タグ

ブックマーク / www.ipsj.or.jp (4)

  • RDM研究グループ新設のお知らせ-情報処理学会

    オープンサイエンスに関わる国内の取り組みを広く集約する情報交換の場を設けるとともに、その人材に評価・育成に資することを目的として、オープンサイエンスと研究データマネジメント(RDM)研究グループを設立します。 オープンサイエンスとは、論文だけでなく研究データを含む研究成果の積極的な公開を通じて、研究成果の再現性・透明性を確保し、その再利用や分野横断型研究への発展を促進しようとする国際的なトレンドです。2013年のG8科学技術大臣会合において「公的資金を得た研究データのオープン化」について共同宣言がなされたのち、統合イノベーション戦略において「オープンサイエンスのためのデータ基盤」が日におけるイノベーションを生む重要な基盤になると言及されるなど、我が国でも重要な政策と位置づけられています。公的研究資金を受けた研究について、研究データの公開計画を含めた研究データ管理計画を提出することは今や世

    RDM研究グループ新設のお知らせ-情報処理学会
    otani0083
    otani0083 2019/05/09
  • 第104回IFAT研究発表会-情報処理学会

    研究会に登録されている方 研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館と当日用サイト(登録会員用)で公開します。 研究会に登録されていない方 当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。 尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては  「研究会に登録する」のページをご参照ください。 日程 2011年11月22日(火) 会場 九州大学附属図書館 中央図書館視聴覚ホール (福岡市東区箱崎6-10-1) http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/libinf/central/libraryhall_loc.html テーマ 「ライブラリーサイエンスのチカラ・・・ ディジタルネイティブの時代に向けたライブラリーの科学と技術」 共催:ディジタル図書館ワークショップ、九州大

    第104回IFAT研究発表会-情報処理学会
    otani0083
    otani0083 2011/10/24
    ちょっと参加できなさそう…。
  • FIT2010 第9回情報科学技術フォーラム

    電子情報通信学会情報・システムソサイエティ(ISS)及びヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)と情報処理学会(IPSJ)の合同で開催致しますフォーラムは,IPSJ全国大会とISSソサイエティ大会との流れを汲むものですが,従来の大会の形式にとらわれずに,新しい発表形式を導入し,タイムリーな情報発信,活気ある議論・討論,多彩な企画,他分野研究者との交流などを実現してゆきたいと考えております. ※FIT創設の経緯とIPSJ-ISS覚書

  • デジタルプラクティス

    情報処理学会「デジタルプラクティス」の URL が変更になりましたしばらくお待ち下さい 5秒後にジャンプします。 ジャンプしない場合は、下記をクリックして下さい http://www.ipsj.or.jp/dp/dp-index.html

    otani0083
    otani0083 2010/02/16
    「クラウド時代のユーザインタフェースの方向性」は後で読もう。
  • 1