2011年2月24日のブックマーク (6件)

  • 最近指摘されて気がついたもう1つの電子書籍のメリット:むささびの視線:オルタナティブ・ブログ

    先週は、久々に第2の故郷である長崎へ。今回は遊びではなく、仕事。それも電子書籍がらみの案件だった。 じつは、中学時代の友人の江島氏が、長崎で画家というかイラストレーターをやっている。彼と昨年から、作品を電子書籍にしないかという話をしていた。で、今回、彼が長崎新聞に連載していたイラストとコラムを紙の書籍として出版するとのことで、ならばそれをもとに弊社と佐々木さんのところのCMパンチの共同プロジェクト「eBookPro」で電子書籍化しましょうということになったのだ。そこで長崎まで打ち合わせに行ったわけで、どうせならということで長崎新聞の出版局を中心に人が集まってもらい、その方たちに最近の電子書籍の動向について話す機会をもらうことができた。 一通り最近の電子書籍ビジネスの動向などについて話をしたあとに、いくつか質問が出た。電子化に関わる費用に関するものや、実際にビジネスとしてどうなのかといった話

    最近指摘されて気がついたもう1つの電子書籍のメリット:むささびの視線:オルタナティブ・ブログ
    otchy210
    otchy210 2011/02/24
    なるほど、その発想は無かった。特に iPad とかの場合、単一のキャリブレーションだから、アーティストの思ったとおりに表現しやすそう。
  • 2011年02月24日 「さくらのVPS」上位プラン追加のお知らせ |さくらインターネット

    2011年2月24日 お客様各位 さくらインターネット株式会社 平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうござ います。 弊社では、「さくらのVPS」に4種類の上位プランを追加し、2011年3月9日(水) より提供を開始いたします。 これまで「さくらのVPS」は、メモリ512MB、ディスク容量20GBの1プランのみ の展開でしたが、上位プランを4プラン追加し、合計5プランのサービスライン アップとなります。お客様の「もっとメモリを使いたい」「ディスク容量が大 きいプランがほしい」といったご要望にお応えするため、新たにハイスペック なプランの追加を行います。 さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスをお客様に提供できる よう精一杯努めてまいります。引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い 申し上げます。 <記>          

    otchy210
    otchy210 2011/02/24
    おおおお安い。さくら専用サーバのおれ涙目。IT 技術の進歩ってそういう事だよね。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    otchy210
    otchy210 2011/02/24
    最近のこの手のニュースは、「Chrome OSで」そういう事が出来るようになりました。と読み替えている。Chrome OS が Windows や Mac で普通に出来る事をどこまで可能とするか、という感じで。
  • FCoE vs 10GbE+iSCSI、どちらが速い? ネットアップとブロケードが共同検証

    Fibre Channelのストレージエリアネットワーク(SAN)と同等の機能をイーサネット上で実現するFCoE(Fibre Channel over Ethernet)。FCoEでは、10ギガビットイーサネット(10GbE)のデータリンク層に相当する部分をDCB(Data Center Bridge)という技術で拡張し、パケットロスなどをほとんどなくすなど信頼性や性能を高め、その上にFibre Channelのプロトコルをのせています。 FCoEの登場によって、これまで物理的に分かれていたSANとLANの2種類のネットワークは、イーサネットで統一されようとしています。 しかしイーサネットでブロックデバイスとしてのストレージにアクセスするならば、iSCSIを利用してもいいはず。iSCSIとはSCSIプロトコルをIPネットワーク上で利用する技術10GbEなら当然iSCSIも高速に動作するは

    FCoE vs 10GbE+iSCSI、どちらが速い? ネットアップとブロケードが共同検証
    otchy210
    otchy210 2011/02/24
    FCoE なんてのが存在するのか。iSCSI の存在を知った時も思ったけど、何でもかんでもイーサネットに統一されていくんだねぇ。
  • 近い将来コンピュータは「バネ」で計算する!? NTTが1個のバネだけで論理回路を実現する技術を開発

    近い将来コンピュータは「バネ」で計算する!? NTTが1個のバネだけで論理回路を実現する技術を開発2011.02.23 22:305,794 桁違いに消費電力の低いコンピュータが実現!? NTTが板バネを振動させるだけで複数の論理演算を同時に実行できる新しいデジタル演算手法を開発したそうです。従来のコンピュータでは簡単な計算にも複数のトランジスタが必要でしたが、この度開発された技術は1個の微細バネで20個以上のトランジスタを連結した回路と同等の演算機能を実現するというもの。1個の基素子のみで論理回路を構成できる可能性のある世界初の技術です。 この技術を用いれば、トランジスタを用いたものに比べ100分の1以下の消費電力で演算できるコンピュータをつくれる可能性があります。 複数のデジタル情報を異なる周波数で板バネに入力すると、新たな周波数の振動が出力されることを利用して演算するんだとか。とり

    近い将来コンピュータは「バネ」で計算する!? NTTが1個のバネだけで論理回路を実現する技術を開発
    otchy210
    otchy210 2011/02/24
    とりあえず、「バネパネェ」って言いたかっただけじゃね?
  • プログラマ挫折者

    入社後に研修を受けたが1週間後には完全にチンプンカンプン。 とてもついていけないし、このまま残っても会社に大迷惑をかけ そのうち退職勧告を受けるのは確実だろうから、潔くさっさと辞めた。 名の知れた大学の情報系を出ても全然できない奴がいたくらいだから、 当に素質や素養がものを言う職業ではないかと思う。 学部学科不問、経験不問で雇う会社が多数あっても、実は挫折・退職する奴も相当いると思う。 仕様書無しさん :2010/10/10(日) 21:58:22 1週間では自分に向いているか、好きになれるかしかわからない。 会社に迷惑かけるとか考えるのは1年たってからじゃね。 ようは慣れが大切だと思うんだ。 6 仕様書無しさん :2010/10/11(月) 02:15:28 ごく短期間で辞めるのは、大抵はプログラムのプの字も知らず 勘違いで入社し、研修を通じてそれに気づいた人。

    otchy210
    otchy210 2011/02/24
    どんな事でもその人ごとに努力で到達できる上限があると思うが、プログラミングはその差が顕著。例えるなら、どんなに頑張っても小学生の野球クラブレベルの人と、努力なしで甲子園に行ける人がいる感じ。