2012年1月24日のブックマーク (6件)

  • is it right open source licence? · Issue #2 · Arcticjs/Arctic.js

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    is it right open source licence? · Issue #2 · Arcticjs/Arctic.js
    otchy210
    otchy210 2012/01/24
    これに尽きるな→「プレスリリースからオープンソースの文字を消せばいいとおもいますよ」
  • 日本とシリコンバレーの大きな違いと「失敗」の意味 : けんすう日記

    こんなブログが 今日、起きたらこんなブログが話題でした。 20歳で会社をつぶした1年間の記録 |こっぺのぶろぐ 簡単にいうと、1年で会社をつぶした20歳の人のベンチャーについてです。 で、僕はもったいないなあ、と思いました。1年であきらめないで、もっとがんばればいいのに、と。 そして、もう一つのエントリーがあがっていました。 シリコンバレーの歴史、スーパー・エンジェルの誕生、日企業との懸け橋を目指すNSVについて[後編] | Startup Dating [スタートアップ・デイティング] ここでは、以下の記述が気になりました。 反対に日は一度失敗すると、失敗した人というラベルがつき受け皿がなく、そもそも失敗を恐れてチャレンジしにくい環境がある。 そんなことないでしょ、と思ったのです。日のネットベンチャー界隈で、生産的な失敗をした人が評価が下がって受け皿がないとか聞いたことないのですね

    日本とシリコンバレーの大きな違いと「失敗」の意味 : けんすう日記
    otchy210
    otchy210 2012/01/24
    日本では「シリコンバレー型組織」を作った企業が成功するというお話。
  • ステマだステマだって、じゃぁどんなのなら大丈夫なんだ? | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、ステマについて……ではなく、マーケティングの倫理とあるべき姿について。最近よく言われている「ステマ」とは? 何が問題なのか、どうするのがいいのでしょうか? 結論としては、「口コミでも紹介でも、その情報に関して金銭や商品をはじめとする便宜の提供がステークホルダーからあるのならば、それを明記する」べきです。その条件に外れるものはすべてステルスマーケティングであり、それを忌避するのが、まっとうな広告主の姿だと考えます。 また、世の中でそうした認識が一般的になるように、日でも法律で定めるべきだと考えています。 ステマ=ステルスマーケティングまず、「ステマ」というのは、何を意味しているのでしょうか? これは、「ステルスマーケティング」のこと。「ステルス」とは隠したり偽装したり密かに行ったりという意味ですから、ほとんどの場合「ステルスマーケティング」は「宣伝だとわからない形で行われる宣伝」を

    ステマだステマだって、じゃぁどんなのなら大丈夫なんだ? | 初代編集長ブログ―安田英久
    otchy210
    otchy210 2012/01/24
    それを考えると、CM スキップに対抗するため、テレビドラマ内に商品を紛れ込ませて役者にしゃべらせる手法ってどうなんだろうね。
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    otchy210
    otchy210 2012/01/24
    Google が Facebook の何を恐れ、あんなに必死に G+ を進めようとしているのかが分かる記事。
  • 「Dropbox」の上を行く? 和製クラウド「Synclogue」の野望 - 日経トレンディネット

    TwitterやFacebookの躍進に刺激を受け、2011年は国内でもネットベンチャーの動きが急速に活発化した。彼らに投資するベンチャーキャピタルも増え、この勢いは2012年も持続しそうだ。 一方で懸念材料もある。ネットベンチャーがバブル的な活況を呈している米国・西海岸では、単なるウェブアプリケーションやソーシャルツールというだけでは、もはや注目を集めるのが難しくなっている。新規に投資の決まる案件の多くは、B2Bのマーケティングツールであったり、アプリ開発のためのプラットフォームであったりと、コンシューマー向けの簡易なサービスとは一線を画したものが増えている。単に「ソーシャル」「クラウド」と名乗るだけでは足りず、明確な差別化要素を備え、成長プランのはっきり見えるサービスでなければ大成功するのは難しくなっている。

    「Dropbox」の上を行く? 和製クラウド「Synclogue」の野望 - 日経トレンディネット
    otchy210
    otchy210 2012/01/24
    いまさらDropboxクローンなんて…って思ったら全然違った!これは良さそう。タイトルがおかしい。悪意はないんだろうけどなぁ。
  • 神がかり的な素晴らしいデザインのアイコン - Incredible Icon Design -

    ▼ カテゴリーから探す お知らせ (17) アート/デザイン (282) インテリア (371) ガジェット (367) グルメ/キッチン (281) ゲーム (57) ファッション (180) フォト (245) ミュージック (24) 動画/ムービー (340) 広告 (96) 建築/スポット (243) (37) 雑貨 (267)

    神がかり的な素晴らしいデザインのアイコン - Incredible Icon Design -
    otchy210
    otchy210 2012/01/24
    確かに素晴らしいデザインなんだけど、ここまで解像度が上がってしまうと「アイコン」と呼ぶことに違和感があるなぁ。アイコンとは利用方法を指す言葉なのでアイコンなのは間違いないのだけれど。