2018年12月25日のブックマーク (5件)

  • おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの

    子供の頃からネットに触れてるけど、ずっと雑誌が売れない売れないてな記事を読んでるように思う ということはおっさん世代だって買ってこなかったんじゃないかと思うのだが、そうでないような雰囲気も感じる 昔は雑誌からいろんな情報を手に入れていたとかネットのなかった頃は云々的な話は何度も読んでるから 漫画ならまだわかる ジャンプから始まって、ヤンジャン行ってモーニング、終点はビッグコミックなんだろう ではそうでない雑誌はというと、俺の守備範囲にはないから全然わからん アニメージュや文藝春秋や週刊ポストとか?それらからの情報を必要として、おっさんたちは雑誌を読んでたのか?

    おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの
    osiripenpenski
    osiripenpenski 2018/12/25
    エロの入口は「週刊宝石」。「噂の眞相」はナンシー関と小田嶋隆(昔は面白かった)目当てで。鹿島出版会の「SD」はなんか格好いい気がして。建築畑でもないのに。あと「ニュートラル」出た時はおーっと思ったよね
  • 羽生善治の肩書について|将棋ニュース|日本将棋連盟

    羽生善治の肩書について|将棋ニュース|日本将棋連盟
    osiripenpenski
    osiripenpenski 2018/12/25
    前竜王って話はなんだったのか。連盟が読売に忖度して羽生の意向無視してたとかありそうな。
  • 暗い映画・鬱映画を紹介してくれ

    映画でググってすぐ名前が挙がる有名どころは大体見た気がする。 マイナーなのを教えてくれ 詳しい人いるだろう

    暗い映画・鬱映画を紹介してくれ
    osiripenpenski
    osiripenpenski 2018/12/25
    暗くて鬱なのはダルデンヌ兄弟全般。ラース・フォン・トリアー全般。暗くないけど鬱になるのが渡辺文樹とか。テオ・アンゲロプロスは暗いけど鬱じゃないから好き。
  • Kuri Adventuresさんの雪山登山講習に参加してきた - 今日も鶏胸肉

    安かったのと足にぴったりだった勢いで冬を購入して以来 講習受けるべきかなあ、とかああでもないこうでもないと言いつついろいろな経験者の方にアドバイス頂きつつ、ある講習会の募集が目に止まりいろいろと比較検討の結果、登山を志す方なら一度はYouTubeで目にしたこともあると思われる?Kuri Adventuresさんの雪山登山講習に参加して参りました。 結果、なかなかスパルタな講習内容で雪山の恐ろしさを少し味わってきました。 今回、講習を受けるのがメインなので写真が少なく、以下のリンク先の写真と想像力でなんとか補完しつつお読みください。 www.kuri-adventures.com ちなみに今回重視していたのは ・アイゼンワーク云々より転ばない歩行技術 ・「はーい滑ってくださーい!」「はーいできました〜!」ではない ・緊急時のビバーク訓練 ここで募集ページの準備物にアイゼンがないことに気づき

    Kuri Adventuresさんの雪山登山講習に参加してきた - 今日も鶏胸肉
  • コンクリートの平成史|E.Yasuda|note

    平成が終わろうとしています。 この、1989年から2019年にかけての30年ほどの間に、コンクリートには何が起きたのでしょうか。 平成が始まる100年前の1889(明治22)年、日初の近代港湾として横浜港の築港工事が開始されます。 その防波堤用の材料として、セメントという粉に石と砂と水を混ぜて作製するコンクリートという近代材料が使用され、日におけるコンクリートの歴史が幕を開けました。 (当時の言葉では摂綿篤・混凝土と書きました。) それからの殖産興業の時代、コンクリートという材料は土木・建築向けの建設材料として徐々に普及するようになります。 鉄筋との組み合わせによる鉄筋コンクリート構造は木材・石・煉瓦といった既存の材料による構造よりも強度に優れ、自由度の高い設計を可能にしました。 現存する国内最古の鉄筋コンクリート構造物は1903(明治36)年につくられた琵琶湖第一疎水路上の橋といわれ

    コンクリートの平成史|E.Yasuda|note