2015年11月11日のブックマーク (5件)

  • 硫化水素、セ氏零下70度で超伝導に 最高記録を更新:朝日新聞デジタル

    硫化水素に超高圧をかけるとセ氏零下70度で電気抵抗がゼロの超伝導状態になることをドイツの研究チームが発見し、大阪大学などと共同で、この状態にある硫化水素の結晶構造を突き止めた。 ドライアイス(零下約80度)で冷やせる温度で、従来、超伝導が起きる温度の最高記録だった零下約110度を約20年ぶりに大幅に更新したことになる。超伝導はMRI(磁気共鳴断層撮影)やリニアモーターカーに使われる強力な電磁石などに役立つ。今回の発見は超高圧が必要ですぐに実用化はできないが、高温超伝導の研究を大きく進める成果だ。 硫化水素は硫黄と水素の化合物。温泉などに含まれ、低濃度のガスだと腐った卵のような臭いがするが超高圧をかけると金属の状態になる。ドイツのマックスプランク研究所などが今年8月、約150万気圧をかけると零下70度で超伝導状態になったと、英科学誌ネイチャーに報告した。 一方、阪大基礎工学研究科の清… この

    硫化水素、セ氏零下70度で超伝導に 最高記録を更新:朝日新聞デジタル
    otchy210
    otchy210 2015/11/11
    これ自体がそのまますぐ使えるというよりは、この事象を元に理論を組み立てて、超々高圧でなくとも、そこそこ高圧での高温超伝導物質を探すのが次の目標になったりするのかな?
  • HTTP のステータスコードを簡単に調べる - tellme.tokyo

    HTTPステータスコードは、HTTPにおいてWebサーバからのレスポンスの意味を表現する3桁の数字からなるコードで、RFC 2616、RFC 7231等によって定められている。via HTTPステータスコード - Wikipedia 403とか404はよく目にもするので覚えていますが、300番台は?500番台は?とかとなると思い出せないことが多いです。いちいちググり直すのも手間。そんなときに、bash なりのシェルにてエイリアスとして登録しているハックを目にしました。 Jxck/dotfiles - GitHub このまま参考にさせてもらおう、と思ったのですがすべて登録するのもな、と思いコマンドで用意しました(番号が変わるものでもないので一度登録して変更することになる心配がないためエイリアスもいいと思います)。 b4b4r07/http_code - GitHub antigen で簡単に

    HTTP のステータスコードを簡単に調べる - tellme.tokyo
    otchy210
    otchy210 2015/11/11
    概ねよく出てくる、200, 301, 302, 403, 404, 500 くらいは言える。他は毎回調べるなぁ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    otchy210
    otchy210 2015/11/11
    Baidu は UA でブロックしてる。UA 詐称までされると分からんが。
  • お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 - Yahoo! BB

    お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 ページが存在しないか、すでに削除された可能性があります。 トップへ戻る 表示価格は特に断りがない限り税込です。消費税計算上、請求金額と異なる場合があります。 記載されている会社名、製品名およびサービス名は、各社の登録商標および商標です。

    お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 - Yahoo! BB
    otchy210
    otchy210 2015/11/11
    自社の PR サイト内に外部ライターを招いて書いてもらった、ノンクレジット PR 記事風サービス紹介なのか。自社の PR サイトなんだから、そりゃあえて PR って書かないよってな。なんだこの抜け穴。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    取り調べは「拷問」、裁判長は勘違い、エリート調査官も「誤り」 「袴田事件」の経過を改めてたどって判明した、刑事司法のずさんな実態(後編)

    47NEWS(よんななニュース)
    otchy210
    otchy210 2015/11/11
    Ponta を捨てるというかどこかのタイミングで統合する気なんじゃないか?イオン・ローソン・リクルート連合で、電子マネー・コンビニ網・ネットを繋ぎたい思惑が見える。