タグ

ブックマーク / blog.gaspanik.com (3)

  • MacでWebデザイン、あると便利なアプリ48+2 | gaspanik weblog

    最近Webデザイン系のいろいろなセミナーやイベントに出ると、MacBookなんとかを持ってる方を多く見かけます。で、これからWebデザイナーになりたいなとか、これからMacに変えちゃおうかな?と思ってる皆さんに向けて、Macを使ってWeb制作とかする時にあると便利なアプリをまとめてみました。 「Web制作といえば、AdobeのCreative Suite」みたいな人も多いでしょうが、サブスクリプションプランが始まったとはいえ、いきなりウン十万もソフト含め投資できないこともありますからね(会社が買ってくれるならいいですw)。別にそれがなくても、他で代用すれば仕事はできるから大丈夫です。 いま現在MacWeb制作をしている皆さんには定番なのも多く含まれますが、ちょうどこないだLionデビューして環境整備がてらまとめたので、最後まで流し読むと「え?何それ」みたいなのがあるかもです。 今回は各種

    MacでWebデザイン、あると便利なアプリ48+2 | gaspanik weblog
  • 世界初?のZen Coding本が発売されました | gaspanik weblog

    今年の頭に一部で話題になったZen Coding、多くの方がブログに解説を書いて下さっているので目にした方も多いかもしれません。そのZen Codingの世界初となる解説HTML+CSSコーディングが10倍速くなる Zen Coding」が日11月26日に発売されました。 今回は共著者として、「Dreamweaver Town Meeting in Tokyo」で同じくZen Codingを取り上げたYahoo! JAPANの岡部さんに協力いただきました。 書は、Zen Codingを知らないWeb制作に携わってる方はもちろん、もう少し敷居を低くというか、業務上ちょっとしたHTMLを書かなくてはならないWebディレクターの皆さん、オンラインストアや企業のブログの更新担当の皆さんにも、いろいろなエディタに対応し始めているZen Codingを使っていただきたく比較的やさしめな内容にな

    世界初?のZen Coding本が発売されました | gaspanik weblog
  • CodaにZen-Codingを入れてみると… | gaspanik weblog

    前回、前々回とTextMateをベースにZen-Codingの話をしたわけですが、一番最初にも書いたようにTextMateは日語の処理がうまくないので、導入したくても導入できない方も多いかもしれません。 でも、Zen-CodingをTextMate以外で使おうとするとグッと選択肢が減ります。Mac使いの皆さんがお使いのエディタといえば、CodaやskEdit、miあたりが有名どころです。良かった!Codaならコマンドの違いはありますが、その恩恵にあずかれますよ(笑)。 (追記)Zen-CodingのDreamweaver用のMXP(ダウンロードはこの辺で)でも、以下の操作と同じショートカットで略語や構造の展開はできるみたいです。 Codaでやるなら「TEA for Coda」をインストール 前々回のエントリーにも書いておきましたが、現在Coda用のプラグインは「TEA for Coda」

    CodaにZen-Codingを入れてみると… | gaspanik weblog
  • 1