2016年11月23日のブックマーク (8件)

  • みたらしだんごに豚肉を巻いて焼いてみた。本当においしいの? - かるぐらし

    先日、みたらしだんごに豚肉を巻いて焼く動画を発見しました。 動画の説明によると、「立派な夕になるかもしれません♪」とのことですが・・・ほんとなのか? 実際に焼いてべてみました。はたして立派な夕になるのか!? 動画はコレです 実際につくってべてみた さいごに 動画はコレです www.youtube.com C Channelさんの動画です。前半がみたらしだんごの肉巻き。見た目は肉巻ききりたんぽみたいでおいしそう~。 コメント欄には「甘いタレで焼いた豚肉って感じで当に美味しいです」の文字が。市販のみたらしのタレってかなり甘いはず・・・。ううむ、味の想像がつかないぜ。笑 調べていたら、テレビの「有吉弘行のダレトク!?」という番組でも紹介されていたみたいですね。ゲストの方々の評判はよかったようです。 これはいちどべてみねば! 実際につくってべてみた というわけで、みたらしだんごを買っ

    みたらしだんごに豚肉を巻いて焼いてみた。本当においしいの? - かるぐらし
    otakuchblog
    otakuchblog 2016/11/23
    考えたこと無かったけど普通に美味しそうな気がする・・・
  • 簡単薔薇りんごケーキの炊飯器とホットケーキミックスレシピ - きなこ猫のスッキリ生活

    薔薇のりんごケーキをホットケーキミックスと炊飯器で簡単に作るレシピです。 見た目が華やかで甘さ控えめなので、朝やおやつ、差し入れなどにいかがでしょうか。 電子レンジと炊飯器があれば作れるので、オーブンレンジがなくても大丈夫!(*´꒳`*) りんごはいろんな美容効果や健康効果があるので、積極的に摂りたいフルーツです。このケーキは林檎をまるごと1個使用しているので、物繊維もたっぷり取れますよ♪ それでは薔薇りんごケーキの材料とカロリー、林檎の効果効能、作り方などを紹介します。 薔薇りんごケーキの材料とカロリー りんごの5つの効果効能 薔薇りんごケーキの作り方 薔薇りんごケーキのべた感想 まとめ 薔薇りんごケーキの材料とカロリー 薔薇のりんごケーキのカロリーは合計901kcalです。 8カットで1切れ112kcal、6カットで150kcal、4カットで225kcalなので、ダイエット中の人

    簡単薔薇りんごケーキの炊飯器とホットケーキミックスレシピ - きなこ猫のスッキリ生活
    otakuchblog
    otakuchblog 2016/11/23
    おいしそうだ
  • 紅葉前線南下中!晩秋の長瀞で秋を切り取って来ました! - 趣味全開で淡々と

    どうもキュウです! 今日は勤労感謝の日で勤労に感謝しするべく一生懸命仕事をしてまいりました! ふだん社畜だ!m9(^Д^)プギャーなんてやってますがそんな僕は仕事畜です。 そして秋も段々と深まってきて、色んな方のブログを読ませて貰ってるんですが紅葉のネタが多いですね。そんな僕も先週末に家族で紅葉を見にそして久しぶりに温泉旅館に泊まってまいりました。 【スポンサーリンク】 長瀞へ行ってきたよ。 長瀞って何処?って人に簡単に説明すると埼玉県は秩父の辺りです。ここは関東でも有名な紅葉のメッカらしいっす。 僕も初めて行きましたが物凄い紅葉がきれいでしたよ。 こんな感じ あ!イケナイ!写真間違えちゃった☆(ゝω・)vキャピ 長瀞渓谷 もう今日は余計な事は言わないで写真だけ見てください!素人が撮った写真では御座いますが、少しだけ秋を切り取って参りました! 川下りしてました。僕たちは寒いのでパスw

    紅葉前線南下中!晩秋の長瀞で秋を切り取って来ました! - 趣味全開で淡々と
    otakuchblog
    otakuchblog 2016/11/23
    最近一眼使ってないし出かけなきゃ・・・
  • 水曜の夜は『たくのみ。』を読め 【感想】 - OTAKUがKITAKU

    裏サンデーで連載中のWeb漫画『たくのみ。』 スマホアプリ『マンガワン』で水曜日に更新されるんだけど水曜日の癒しなんだよな めちゃくちゃ面白くておすすめできるから読んでない人は読むべき! マンガワンって? 説明不要だと思うけど無料で漫画が読めちゃう無料アプリだよ! 最高かな? マンガワン-毎日更新!最新話まで全話読める無料漫画 開発元: SHOGAKUKAN INC. 無料 posted with アプリーチ Web漫画以外にも月刊誌や週刊誌で連載している漫画や、人気漫画を期間限定で一気読み配信もしたりするから漫画好きは入れるしかないでしょ たくのみ。 ほろ酔い女子がシェアハウスでお酒を飲んで語らうほろ酔い4コマコメディー 主人公のみちるが転職のために上京しシェアハウスに入居しルームメイトの3人と お酒を飲んで語らう日常漫画、それがたくのみ。だ! たくのみ。の面白いところはこの言葉に集約さ

    水曜の夜は『たくのみ。』を読め 【感想】 - OTAKUがKITAKU
  • 悪夢にうなされて起きたから腹いせで書く - 高身長ミニマリストたんたんの日常

    2016 - 11 - 23 悪夢にうなされて起きたから腹いせで書く 思想 list Tweet こんばんは たんたんです。 この記事は今日の深夜に悪夢にうなされてしまって起きた腹いせで書きましたww その夢を覚えているうちに書いてネタにしてしまおうって話ですww 2ヶ月目にしてブロガー としての自覚が湧いてきたかもしれません( ̄ー ̄) 悪夢をみるということはストレスが溜まっている証拠だしブログに思い切り書いて気持ちよくなりたいですね笑笑 夢の内容 僕はある学校に所属している学生です。しかし、その学校とは プロ野球 選手になるための学校でした。 ちなみに僕は野球なんてしたことがなくて、 親の昔から夢である プロ野球 選手になりたい(現実の親はそんなこと思ってない)という夢を息子の僕に押し付けてその学校に通わせた。 しかし、その学校は プロ野球 選手になることだけが全てでした。 プロ野球 選

    悪夢にうなされて起きたから腹いせで書く - 高身長ミニマリストたんたんの日常
  • ホイップデニッシュ北海道産苺のソース セブンイレブン 北海道限定 うひょー☆ これはたまらん(≧∇≦) - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)

    北海道にお住いの皆さん、うらやましいです(≧∇≦) とっても美味しそうな北海道限定の商品が出ました!! それが今日の気になるコンビニスイーツ、セブンイレブンの北海道限定の新商品、 ホイップデニッシュ北海道産苺のソース です☆ ホイップデニッシュ北海道産苺のソース - セブン-イレブン~近くて便利~ ※リンクが切れているのでリンクを削除しました うひょー!!!!! おーーーいーーーしーーーそーーーー(≧∇≦) デニッシュ生地に濃厚ホイップクリームですよぉぉぉぉ!!!! さらーに、北海道産苺のソースがかかっています☆ た、たまらん(≧∇≦) なんで、なんで北海道限定なんですかー!!!! 苺ソースが北海道産でなくてもいいので、全国で出してくださいー(>_<) たーーーべーーーたーーーーい!!!! それにしてもすごい組み合わせですよね (*´∀`*) デニッシュにクリームですから、まさに糖と油です

    ホイップデニッシュ北海道産苺のソース セブンイレブン 北海道限定 うひょー☆ これはたまらん(≧∇≦) - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)
    otakuchblog
    otakuchblog 2016/11/23
    北海道限定だと...?
  • 【ブログカスタマイズ】はてなブログのヘッダー画像の余白を非表示にする方法 - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 今回は久しぶりにはてなブログのちょっとした簡単なカスタマイズを紹介していく! 僕がはてなブログを始めたばかりの頃に一番最初にまよったのがデザインテンプレートの選択だ。 ブログというのは人によっては長文になる可能性が高いので、文字の可読性や余白のバランスなどが重要になってくる。 いろんな人のブログを見ていた気付いたのは、今はてなブログ界隈でかなり流行っているデザインテンプレートは「Brooklyn」だということ!※もしかしてもうブームすぎた?wwすぎてないよね?? カスタマイズも簡単でレスポンシブ表示にも対応していることから、使用している人はとても多い。 例を挙げると、ブログアドバイザーで有名なポジ熊さん (id:pojihiguma)や、僕の師匠的存在の(ブログカスタマイズの)タイラケンヂ氏 (id:bumpmania)がこの「B

    【ブログカスタマイズ】はてなブログのヘッダー画像の余白を非表示にする方法 - ことのは日記
  • 元ネタを知らない人でも楽しめる/「ULTRAMAN」 - 今にも崩れそうな本棚の下で

    月刊ヒーローズ連載作品。 タイトル通り、あの特撮の「ウルトラマン」をベースにした漫画です。 舞台はウルトラマンが地球を去って数十年後。 主人公は、ウルトラマンと同化していたハヤタ隊員(早田進)の息子、早田進次郎17歳。 彼が、超人的な身体能力と強化スーツの力で異星人たちと戦うストーリー。 巨大化したりはしないところが、家とは違うところ。 強化スーツの外観も、家の流れを組みつつも、アレンジされたデザインですね。 強化スーツを着用した主人公(ULTRA MAN 第1巻) こういうタイプの作品でありがちなのは。原作・元ネタを知らない読者が置いてきぼりにされること。 しかし、この作品では、そんなことはないように思います。 私自身、ウルトラマンについてはよく知りません。 知っているのは、3分間しか戦えない、スペシウム光線が出せる、バルタン星人が出てくるなどのほんのさわりだけ。 そんな私でも、この

    元ネタを知らない人でも楽しめる/「ULTRAMAN」 - 今にも崩れそうな本棚の下で
    otakuchblog
    otakuchblog 2016/11/23
    ラインバレルの紹介も待ってます