ブックマーク / no3b312.hatenablog.com (6)

  • 片付け片付けまた片付け - Story of my life

    最近、家の掃除をしています。 すると出るわ出るわ、同じ品物の数々。 買ってそれをしまい込んで、忘れてまた買う、みたいな連鎖が続いております。 多分我が家には、トンカチが10個はあると思います。 ものを仕舞う場所は決めて置かなければいけません、でなければ同じものを買ってしまいます。 そしてガムテームとか紐とか封筒とか、たまにしか使わないものは買ってそのまま忘れてしまうので増える傾向がありますね。 掃除をしているだけでめちゃくちゃ苛ついてきます。 しかし、段々と片付いて来ている感じはします。 当たり前の話ですが、すっきりした場所で生活したいですものね。 あなたの家は片付いていますか?

    片付け片付けまた片付け - Story of my life
    ot_nail
    ot_nail 2022/05/15
  • 悲しみの連鎖 - Story of my life

    どうして悲しみは連鎖するのか。 そう思ったきっかけは、先日の出来事だった。 no3b312.hatenablog.com 最近連絡をとっていた女性に告白をしようと「話がある」とLINEを送った。 しかしその女性は趣味が忙しいのか、1週間ほどたってついでのように「明日は大丈夫ですか?」のような返事。 告白するつもりでいたが、急に冷めてしまい急用ができたと嘘をついて断った。 もう連絡することはないだろう。 そう、そこで私はきっぱり忘れればいいのだろうが、なんだか嫌味を言いたい気分になってしまった。 もちろん当に言ったりはしてない。 でも、ないがしろにされた仕返しをしたいという気持ちがわいてしまった。 嫌だなと思ったのなら、もう関わらなければいい。 そうすればいいだけなのに、それだけでは収まらず仕返しがしたいと思ってしまう。 実際にそうする人もたくさんいるだろう。 でも間違いなくそんなことをす

    悲しみの連鎖 - Story of my life
    ot_nail
    ot_nail 2022/03/07
  • あなたには素敵な思い出がありますか? - Story of my life

    私、ここ最近ずっと悩んでおります。 先日書いた記事についてですが、今度バンドでライブをやることになりました。 no3b312.hatenablog.com しかしメンバーの一人と仲が悪く、正直一緒にいるのも嫌なくらいなので、できれば逃げ出してしまいたいのです。 とはいえ、もうひとりのメンバーはいいやつだし、私の住む県は田舎で他にバンドを組めるような人もいません。 つまり、嫌でもやるしかない。 私には他に選択肢がないのです。 どうしてもやりたくないのですが、やらないわけにはいかない。 このジレンマでずっと悩んでおります。 どうでもいいけど、ジレンマとパラドックスってどう違うんでしょうかね。 でも、仲の悪いメンバーのことなんて、どうでもよかったんですよね。 ただ、老後に「じいちゃん、若い頃はバンドをやっててのぉ…」みたいな思い出にできるようにやればいいだけな気がしてきました。 この記事を書いて

    あなたには素敵な思い出がありますか? - Story of my life
    ot_nail
    ot_nail 2021/12/14
  • 人生とは、性に合うもの、ひとを見つけられるかどうか - Story of my life

    私、今年は今現在まで毎日投稿をすることができています。 no3b312.hatenablog.com ようやく慣れてきたのもあって、日曜だけは長文を書くスタイルにしていこうかなと思います。 さすがに9ヶ月もブログを続けていると、500字程度ならなんなく量産できてしまうので、そろそろ負荷を上げていこうかなと思います。 物事を継続すると、もう今さらやめることなど考えられないというか、もったいなく感じてしまうんですよね。 今までは不定期で長文記事があったのですが、それならいっそ曜日を決めてやってみようと思いました、それなら準備もやりやすいですからね。 継続の基は少しずつやるということなので、まずは週一くらいならできるだろうとのことなのでやってみたいと思います。 お気付きの方もいらっしゃると思いますが、画像などもある程度ちゃんとしてそれっぽい感じにしたいと考えております、まだまだ下手ですが。 テ

    人生とは、性に合うもの、ひとを見つけられるかどうか - Story of my life
    ot_nail
    ot_nail 2021/10/12
  • タイムライン占領行為について - Story of my life

    SNSにおいて、やたら何回も投稿してタイムラインを占領する輩がいますよね。 はっきりいいます、迷惑ですのでやめてください。 暇なんですかね? 私は色んな人の投稿をバランスよく見たいのです。 事に例えるなら、ご飯→おかず→汁物と円を描くようにべたい派なのです。 なのに上から下まで同じ人の投稿が複数あった場合には、当たりを起こしそうです。 誰もあなたの投稿だけを見たいだなんて思っていません。 もしそう思っているのなら、直接LINEで聞きますからその時まで待っていてください。 数撃ちゃ当たるのシチュエーションもあるかとは思いますが、逆効果になる場合もある事をお忘れなく。 SNSの基って、投稿が待ち遠しい!と思われることではないでしょうか? またか…と思われた時点で負けです。 肝に銘じておいてください、私も肝に銘じます。 おわり

    タイムライン占領行為について - Story of my life
    ot_nail
    ot_nail 2021/06/19
  • カノジョに浮気されていた俺が、小悪魔な後輩に懐かれています - Story of my life

    最近読んで面白かったラノベを紹介したいと思います! このラノベは、元カノ・異性の親友・後輩の3人の女性と主人公の物語です。 それぞれの女性にテーマがあり、 1.どこからが浮気なのか?(元カノ) 2.男女の友情は成立するのか?(異性の親友) 3.好きになるってどういうことなのか?(後輩) 基的にこの3つのストーリーで構成されています。 タイトルこそザ・ラノベという感じですが、読んでみると意外に(失礼)考えさせられる内容でした。 1.どこからが浮気なのか? タイトルにあるように、主人公が浮気されて別れてから物語がスタートします。 しかし後々、浮気した元カノが現れて「浮気はしていないから」という話になります。 この話が非常に面白いです。 浮気が発覚して別れるという感じで話がスタートしているので、それでも主人公にちょっかいを出してくる元カノの存在に、私は当初イラッとしていました。 しかし元カノ目

    カノジョに浮気されていた俺が、小悪魔な後輩に懐かれています - Story of my life
    ot_nail
    ot_nail 2021/06/07
  • 1