ブックマーク / www.47news.jp (18)

  • 【速報】「ノーコメント、今作業中」と財務省高官

    財務省高官は29日、一時1ドル=155円台まで円高ドル安が進んだことに関し「ノーコメント、今作業中だ」と述べた。

    【速報】「ノーコメント、今作業中」と財務省高官
    otchy210
    otchy210 2024/04/29
    作業中、ねぇ。
  • 【速報】ストのアマゾン下請け配達員ら契約打ち切り

    長崎県内でフリーランスとして通販大手アマゾンジャパンの配送業務に従事していた配達員らが契約していた埼玉県の2次下請けが8日付で、横浜市の1次下請けから契約を打ち切られた。配達員や2次下請けが9日、明らかにした。

    【速報】ストのアマゾン下請け配達員ら契約打ち切り
    otchy210
    otchy210 2024/04/09
    本国では自社の正社員でも人員整理し放題なので、それに近い状況欲しさに下請けを悪用している感はある。ストでは戦えないからやるなら法改正への働きかけだろう。
  • 屋内もマスク不要案浮上 コロナ「5類」移行で政府

    新型コロナウイルスの感染対策として推奨されている屋内でのマスク着用を、症状のある人などを除いて原則不要とする案を政府が検討していることが14日、分かった。感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザと同じ「5類」へ移行する議論の中で見直し案が浮上した。国内で感染者が初確認されてから15日で3年。日常生活の感染対策が大きく変わる可能性がある。ただ専門家からは急激な対策緩和に慎重な意見も出ている。 政府は昨年5月に「基的対処方針」を改定。マスクに関し、屋外は会話をしなければ原則不要とする一方で、屋内は距離が確保でき会話をほとんどしない場合を除き着用を推奨。

    屋内もマスク不要案浮上 コロナ「5類」移行で政府
    otchy210
    otchy210 2023/01/14
    仮にそうなったところで、別に大半はマスクやめないと思うけどね。エスカレーターの片側空けが無くならないのと同じ程度にはマスクの習慣も無くならんよ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    取り調べは「拷問」、裁判長は勘違い、エリート調査官も「誤り」 「袴田事件」の経過を改めてたどって判明した、刑事司法のずさんな実態(後編)

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2015/11/11
    Ponta を捨てるというかどこかのタイミングで統合する気なんじゃないか?イオン・ローソン・リクルート連合で、電子マネー・コンビニ網・ネットを繋ぎたい思惑が見える。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [交通情報・新潟]国道7号・村上市大須戸~村上市上大鳥で通行止めの可能性、集中除雪で12月22日夕方以降(12月22日)

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2015/10/10
    数年前に家電販売業界で起きたような再編の波を感じる。家電のさらに数年前には金融業界で起きてたよね。こういうのは、十分に成熟した経済が徐々に縮小する中で避けられない流れかと思う。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鹿児島市のサッカースタジアム構想 県知事「時間軸も考え早急に検討を」 整備の可否は「十分な説明ないから言える段階ではない」

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2015/01/08
    こういうの起きないように (あと強盗対策で) キャッシャーには 1 万円札のスロットが無いんじゃないの??
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [バレー全日高校選手権(春高)男子]東京学館・坪谷陽向とセッター相田悠一郎、10年磨いた連係を要所で発揮

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2015/01/06
    昔は許されたことでも時代が変われば許されなくなる。今は常識でも未来では非常識かもしれない。…っていう柔軟な考えを、自分が 60 代になってもずっと持ち続けたいものだと思う。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「歌はかけがえのない喜び」 岡知高(高知県宿毛市出身)CDデビュー20周年 ベストアルバム発売 3月に宿毛市、高知市で公演

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2014/09/01
    7年の猶予期間がありながら、改修・撤去費用で悲鳴、ってのがよく分からないな。XP と同じ話?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2014/02/01
    スクエニのフィッシング来てたのこれのせいか…。ずいぶん昔に使ったっきりだから、アドレスもカード情報も古くて実質的に問題になることは無いけど、価格コムでもう買うのは辞めようと決意させるには十分だな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]石川県での死者、9割近くが家屋の倒壊で犠牲に・氏名公表の129人 高齢化率高く、木造家屋の多い地域で大きな被害

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2013/05/09
    真偽不明のため評価保留。とは言え、まるっと掲載拒否は可能であるべき (で、きっとすでに可能) なので、さっさと掲載拒否はしちゃった方が良いのでは。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 「路頭に迷いつつある都市」渋谷から見える日社会の未来、カルチャーの行方とは? 社会学者の吉見俊哉さんとアーティストの宇川直宏さんが渋谷パルコで対談「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2012/03/15
    1 年経っていろいろ検証されて功罪両面が取り上げられているけど、逃げ腰の東電を引き留めたとされる点は高く評価されてしかるべきと思う。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]県管理道路や河川…土木被害30億円、新潟市は確認中 農林・農地被害は17億5000万円

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2011/03/17
    というか国内にも地面を這って進む、災害時用の無人探査機とかありそうなもんだけど?行方不明者捜索が優先?それとも遠隔操作可能距離が短すぎるとか?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【GXエデュケーション】すみれさんに聞いてみた。 高田高校編③【大分県】 外国ではどんな勉強法が主流ですか?

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2010/09/17
    米国は形状制御、電波吸収体、塗装技術を開発しステルス戦闘機を作った。一方ロシア(ソ連)は布と木で戦闘機を作った。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    沖縄の観光収入、コロナ前より47%増の1855億円に 1人当たり消費額は10万超える 2023年10~12月期

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2010/04/20
    高分子の世界は、知られていないだけでまだまだ他にも色んな特性の素材がありそうでワクワクするよね!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    眠らせない、懲罰房300日、100日連続でプーチン氏の演説聞かされる…ナワリヌイ氏のあまりに過酷な受刑生活 死因は最も「簡便」な病名

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2009/11/18
    toto BIG ならぬ、JRA BIG。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    将棋・第49期棋王戦第3局 新潟対局]現在の状況は?最新の状況を速報・テキストライブ 藤井聡太棋王VS伊藤匠七段

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2009/11/05
    遺伝子の欠損が原因となった病気の治療で同じ生物の遺伝子を注入するのではなく、全く異なる生物の遺伝子を注入する治療法。先端医療はもうそんな領域に踏み込んでいるのね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    安芸高田市の「湖畔祭り実行委」が解散 土師ダム周辺で40年余、イベント手がける 恒例行事、他団体に引き継ぎへ

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2009/07/09
    気持ちは分かるんだが、経済感覚なさ過ぎな提案にはウンザリする。ただしそれは、有権者が経済感覚を持っていない (=この政策で人気が取れる) 事の裏返し。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【3月8日は世界女性デー】女子校の存在意義って? 土佐女子中高・浜田校長に聞く 性差とらわれず自立心育む

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2009/01/16
    懐かしい。昔はワクワクしながら見てたなぁ。夢のまた夢と言われた対岸にも到達できたんだし、お疲れ様と言いたい。
  • 1