2023年8月10日のブックマーク (10件)

  • 『君たちはどう生きるか』が示すジブリの変容、Netflixで配信する日は来るか 日本アニメ「ジブリ1強」時代の終焉と世代交代 | JBpress (ジェイビープレス)

    『君たちはどう生きるか』は公開から1カ月近くが過ぎたが、いまだに予告編などはなく情報の非公開が続いている(写真:ロイター/アフロ) スタジオジブリの新作長編アニメ『君たちはどう生きるか』が公開されて1カ月近くが過ぎた。 予告編だけではなくあらすじなど全ての情報の非公開が続くなか、作品の謎解きなどでファンは盛り上がる。一方、興行成績はこれまでのジブリ作品ほどの勢いはない。 情報非公開という新手法が試された背景には、日のアニメ界における「ジブリ1強」の終焉やネット配信の台頭などの変化がある。そして、ジブリ自身も変革を迫られている。 (数土 直志:ジャーナリスト) 【関連記事】 ​◎ジブリ『君たちはどう生きるか』、宣伝なしで大ヒット?宮崎駿作品の集大成か 宮崎駿監督の最新長編アニメ『君たちはどう生きるか』が、7月14日に公開されてほぼ1カ月。「宣伝しない宣伝」と話題になった作に関する情報はメ

    『君たちはどう生きるか』が示すジブリの変容、Netflixで配信する日は来るか 日本アニメ「ジブリ1強」時代の終焉と世代交代 | JBpress (ジェイビープレス)
    osugi828
    osugi828 2023/08/10
    宮崎駿自身が今後どう生きるかが描かれてはなかったなー
  • ソフトバンクが多額の投資をしたコワーキングスペースのWeWorkが破産の可能性について警告、「継続能力に重大な疑問」があると認める

    by Phillip Pessar ソフトバンクグループが膨大な出資を行ってきたコワーキングスペース大手のWeWorkが、2023年8月8日にアメリカ証券取引委員会(SEC)に提出した書類の中で、「企業として事業を継続する能力」に疑問があると報告しました。 WeWork warns of remaining 'going concern' and says bankruptcy possible https://www.cnbc.com/2023/08/08/wework-warns-of-remaining-going-concern-and-says-bankruptcy-possible.html Once worth $47 billion, WeWork shares near zero after bankruptcy warning | Reuters https://jp.

    ソフトバンクが多額の投資をしたコワーキングスペースのWeWorkが破産の可能性について警告、「継続能力に重大な疑問」があると認める
    osugi828
    osugi828 2023/08/10
    日本のweworkはどーすんだろ?タワレコやHMVみたいになるんかな?
  • 韓国で映画『バービー』が大コケした理由とは?|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)

    グレタ・ガーウィグが監督した映画『バービー』は世界中で大好評だが、韓国での興行成績が振るわない。いったいなぜだろう。 映画『バービー』の韓国プレミアに登場したマーゴット・ロビー。 7月19日以降の観客動員数は46万人にとどまっている。(ソウル、2023年7月3日)photography: Abaca グレタ・ガーウィグ監督の映画『バービー』は世界的にヒットし、世界興収もすでに10億ドルも夢ではないレベルに達している。ただし韓国での状況はちょっと異なる。同国では7月19日の公開以来、動員数が46万人にとどまっている。『ミッション:インポッシブル/デッドレコニングPART ONE』の超大作が360万人以上を動員したのに比べてだいぶ寂しい数字だ。フランスでは、伝説的な人形がマーゴット・ロビーによって実写化されるのを見ようと、公開1週間で約92万人の観客が映画館に足を運び、ピンク色の熱気に包まれて

    韓国で映画『バービー』が大コケした理由とは?|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)
    osugi828
    osugi828 2023/08/10
    マーゴットロビーは女性解放的なフェミニズム応援的な素敵な役柄が多いのに、どちらかと言うと奔放なアホ(であるがゆえに女性解放の旗手)みたいな役作りをさせられているのが少しかわいそうな感じがする
  • とっさの判断…女性がトラックで道ふさぐ 住宅破壊の3人、車で激突も…意地で突破させず 近くの人ら制圧(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    空き巣犯の逮捕に貢献したとして、埼玉県警熊谷署は9日、看護師の水野和子さん(60)=熊谷市、トラック運転手の亀井法子さん(57)=深谷市、熊谷市役所職員の井桁真吾さん(51)=熊谷市、同小島克弘さん(48)=鴻巣市=の4人に感謝状を贈呈した。トラックで道をふさぐなど、犯人の逃走を阻む勇気ある行動がたたえられた。 女性がトラックで強行突破させなかった現場の写真 直後の緊迫感【写真2枚】 同署などによると、6月27日午前、同市久保島地内の民家にベトナム人3人組が空き巣に入ろうとしているところを近くに住む水野さんが発見。窓ガラスを破っているのを目撃し、一瞬ひるんだが「泥棒が入っているのですぐに来てください」と110番。警察官2人が現場に駆け付けると、3人は乗用車で逃走を図った。 現場から50メートルほど離れた丁字路を2トントラックで左折しようとしていた亀井さんは、走ってくる被疑車両と「待て!」と

    とっさの判断…女性がトラックで道ふさぐ 住宅破壊の3人、車で激突も…意地で突破させず 近くの人ら制圧(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    osugi828
    osugi828 2023/08/10
    トラックが住宅破壊したのかと思った
  • 平本蓮、旅行会社に猛クレーム「ゴミすぎる」 70万円ビジネスがエコノミーに格下げ→返金は「35749円」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    格闘技イベント「RIZIN」ファイターの平蓮が9日、旅行会社の不誠実な対応に怒りをあらわにしている。自身のX(ツイッター)で経緯をつづった。 【写真】「ジャングルクルーズの方が快適」と激怒…平蓮が実際に利用したエコノミークラスの様子 平は9日、「旅行会社のExpediaゴミすぎる」と唐突に旅行会社を名指しで批判。「ビジネスで予約して料金払ったのに、空港着いたらエコノミーになってたし 電話の折り返すって言われて連絡来ないし 不良すぎる 返金されんのかこれ」と事の経緯を紹介した。 続いての投稿では、「前もハワイで便の変更してもらおうと思ったら航空券と同じ料金の変更料請求されておかしいと思ったから空港直接行ったら無料で変えれたし」と納得のいかない対応は今回だけではなかったようだ。 さらに怒りの収まらない平は、エクスペディアの公式Xの投稿を引用リツイートする形で「70万相当のビジネスクラス

    平本蓮、旅行会社に猛クレーム「ゴミすぎる」 70万円ビジネスがエコノミーに格下げ→返金は「35749円」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    osugi828
    osugi828 2023/08/10
    メリケンビジネスってのはラストワンマイルのサービスクオリティアップコストより、ラストワンマイルは捨ててその時は訴訟とか全額返金の方が安いよねって形で設計されてるから、不具合に当たるとつらいんよねぇ。
  • マンションの管理組合は日本の縮図

    マンションの管理組合がエレベーターの管理費を1階の住民に負担させるみたいな話が合ったけど、今の日もだいたい同じ。 人口の多い高齢者が高齢者の議員を選んで、高齢者に都合の良い政治をしてる。 多数決の悪いところが全部出てる。 もう解決のしようがない。 老人が死ぬのを待つしかないのだけど、いつまでたっても若者が多数派にならない限り世代間不均衡が無くならない。 とりあえず、問題は金だけだから不均衡な搾取に耐えられる以上に稼ぐしかない。

    マンションの管理組合は日本の縮図
    osugi828
    osugi828 2023/08/10
    そもそも20代30代でマンション買ってるやついない。
  • NHKを叩いても生き残れるわけではない…新聞協会のロビー活動がダメすぎるレベルに落ちた根本原因 本当に戦うべき相手はNetflixやYouTubeのはず

    新聞協会の理解しがたい主張 NHK(日放送協会)の今後を巡る公共放送ワーキンググループ(総務省)での議論も大詰めに差し掛かってきております。 ここにきて、経営的に厳しくなっている地方紙を中心に反NHKの機運が高まり、なぜか日新聞協会(メディア開発委員会)が「自由民主党のヒアリングに応じる」という形で永田町に突撃。NHKのネット対応について、NHKニュースなどのテキスト配信に対して民業圧迫であるという趣旨のロビー活動を堂々と行い、何してんのという感じになります。 一連の、NHKネット必須業務化に反対する論陣を張る日新聞協会の論点は「NHKが無料でニュース配信をネットでやると、地方紙の言論の多様化が失われる」などという、サンドウィッチマン富澤たけしが「ちょっとなに言ってるんだか分かんない」というレベルの内容で、新聞協会に関わる人の知性が疑われる事案になっているのが気になるところです。

    NHKを叩いても生き残れるわけではない…新聞協会のロビー活動がダメすぎるレベルに落ちた根本原因 本当に戦うべき相手はNetflixやYouTubeのはず
    osugi828
    osugi828 2023/08/10
    "むつかしい"とか"仮想的"とか、内容以前に校正ぐらいしようよと思う。
  • 日本の自動車の電動(EV)化、なぜ進まない🚗❗ - Madenokoujiのブログ

    海外の自動車メーカーはEV転換の動きを強めている。EV一化の流れに日勢だけが乗れていない。政府は自動車の電動化に対して、「遅くとも2030年代半ばまでに、乗用車新車販売で電動車100%を実現できるよう包括的な措置を講じる」としていて、「実現する」と断言できていない。 世界三大モーターショーの舞台は中国へ かつて世界には、「三大モーターショー」と呼ばれる自動車の新車モデルのお披露目を中心とした一大イベントがあった。このイベントに合わせて、世界の自動車メーカーは開発を急ぎ、プレゼン、プロモーションに力を入れてきた。 その三大モーターショーとは、ドイツの「フランクフルト・モーターショー」(奇数年)と「ハノーバー・モーターショー」(偶数年)、デトロイトの「北米国際オートショー」(毎年)、日の「東京モーターショー」(毎年)だった。 しかし、時代は変わった。いまや、フランクフルト&ハノーバー、デ

    日本の自動車の電動(EV)化、なぜ進まない🚗❗ - Madenokoujiのブログ
    osugi828
    osugi828 2023/08/10
    2034年までガソリン車は販売できるんだから少なくともその10年後の2044年まではガソスタは必要。それぐらいにようやく瞬間充電とかno劣化バッテリーとかできるようになると思うのでその時まで消費者は待ち一択。
  • 日大アメフト部「大麻」申告部員は既に卒業と新証言、会見後の緊急保護者会ではリーグ戦出場懇願 - スポーツ : 日刊スポーツ

    大(日大)は8日、アメリカンフットボール部の寮で覚醒剤と乾燥大麻を所持した疑いで3年生部員の北畠成文容疑者(21)が逮捕された事件について、都内の部で林真理子理事長(69)らが会見した。夜は緊急の保護者会が開かれ、部員も100人以上が参加。現役部員の薬物使用は北畠容疑者1人だけと選手や保護者は認識しており、部に対して9月開幕の関東大学リーグ1部上位「TOP8」出場を切に訴えた。昨年11月に大麻吸引の可能性を自己申告し、厳重注意となった学生は既に卒業していたという新証言も出た。 ◇     ◇     ◇ 報道陣184人が詰めかけ、予定時間を超えた会見の終了から約1時間半後、保護者会も熱を帯びた。親だけでなく100人超の部員もオンラインで参加。うち20人ほどの選手が思いの丈を打ち明けた。午後7時から始まった会は11時を過ぎても続く。出席した幹部選手は「仲間から、同じ寮から逮捕者が出た

    日大アメフト部「大麻」申告部員は既に卒業と新証言、会見後の緊急保護者会ではリーグ戦出場懇願 - スポーツ : 日刊スポーツ
    osugi828
    osugi828 2023/08/10
    疑わしきは被告の利益なんだが、まず組織犯罪か個人犯罪か分かってないんだから被告が明確じゃない以上まずは操作があってからかな。
  • Amazon、プライム会費年1000円上げ 日本で4年ぶり - 日本経済新聞

    アマゾンジャパン(東京・目黒)は10日、有料会員「プライム」の料金を引き上げると明らかにした。年会費を従来の4900円から5900円と1000円上げる。日での値上げは4年ぶり。電子商取引(EC)の物流コスト上昇などを受け、料金転嫁に踏み切る。10日、プライム会員向けにアマゾンジャパンが順次通知する。新規会員は今月24日から、既にサービスを利用している会員には9月24日以降の次回の更新から適用

    Amazon、プライム会費年1000円上げ 日本で4年ぶり - 日本経済新聞
    osugi828
    osugi828 2023/08/10
    まぁこれは納得の価格