2021年4月2日のブックマーク (7件)

  • 新社会人になれなかった者による戯言

    タイトルからわかる通り自分は21卒無職だ。 これは4月1日の明るさに耐えられなくなったため書き散らす戯言であり社会への当たり散らしのようなものだ。 だから今からここに書かれることは社会に出られ日夜経済活動に貢献している方々にとっては非常に目に余る文ばかりだと思う。 推敲、校正いっさいなし、増田にベタ打ちの文章を読みたい変人の方は以下に目を滑らしてほしい。 さて、さきほど無職と自己紹介させていただいた自分だがもちろんこんな将来を2.3年前は想像をしていなかった。 様々な映像・文学作品のなかの描写や大学に入ってから先輩たちに聞かされた話から常々恐ろしさを感じていたため、正直まわりの友人達よりも早めに活動を始めていたと思う。 大学2年生の終わりごろには企業研究や適職診断などを行い、3年生の夏にはインターンへ参加した。高い講習費用まで払って就活塾にまで通った。 ここまで読むと意識高いと思われるかも

    新社会人になれなかった者による戯言
    osugi828
    osugi828 2021/04/02
    新卒就活は運。これは今ならホント分かる。
  • 73億円かかるオリパラアプリ 海外客来なくて見直しへ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    73億円かかるオリパラアプリ 海外客来なくて見直しへ:朝日新聞デジタル
    osugi828
    osugi828 2021/04/02
    コロナだから事情は分かるんだけど、業務途中での仕様見直しはぶっ倒れる
  • 総務省 | 携帯電話ポータルサイト

    漫画で解説!」第3話「通信サービスの消費者保護ルールが変わる?!」を新ルール施行に伴い更新しました!

    総務省 | 携帯電話ポータルサイト
    osugi828
    osugi828 2021/04/02
    総務省の仕事はこういうことのナビゲートではない。電波利用業者への指導がメインだろ。
  • エイプリルフールの盛り上がらなさとネット文化の終わり

    毎年、エイプリルフールはインターネットにおけるハレの場だった。 みんなで楽しい嘘を競い合い、今年はこれが面白かったねえ、と盛り上がったものだ。 エイプリルフールは確かにネットで一番盛り上がる日で、楽しい祭りだった。 しかし、いつからだろう。ネットでエイプリルフールが盛り上がらなくなったのは。 みんなの心から少しずつエイプリルフールという祭りが離れていったように思える。 毎年、少しずつ盛り上がらなくなっていった。 悲惨だったのは新元号の発表と被ったときだ。 どのエイプリルフールネタもまったくバズらず、物寂しい空気が流れていた。 しかし、ひょっとしたら新元号の発表がなくても、同じような空気だったかもしれない。 いったいどうしてネットはこうなってしまったのだろう? 決定的だったのはネットが常にプロのコンテンツであふれるようになってからだ。 明らかにエイプリルフールのネタはそれらに見劣りするように

    エイプリルフールの盛り上がらなさとネット文化の終わり
    osugi828
    osugi828 2021/04/02
    嘘みたいな現実が多かった2年だったからって感じがする。平穏でないとこういうのは盛り上がらないんだよ。
  • 辛かったら逃げても良いんだよ ← これやめろ

    近年流行ってるこの言葉 これって一昔前の自己啓発の 「辛かったら自分を変えなさい」の亜種で、結局我々を救わないと思う なぜなら ・問題となってることは根的に改善されない ・自分が行動、努力する側であり、相手側はノーダメージ ・社会に何も議論を呼ばない からなんだよね 日人お得意の「人様に迷惑かけるな」 精神の矛先を自己否定から自己肯定へソフトに変えただけで 何も解決しない、冷笑メソッドなんよ これに立ち向かうためには、例えば労働基準法云々への社会運動とか デモ、集団行動の領域に(大抵は)なっちゃうから おそらく、そういう権利の主張が嫌いな日人は絶対認めないのが悲しいところ

    辛かったら逃げても良いんだよ ← これやめろ
    osugi828
    osugi828 2021/04/02
    日本人は文章をそのままの文言として読む訓練が少なすぎだろ。そんなことは一言も言ってないのに外の意味を付与して怒るのは辞めてほしい。
  • 「子ども庁」で検討本部 自民、トップに二階氏  公明と幹部協議調整 子育て政策で政府に提言へ - 日本経済新聞

    自民党は来週にも「子ども庁」の創設を議論する新たな部の初会合を開く。二階俊博幹事長が部長に就任する。子ども庁は子育て政策などに省庁横断で取り組む組織と位置づける。菅義偉首相に子ども庁と専任閣僚の新設を提言した中堅・若手議員を部の役員に加える。世代を横断した布陣を組む。首相は1日、党総裁直属の部設置を二階氏に指示していた。自民党は週明けに部の人事を内定する。公明党と幹部間で話し合う

    「子ども庁」で検討本部 自民、トップに二階氏  公明と幹部協議調整 子育て政策で政府に提言へ - 日本経済新聞
    osugi828
    osugi828 2021/04/02
    二階がどうのこうのより、この縦割りを紐解いて一元化するなら官邸レベルの豪腕と権限無いと厳しいよなぁ。庁レベルでどうにかできんのか?そのための二階か?
  • 悪役たちの甲子園 | NHK | News Up

    はじめは飛行機が近づいてくるような“ゴー”という地鳴りの音だった。 仙台にある東北高校の野球部はセンバツの甲子園を前に、グラウンドで練習をしていた。 やがて小刻みな揺れが続き、次の大きな横揺れで選手たちは立っていられなくなった。 フェンスや照明灯が倒れそうになるのを見て、今度は逃げるようにみんながグラウンドの真ん中に集まった。 避難した体育館で誰かが持ってきたラジオから、被害の状況が次々と流れてくる。 レギュラーの中川貴文は津波の被害にあぜんとして「もう甲子園どころじゃない」と思った。 避難生活が始まると事が1日にバナナ1の日もあった。 風呂に入れず汗をかけないから練習はキャッチボール程度、部員たちは学校の近くの避難所で給水などのボランティアを続けた。

    悪役たちの甲子園 | NHK | News Up
    osugi828
    osugi828 2021/04/02
    文中にはないやり取りがあって尊敬できる監督として見てるんだと思う。“阪口監督のような指導者になりたいと話している”