学大学院の教授が建設会社との共同研究で会社側に便宜を図った見返りに、現金およそ210万円の賄賂を受け取ったとして、収賄の疑いで逮捕されました。建設会社の社員2人も贈賄の疑いで逮捕され、警察が詳しいいきさつを調べています。 警察によりますと倉教授は、正式な手続きをとらずに東亜建設工業や飛島建設と建物の耐震強度について共同研究を進め、研究で得られたデータを会社側に提供するなどの便宜を図った見返りに、おととしからことしにかけて、現金およそ210万円を受け取ったとして収賄の疑いが持たれています。 大阪大学では、企業と共同研究をする場合は、大学に申請して審査を受けることになっていますが、倉教授は、大学に報告せず会社と直接やりとりして研究を進めていたということです。警察が詳しいいきさつを調べています。 警察は、3人が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。

    大阪大学大学院教授を収賄容疑で逮捕 | NHKニュース
  • 1