2009年7月9日のブックマーク (11件)

  • 語尾に「さー」を使う問題 - チョコっとラブ的なにか

    先日、東北生まれで京都のとある大学を卒業し、今は生まれたところとは別の東北のとある県に住んでいる、私の友人の家に遊びに行ったときに、フと言われた話。 友達「love_chocolateだけじゃなくて東京人全般に言えるんだけど、『あのさー』とか『○○ちゃんさー』とか『××がさー』とか言う言い方、ものすごく上目目線に*1聞こえる。そういう言葉遣いされると、子供の話*2ですら、カチンと来るし。だから東京の人と言うか『東京弁(なんだよね?多分)』の人と話してると腹が立つことがあるから、ちょっとイヤなんだよね。」 私「そうなんだー。そんなつもりは全然ないんだけど、ごめんねー。じゃあ、これからは気をつけるねー。」 友達「悪気がないのは分かっているんだけど、言った方がいいのかなと思って言ってみたんだ。」 私「うん、大丈夫だよー。」 ・・・とは言ったものの。 そっかー、そう感じるのかぁ。思いもよらぬ発言に

    語尾に「さー」を使う問題 - チョコっとラブ的なにか
    otchy210
    otchy210 2009/07/09
    「東京弁」と分かっているなら、そういう方言なんだとスルーして欲しいけど、広島弁を他県の人が怖がるのと同じようなもんか。そう思えば、東京人も腹が立つまい。
  • これは一度食べてみたい!? 透明のチョコレート!!! - Feel Like A Fallinstar

    丸の内にある、「ショコラティエ パレ ド オール」が、なにやらとんでもないチョコレート飲料を造ったようです。 なんと、透明なチョコレート飲料!しかも、スパークリング!!! これは一度味わってみたい・・・ 気になるブツは、↓のような感じ。スプライトにしか見えない・・・ なんでも、カカオ豆から取りかかればいいのでは」と思い、そこから独自で抽出する製法を見出した、とのこと。 それにしてもチョコレートのイメージと余りにもかけ離れていてびっくりしますね。 今度、期待半分・怖いもの見たさ半分で、知り合いと行ってみようっと! ■ ショコラティエ パレ ド オール http://www.palet-dor.com/

    otchy210
    otchy210 2009/07/09
    なんだこれは!? チョコ好きとしては気になる…。
  • Google、リモートデスクトップタイプのサービスを模索の可能性Neatx | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Neatx - An Open Source NX server Googleは7日(米国時間)、Releasing Neatx, an Open Source NX ServerにおいてGoogle Codeに新しく追加したNeatxについて説明している。NeatxはNXプロトコルを実装したサーバ。Pythonをベースにして開発されており、多少のラッピングbashスクリプトと、実行速度の関係で追加された1つのCプログラムが含まれている。 説明によればGoogleはしばらくの間、リモートデスクトップ技術について調査を続けていたという。古典的にはX Window Systemがネットワーク経由でのUI利用に対応しているが、ネットワークレイテンシーと通信帯域の面で課題があるという。Neatxはこれを解決するためのプロダクトということになる。 NXプロトコルはもともとNoMachineが扱ってい

    otchy210
    otchy210 2009/07/09
    こ・れ・は!Chrome OS との連携を期待せずにはいられない。しかし Google は本当に Web を再発明しだしたな。オープンソース実装が既にあっても実装が気に入らなければ作り直す事をいとわない姿勢がすごい。
  • https://jp.techcrunch.com/2009/07/09/20090705japans-rakuten-can-the-biggest-e-commerce-site-you-never-heard-of-become-a-threat-for-amazon-globally/

    https://jp.techcrunch.com/2009/07/09/20090705japans-rakuten-can-the-biggest-e-commerce-site-you-never-heard-of-become-a-threat-for-amazon-globally/
    otchy210
    otchy210 2009/07/09
    Amazon と楽天を比較するのは比較対象として適切じゃないと思うが。まあ、記者もそれを分かった上であえて書いてそうだよね。
  • https://jp.techcrunch.com/2009/07/09/20090708chrome-partners-acer-adobe-asus-freescale-hewlett-packard-lenovo-qualcomm-texas-instruments/

    https://jp.techcrunch.com/2009/07/09/20090708chrome-partners-acer-adobe-asus-freescale-hewlett-packard-lenovo-qualcomm-texas-instruments/
    otchy210
    otchy210 2009/07/09
    Chrome OS といってもカーネルは Linux なので、Google が各種ドライバの作成にリソースを大量投入したら、そのフィードバックを受けて Linux のハードウェア互換性も向上する事になったりするのかな?
  • https://jp.techcrunch.com/2009/07/08/20090708google-chrome-redefining-the-operating-system/

    https://jp.techcrunch.com/2009/07/08/20090708google-chrome-redefining-the-operating-system/
    otchy210
    otchy210 2009/07/09
    Chrome OS をオープンソースとする事の真の狙いは独禁法対策かも知れない。いったんオープンにしてしまえば、その後 Google が手を引いても、世界は Google の理想とする方向に走り続けるだろう。
  • 台所を二人で快適に使う為に必要なたった一つの掟。 - みつどん曇天日記

    キッチンを二人で快適に使う為のライフハックです。守るべき事柄はただ一つ。 横に立たない。 前回は台所の掟と題し、お台所が城である事と城主には逆らうなと言う事を力説しましたが、今回は物理的な横並びについて検証したいと思います。早い話が「俺の隣に立つな」byゴルゴちゃんと言う事です。 では詳しく解説しましょう。 キッチンの構成 お台所は、次の4つの要素で構成されています。 水回り(真紅シンク) 火回り(コンロ・オーブン) 作業スペース 収納スペース(冷蔵庫・器棚) 作業スペースとは、要するにまな板置く場所です。一般的なキッチンだと、シンクとコンロの間に「洗い場」とも言うべきスペースが設けてあって、調理時はまな板置き場に、器を洗う段になると洗い物を置くスペースに使えるよう設計されてます(この辺は例外もあるでしょうが。)。普通はそこにまな板を置いて調理することになるでしょう。予断ですが、鍋をち

    台所を二人で快適に使う為に必要なたった一つの掟。 - みつどん曇天日記
    otchy210
    otchy210 2009/07/09
    凄いリアルに景色が浮かんだ。横に立って邪魔がられるとかあるなぁ。結局「いいよ」って言われちゃう。
  • 「幸福実現党」の講演会をtsudaってみた。 - 弁護士兼務取締役の独り言

    日、京都大学において幸福実現党・政調会長の黒川白雲氏による講演会が行われました。その様子をtwitterで中継したので、そのログをここに掲載します。 なお、私は幸福実現党とはまったく関わりはなく、興味位と疑問解消のために聞きに行っただけということをお断りしておきます。 講義室は非常に電波が悪く、途中何度もイーモバイルが切断(ソフトバンクに至っては圏外)されましたので途中文章のつながりが悪い部分がありますが、ご了承願います。 えー、「tsudaる」の生みの親である津田さんに、 @igaki の今回の中継はキラーコンテンツだな。 というお言葉を頂きました。(ぺこり) 17時開場、17時25分講演開始。講演者黒川白雲の経歴紹介。早稲田の政経学部から東京都庁を経て宗教法人幸福の科学へ。 (黒川)「今幸福実現党は衆院選へ向けて様々な活動をしております。このわれわれの大きな政策を見て頂いてですね、

    「幸福実現党」の講演会をtsudaってみた。 - 弁護士兼務取締役の独り言
    otchy210
    otchy210 2009/07/09
    思いっきり右寄りなのか。「何の考えももたずにこの話だけ聞くとはまる人が結構いそう。」は確かに感じた。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    安芸高田市の「湖畔祭り実行委」が解散 土師ダム周辺で40年余、イベント手がける 恒例行事、他団体に引き継ぎへ

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2009/07/09
    気持ちは分かるんだが、経済感覚なさ過ぎな提案にはウンザリする。ただしそれは、有権者が経済感覚を持っていない (=この政策で人気が取れる) 事の裏返し。
  • iPhoneに雑誌を有料配信 電通などスタート、年内に30社50誌

    電通は7月8日、電子化した雑誌コンテンツを携帯電話などに配信する「MAGASTORE」(マガストア)を今夏に開始すると発表した。まずiPhoneアプリとしてスタートし、順次一般の携帯電話やPCゲーム機などに拡大する計画。約20社から約30誌の参加が決まっており、年内に約30社・50誌以上に拡大する見込みという。 コンテンツ配信技術開発を手がけるヤッパと提携し、同社の基盤技術を活用して展開する。専用ビューアーアプリをダウンロードし、電子雑誌を購入する仕組み。アプリは115円だが、無料版も配布。雑誌コンテンツは雑誌によって異なり、115~600円程度。 雑誌はタッチパネルでページをめくったり、拡大するなど直感的操作で閲覧できる。購入した雑誌はアプリ内に保存できるほか、過去に購入したデータは何冊でも再読込できるようにする。 コンテンツ管理技術として、電通が開発した「許諾コード方式」を採用。権利

    iPhoneに雑誌を有料配信 電通などスタート、年内に30社50誌
    otchy210
    otchy210 2009/07/09
    紙より安ければ、元々の購読者層から流れる人はいると思うな。問題は、印刷/卸/書店の反発を恐れずにどこまで本気になれるか。
  • それなりの理由がある:Geekなぺーじ

    現状が現状のようになっているのには、それなりの理由がある。 「あ、これって、こっちにした方が得じゃない?」と一瞬で思いつくような行動を皆が取っていないような状況が発生している正当な理由という物が存在する。 飲み会から帰る電車で一カ所だけ異様に空間が存在していた。 発車しようとしている電車に乗ろうとしたが、良く見るとdumpされたcore imageが床に落ちていた。 断念して次の電車に乗った。 皆が避けて空間を作っていたのには、それなりの理由が存在していた。 電車が駅に到着し、トイレへと駆け込んだ。 酒を飲んだ後は、どうしてもトイレが近くなる。 終電近くの電車が到着した直後なので、非常にトイレが混雑してる。 その混雑したトイレの中で、一カ所だけ個室がopen状態になっている。 何故皆は、その個室を使わないのだろうか?と不思議に思う。 個室を覗き込むと、床一面にdumpされたcore ima

    otchy210
    otchy210 2009/07/09
    コアダンプww