2018年12月21日のブックマーク (11件)

  • メルカリ子会社ソウゾウが「mertrip」のサービスを1月で終了 | TechCrunch Japan

    We could be entering a renaissance for human spaceflight research, as a record number of private citizens head to space — and as scientists improve techniques for gathering data on…

    メルカリ子会社ソウゾウが「mertrip」のサービスを1月で終了 | TechCrunch Japan
    otchy210
    otchy210 2018/12/21
    この子会社自体、そもそも多産多死を是とする会社で、本体に事業部としてぶら下げるより別会社にしとけー、くらいの感じっぽい。成功するかどうかは別として、やり方は別にいいのでは。
  • 2018年下期「スマホのみ」でインターネットを利用する人が49%を占める【LINE調べ】 | Web担当者Forum

    2018年下期「スマホのみ」でインターネットを利用する人が49%を占める【LINE調べ】 | Web担当者Forum
    otchy210
    otchy210 2018/12/21
    LINE で聞いてこれは意外。まだそんなにみんな PC 使ってるの?って思ったら「職場・学校」を含む。だって。コンシューマ向けサービス作る上では全然に参考にならんな。
  • AIアシスタントIQテスト、「Googleアシスタント」がトップで「Siri」が2位 - ITmedia NEWS

    米VCのLoup Venturesは12月20日(現地時間)、4つのAIアシスタントを対象にした“IQテスト”の結果を発表した。今年で2回目のこの調査の対象は、米Amazon.comの第2世代「Amazon Echo」搭載の「Alexa」、米Appleの「HomePod」搭載の「Siri」、米Googleの「Google Home Mini」搭載の「Googleアシスタント」、米Microsoftの「Cortana」(Harman Kardonの「Invoke」に搭載)の4つだ。 総合ランクでは、Googleアシスタントの正解率が88%でトップだった。Siri(75%)、Alexa(73%)、Cortana(63%)の順だった。 やはりGoogleアシスタントがトップだった昨年のテスト結果からの上昇幅を見ると、Siriが23ポイント、Alexaは9ポイント、GoogleアシスタントとCor

    AIアシスタントIQテスト、「Googleアシスタント」がトップで「Siri」が2位 - ITmedia NEWS
    otchy210
    otchy210 2018/12/21
    日本語版で誰かテストして欲しい。評判だけ見る限りそこも Google がトップっぽいけれども。
  • 沈黙を続けていた「楽天ペイ」がジャブで反撃 | M&A Online - M&Aをもっと身近に。

    スマートホンQR決済サービスPayPayの「100億円あげちゃう」キャンペーンの大ヒット後、対抗策が注目されていた楽天<4755>がジャブを放った。 楽天楽天カードユーザーに「2018年12月からファミリマート、ポプラ、ミニストップで楽天ペイアプリでの支払いが可能になった」とのメールを配信した。 PayPayの利用金額の20%還元キャンペーンと比べると地味だが、加盟店を増やすことは、スマートホンQR決済サービスで主導権を握るうえで、重要な取り組みとなる。 楽天ペイが優位になるのは2019年8月から キャンペーンの終わったPayPayは現在、利用すると0.5%の還元がある。これに対し楽天ペイは楽天カードポインの1%と、楽天ペイポイントの0.5%の合わせて1.5%の還元があり、現時点では有利な状況にある。 ただLINE<3938>が2018年12月末まで、利用金額の20%を還元するキャンペー

    沈黙を続けていた「楽天ペイ」がジャブで反撃 | M&A Online - M&Aをもっと身近に。
    otchy210
    otchy210 2018/12/21
    キャンペーンを次々乗り換える情報感度の高い少数派より、最初に使ったやつだけ使い続ける多数派が本丸で、それを取りに行く意味で PayPay は正しかった。が、100 億あらかたその少数派に持っていかれたのは否めないw
  • 「データサイエンティスト・ラプソディ」 なぜ優秀なAI人材は転職するのか (1/4) - ITmedia NEWS

    新卒採用は「売り手市場」と呼ばれる活況を呈しています。とりわけデータサイエンティストの素養がある学生は、各社で争奪戦となります。 私も取引先の大手製造業に採用の相談を受けると、「世界に名だたる御社でも大変なんですか!? むしろ弊社が教わりたいくらいですよ!」と、社会性とコミュ力を発揮しています。 ともあれ業種業界を問わず、データサイエンティストの採用には苦戦します。弊社の採用でも、一般的な求人サイト、インターン、他社員からの紹介など、さまざまな方法を駆使しています。 メンバー集めが大変なのは、会社に限った話ではありません。データ関連人材が不足している現状を見ているうちに、思わず社会現象を巻き起こす映画「ボヘミアン・ラプソディ」を思い浮かべました。 ボヘミアン・ラプソディは、世界的なロックバンド「クイーン」を題材にした作品で、故フレディ・マーキュリーの半生を中心に、名曲が誕生した瞬間などを描

    「データサイエンティスト・ラプソディ」 なぜ優秀なAI人材は転職するのか (1/4) - ITmedia NEWS
    otchy210
    otchy210 2018/12/21
    謎の三国志の例えで内容が頭に入ってこない…。野球でも三国志でもドラゴンボールでも、みんなが知っていることを前提とする記事やめた方が良いと思う。「ガンダムで例えて」は、ネタだけにしておこうよ。
  • 一時的なチャンネルを作っては捨てて Slack をもっと活用する

    ぼくの勤務先であるペパボの Slack での「これはうまいやり方だな」という活用方法をツイートしたら反響があったので、ここに簡単にまとめておきます。 社における「全員が済まさなきゃいけない」系のやつ、それ用の Slack チャンネルに人間たちをガッと放り込んで「完了した人から抜けてよい」という方式で進めるの、けっこう効果的でよさそうに見えている。そのチャンネルで呼びかける分には、すでに済ませている人のアテンションを奪わないのがよい。 — { 大和田: 純 } (@june29) December 20, 2018 人によっては「チャンネルというのは、気軽に増やしたり減らしたりするものではない」と思っているかもしれませんが、チャンネルを増やしたらオフィスが狭くなるというわけでもありませんし、作っては捨てて、それで快適にやるべきことを進行できるならいいじゃん、というお話です。使い捨ての発想。

    一時的なチャンネルを作っては捨てて Slack をもっと活用する
    otchy210
    otchy210 2018/12/21
    これ良い。機会があったら真似したい。
  • “全国住み放題”の定額制シェアサービス「ADDress」--2019年4月に開始 - CNET Japan

    アドレスは12月20日、全国の物件が住み放題になる定額制の多拠点シェアリングサービス「ADDress(アドレス)」を、2019年4月から提供することを発表した。登録拠点ならどこでも住み放題になるサブスクリプション型のサービスになるという。まずは、首都圏から1〜2時間程度でアクセスできる物件を5カ所用意するとしている。 同社によれば、2033年頃には全住宅の3割にあたる2166万戸が空き家になると予測されている一方で、東京在住者の4割(うち関東圏以外出身者は5割)が地方への移住を検討している、または今後検討したいと考えているという。特に30代以下の若年層の移住に対する意識が高く、Uターンや2地域居住を行ってみたい人は約3割におよぶことから、ADDressを空き家問題の解決と、若者の地方への柔軟な居住の受け皿にしたいと説明する。 ADDressの各拠点は、個室を確保しつつも、シェアハウスのよう

    “全国住み放題”の定額制シェアサービス「ADDress」--2019年4月に開始 - CNET Japan
    otchy210
    otchy210 2018/12/21
    東横インとかアパホテルとかが類似サービス始めそうな予感。まあそっちはビジネスユース向けだとは思うけど。
  • 東証、「1部」企業を削減へ 優良企業を選別: 日本経済新聞

    東京証券取引所は主要企業で構成する第1部市場のあり方を見直す。1部での上場を維持できる時価総額の基準を引き上げるほか、他の市場から「昇格」するときの条件も厳しくする。1部で2100社超と先進国の中で断トツの上位市場の企業数を絞り込み、国内外の投資家が優良企業に投資しやすい環境を整える。東証は「市場構造のあり方等に関する懇談会」(座長・神田秀樹学習院大院教授)を設けて、11月から議論してきた。年

    東証、「1部」企業を削減へ 優良企業を選別: 日本経済新聞
    otchy210
    otchy210 2018/12/21
    現状を産んだのって、一回上げたら基本もう落とさないっていう忖度運用の歪みのせいだよね。
  • 「クソコード」言い換えのご提案 - 2018-12-15 #phpcon2018

    Editor's Notesよろしくおねがいします。 それでは「クソコード言い換えのご提案」というタイトルで発表させていただきます。 Twitterアカウント m_norii と申します。よろしくおねがいします。自己紹介です。 埼玉生まれ埼玉育ち埼玉川越在住の埼玉土着エンジニアです。デザインワン・ジャパンという会社に勤務しています日全国あらゆる店舗を網羅した口コミサイト「エキテン」というサービスを運営しています。 名前だけでも覚えていただけたら幸いです。発表の内容は個人の見解であり、所属する組織の見解を 代表するものではありません。 ご了承ください。それでは題に入ります。世の中はクソコードへのうらみで満ちていますたとえば、「俺が見たクソコード選手権」というハッシュタグが流行ったり「プログラマをクソコードで殴り続けると死ぬ」というブログがバズったり日のセッションにも、クソコードを改革

    「クソコード」言い換えのご提案 - 2018-12-15 #phpcon2018
    otchy210
    otchy210 2018/12/21
    語感の良さだと、クソースかウンコードだと思ってるんだけど、なぜかクソコードがメジャーなの不思議 (クソリプ
  • 分数のテストで約分をしたら「習ってないから」とバツに→間違ってないと反論すると驚きの回答にもやもや… - Togetter

    🫥hinata*sawa🫥 @hinata_sawa @msexam2021 @ajitukenorikiti 6年生の上の子のクラスなら「もう塾で習いました」って言い返されて終わりです(´ω`) 下の子も自分の名前をまだ習ってない漢字で書ける所は書いちゃってるみたいですが、やはり原則禁止ですね…。 2018-12-20 07:24:46 ☆丸森☆ @KI706fknmdzRrwj @msexam2021 書き方もいじわる 習ってから使いましょう🙂ならまだ。 習いました?🤔がいやだ。 やはり、習ってないのはダメなことって当にあるんですね。 横から失礼しました。 2018-12-20 09:40:21

    分数のテストで約分をしたら「習ってないから」とバツに→間違ってないと反論すると驚きの回答にもやもや… - Togetter
    otchy210
    otchy210 2018/12/21
    定期的に吹き上がるこの話題。大半の先生は良識ある先生達で、こういうタイプは例外。どうしても混入を避けられない、あなたの職場にもいるあのタイプの人ですよ。とは指摘しておきたい。
  • 2年前発売の「AirPods」が売れ続けているワケ

    今年のクリスマス商戦で世界的に最も注目されているアップル製品は、どうやら最新モデルではないようだ。ワイヤレスヘッドホン「AirPods」の売れ行きが好調だという話題は、店頭やオンラインセールスのランキングなど、さまざまな場所で確認することができる。 筆者が住むアメリカ・カリフォルニア州バークレーのApple Storeの店員は、「iPhoneAirPods、どちらがアクセサリーだかわからない」と例える。iPhoneとの間で主従逆転が起きていると感じるほど、AirPodsは店頭で売れているというのだ。 アップルはAirPodsの販売台数を公開しておらず、決算では「その他の製品」というカテゴリーで束ねられていた。そのため、Apple Watch、Apple TV、その他アクセサリーなどとの合計の売上高しか明らかになっていない。 その「その他の製品」カテゴリーは、2018年第4四半期(7~9月

    2年前発売の「AirPods」が売れ続けているワケ
    otchy210
    otchy210 2018/12/21
    確かに iPhone から Android への乗り換えを考えたときに、AirPods が最後の砦だなー。これまで気付いてなかった。悩ましい…。