タグ

ブックマーク / www.sky-s.net (1)

  • クイックポスト時にtarget=”_blank”と<blockquote>を入れる

    クイックポストは頻繁に使う。なので、bookmarkletをFirefoxの個人ツールバーにも入れているし、右クリックメニューにも出るよう拡張で設定している。そのクイックポストなのだが、URIをひっぱってこれるのはいいけれど、target属性が自動的に入らないので毎回手動でタグを入れていた。 面倒でほうっておいたのですが、いい加減うんざりしたので修正。 クイックポスト時にtarget=”_blank”と<blockquote>を入れる方法 lib/MT/App/CMS.pm このCMS.pmファイルを開くと $param{text} = sprintf qq(<a title=”%s” href=”%s”>%s</a>\n\n%s), こういう記述があるので、href=”%s”の後にtarget=”_blank”を入れればOK。 ついでに引用した時に自動的に<blockquote>を入れる

    クイックポスト時にtarget=”_blank”と<blockquote>を入れる
    osan0305
    osan0305 2008/08/28
    クイックポストは頻繁に使う。なので、bookmarkletをFirefoxの個人ツールバーにも入れているし、右クリックメニューにも出るよう拡張で設定している。そのクイックポストなのだが、URIをひっぱってこれるのはいいけれど、tar
  • 1