ブックマーク / techwave.jp (44)

  • 世界初 メッセンジャーアプリ「Spika」を完全オープンソースで公開、フロントからバックエンドまで提供 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 「Spika」は、完全オープンソース。 iOS版、Android版のソースコードのほか、バックエンドシステム全てがMITライセンスで公開されている。 データベースにはスケーラビリティーとスピードで定評のあるCouchDBを採用。スケーラビリティーを考慮し、

    世界初 メッセンジャーアプリ「Spika」を完全オープンソースで公開、フロントからバックエンドまで提供 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2013/10/11
    ブコメを読んで、自社サービスで使ってるそんな状態のコードを公開しちゃってクラックされる心配はしてないのか?などと心配になった。
  • 米Yahoo!、Tumblrを10億ドルで買収か【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 2分] 米Yahoo!が、ソーシャル・ブログ・クラウド「Tumblr」の買収交渉に挑んでいる。金額は10億ドル。複数の現地メディアが報じている。 Yahoo!の新CEO Marissa Mayer 氏は、組織に若い血を入れることに注力している

    米Yahoo!、Tumblrを10億ドルで買収か【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2013/05/18
    河の向こうから Delicious と Flickr が呼んでいるのか。
  • ChromeとFirefox、ブラウザだけで直接ビデオチャット可能へ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    近年、ようやく日でもテレカンファレンスが浸透しつつある。ビデオ会議をこなす人も、想像以上に増えてきた印象だ。 テレ会議で使うアプリケーションといえば「Skype」が代表格だが、今後はウェブブラウザだけでビデオチャットをする時代になるかもしれない。 FirefoxとGoogle Chromeの開発チームは2013年2月4日、共同で開発を進めてきた、ウェブブラウザ上のリアルタイムコミュニケーション技術「WebRTC」で、両ブラウザの相互互換性を確立できたと発表した。いずれも最新の開発版およびベータ版に実装されているとのこと。 Firefox陣営であるMozillaのChief of Innovation, Todd Simpson 氏と Google Chromeチーム, Director of Product Management Hugh Finna 氏が双方のウェブブラウザを使用して

    ChromeとFirefox、ブラウザだけで直接ビデオチャット可能へ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2013/02/05
    こういう機能って脆弱性が見つかった時にこれだけ OFF って出来るんかな?プラグインだったら Flash / Java だけ外す、が出来たから良かったけども。
  • 【解説】LINE国内3000万人超えが意味すること【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:5分] LINEの登録ユーザー数が2010/10/24時点で世界7000万人、国内3200万人を超えた。これまで国内のネット業界では「2000万人の壁」があるといわれてきた。ユーザー数をどれほど急速に伸ばすことができたネットサービスでも、2000万人台に達したころから成長が鈍化し3000万人台に達するのは困難だという経験則だ。ところがLINEはついに3000万人台に乗ったわけで、来年には日人の半分以上がLINEでつながる可能性だってある。 日人の半分がソーシャルメディアでつながる日ー。果たしてどのような社会変化が起こり、どのようなサービス、ビジネスにチャンスが訪れるのだろうか。 ソーシャル〇〇アプリにチャンスはなくなる? TechWaveに記事を書いていることで、スタートアップ、大企業にかかわらずいろいろな企業から、ソーシャル系の新作のアプリのご紹介をいただくことが多い。

    【解説】LINE国内3000万人超えが意味すること【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2012/10/26
    LINE って、一部のリテラシが高い人しかスマホ買い換え時のアカウント移行が出来ないって印象。スマホの本格普及からそろそろ 2 年、スマホ買い換えのせいでアカウント爆増って事はないの?
  • 最短2分で自分だけのおしゃれなオンラインストアがつくれる「Stores.jp」が本日リリース【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)

    なんと新規登録から開業まで、最短2分で自分だけのオンラインストアが開設できちゃう。ストアの開設や運用に必要な決済を含む仕組みはすべて実装済み。クーポンやメルマガ発行などのツール、またアクセス解析も近日公開予定。オンラインストアを開設するためのツールを組み合わせて使う手間はなく、Stores.jpならそれが全部一度に叶う。 実店舗と並行してオンラインでも販売したい、趣味でつくったアクセサリーや小物をオンラインで販売したい、買ったけれど結局着ていない洋服を売ってしまいたい。専門知識を必要とすることなく、そんな幅広いニーズに応えてくれる。また、ロゴ、レイアウト、背景色、文字色を自由に組み合わせてストアのデザインを自由にカスタマイズできるのも、ストアオーナーにとって嬉しいポイント。 ストアの開設まではたったの3ステップ 1。ストアを開設 ストアのオープンに必要なものは、URL、メールアドレス、パス

    otchy210
    otchy210 2012/08/30
    Google×KDDI の「みんなのビジネスオンライン」が企業向けなら、こっちは個人事業主向けって感じかな?上手く棲み分けそう。
  • 「ほとんどの人がピンときてなかった」LINE、世界2500万ユーザー突破の軌跡【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    NHN Japanのチャットアプリ「LINE」のユーザー数が世界で2500万を突破した。つい先日(3月5日)に2000万を突破したばかりでこの快挙。現在、209か国にユーザーがおり多言語対応やマルチプラットフォームなどを推進し2012年中に世界で1億ユーザーの獲得を目指すとのこと。 ここまでくると業界人もじっとはしていない。「LINEはここがいいから成長した」論が噴出し、成長の理由探しが始まった。よく「LINEは広告費で成長した」という人を見かけるが、それだけが火つけ役だったわけではない。そもそも当初中東やアジア地域での成長の理由は見えなかった状態、つまりクチコミ主導で世界に広がっていったという事実がある。 「実際、ほとんどの人がピンときてなかった」 ちょうどこの発表があった28日の夜、筆者はNHN Japanのウェブサービス部 執行役員/CSMO 舛田淳氏とチャットでメッセージを交わし

    「ほとんどの人がピンときてなかった」LINE、世界2500万ユーザー突破の軌跡【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2012/03/28
    Viber が切り開いた地平に、ポップな味付けと使いやすい UI を組み合わせたら大当たりしたの巻。MNP しても変わらない電話番号を起点に繋がるってのが大きいんだと思う。
  • Apple予想を超える絶好調決算 世界一のスマホメーカーに【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 米Appleは2011年10ー12月期の決算を発表した。アナリストの予想を超える絶好調の決算発表となり、特にiPhoneの売り上げが好調で、アナリストの3020万台の予測に対し実際の売上台数は3704万台だった。サムスンの同時期のスマートフォンの売上台数は3500万台だったので、サムスンを抜いて世界一のスマートフォンメーカーの座に返り咲いた。(ソース:Apple Just Beat Samsung To Become The Number One Smartphone Maker On The Planet) 一方iPadは1320万台の予測に対し1540万台の売上台数を記録した。一部アナリストはAmazonの199ドルのKindle Fireに代表されるような競合タブレットの攻勢を受けiPadの売れ行きが鈍化すると予測していたが、iPadの売れ行きは引き続き順調だった

    Apple予想を超える絶好調決算 世界一のスマホメーカーに【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2012/01/25
    サムスンと Apple で売っているスマフォのラインナップ数を考えると、台数の差以上に利益の差がすごいんだろうな。
  • YouTubeのHTML5版、ついにFlash版と同等の機能を実現【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。

    YouTubeのHTML5版、ついにFlash版と同等の機能を実現【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2011/11/24
    ちょっと煽りすぎ。だってフルスクリーンまだでしょ?…とか思ったら実現してた (Chrome v15) その点はごめんなさい。でもやっぱり煽りすぎ。
  • DECOPICが1月弱で100万ダウンロード達成【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 株式会社コミュニティファクトリーは、同社が運営するスマートフォン向けカメラアプリ「DECOPIC」がサービス開始25日で累計ダウンロード100万件を達成したことを明らかにした。 日の「かわいい」が大好きなアジア圏の若い女性をターゲットにしていることが奏功しているようで、人気写真アプリInstagramと比較してもユーザー数の伸びが著しく、年内の200万ダウンロード達成も射程圏に入ってきた。 DECOPICはスマートフォンで撮影した写真に、スタンプや手書きペンなどのツールでデコレーションできるアプリ。 iPhoneAndoroidの両方にアプリが用意されているほか、日語、英語中国語、韓国語、インドネシア語など7カ国語に対応。またFacebook、mixiを始め中国の人気SNSなどに写真を投稿する機能も搭載している。 コミュニティファクトリーによると、まずは香港、台

    DECOPICが1月弱で100万ダウンロード達成【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2011/11/15
    ガラパゴス文化のプリクラを現代風にリファインしたらアジアで大ウケ。ってところ?こういう日本文化って、プリクラ以外にも色々ありそうなきがするぞ。
  • DeNA&GREEの海外展開についてまとめてみた【田中翔太】 | TechWave(テックウェーブ)

    これまで何度もTechWaveに寄稿していただいている大学生の田中翔太さんから寄稿頂きました。「まとめてみた」というだけあって充実のボリュームです。リファレンスとしても是非お使い下さい。(田) どうも、ご無沙汰しております。@edy_choco_edyです。(編注:前回の記事は4月23日) 先日(2011年9月8日)、GREEの時価総額がDeNAを抜いたことが話題になりました。正確には2009年にGREEのほうが上位だったことがあるため「抜き返した」ということになります。(2011年9月12日には再びDeNAが逆転しましたが、僅差です)。 時価総額の話題ひとつとっても大きく取り上げられるこの2社。その競争がSNS、ソーシャルゲーム業界、さらにコンソールゲーム業界に与えている影響は、賛否両論あれど非常に大きく、今後ますます目が離せないものになると言えるでしょう。 現在、この2社を語る上で欠

    otchy210
    otchy210 2011/10/21
    いち早く国内のガラケー市場で磨き上げられたマネタイズ手法()を、世界展開出来れば凄い事になるって事だよね。ガラパゴスで尖った進化をした例。これを世界展開出来なかったのが i-mode と。
  • 撮影後に焦点を変えられるカメラ「LYTRO」が遂に発売 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] ピンボケ不問の革新的カメラとして大きな注目を集めている「LYTRO」が米国時間の10月19日、遂に販売を開始した。価格は記憶容量8GBのモデルが399ドル、16GBのモデル(赤のボディ)が499ドル。出荷は米国のみで2012年初頭に開始する。 コンパクト LYTROは、シリコンバレー(MountaiView)のスタートアップが、スターフォード大で開発された「Light Field」技術を活用して開発されたカメラ。これで撮影したデジタル写真は、被写体・・・例えば人やモノ、建物などをタッチすることで焦点を切り替えられる特徴を持つ。通常のカメラではフォーカスを合わせるなどの手順が不可欠だったが、それがゴッソリ無くなり、ピンボケも発生しなくなる。 LYTRO体は、ボタン類が見あたらない、まさに性能に合わせた革新的フォルム。望遠鏡の様に使用するもので後部にはディスプレイが据え付

    撮影後に焦点を変えられるカメラ「LYTRO」が遂に発売 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2011/10/20
    「うちら開発者もみんな Mac だし、こういうガジェットに最初に飛びつくような奴らはみんな Mac だろ?」って事かしらん?
  • Google Buzzなど不振サービスを終了【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 米Googleは、GoogleTwitterと呼ばれるミニブログサービスGoogle Buzzなど不振サービスの終了を発表した。ソーシャル系サービスを人気SNSGoogle+」に統合する考え。 サービス終了になるのは、Google Buzzのほか、同様のミニブログサービスのJaikuや、プログラミングのオープンソースのコードを検索できるCode Search、iGoogleのソーシャル機能、大学向けのGoogle検索リサーチプログラムなど。 Googleの実験プロジェクトを1カ所に集めたサイトGoogle Labも閉鎖になる。 従業員が就労時間の20%を自分の好きなプロジェクトに投入できるという有名な「20%ルール」は、継続されるという。 蛇足:オレはこう思う 今年の春にGoogle社を訪問して社員の人とお話させていただいたんだけど、20%ルールって厳密に運用され

    otchy210
    otchy210 2011/10/16
    うそん、code search はたまに使ってたのに…。
  • Facebookが先導する次のソーシャルはアプリによるログ自動発信【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 日記、ブログから始まった個人ユーザーの情報発信の波の最先端は、Twitterの140文字になりInstragramの写真になった。より手軽な情報発信に進化するにつれ、情報発信するユーザー数も増え、発信件数も爆発的に増加している。写真のその先は、どのような形の情報発信になるのだろうか。 米Facebookが出した答えは、アプリやプラグイン(ブログパーツ)によるログ(細かな記録、情報)の自動発信だ。 最初にどのような情報を自動的に発信するのか、だれに対して発信するのか、を設定しておけば、送信ボタンなどの操作を一切しなくてもログ情報がFacebook上に送付される仕組みだ。 このTechWaveでも「レコメンデーションバー」と呼ばれるFacebookのプラグインを早速実装してみた。まだ実験段階なので、読者のみなさんのブラウザでうまく表示されているのかよく分からないが(僕のブラ

    Facebookが先導する次のソーシャルはアプリによるログ自動発信【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2011/09/28
    読んだ記事が自動的に流れる事で、それに「イイネ!」する人も少なからずいる事を想像すれば、http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20110908/reaction の先を行く「0クリックでみんなからの反応がもらえるサービス」になるな。
  • Apple、Googleに挑むFacebook、Microsoft、Skype連合?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 米Forbes誌の取材に対するSkypeの副社長(VP)のNeil Stevens氏の回答が興味深い。同氏は「もし思い通りのものが完成すれば、Windows Phone向けSkypeアプリは、ハードやソフトの制限がなければモバイル機器でここまでSkypeができるという可能性を見せることができるだろう」と語っており、Windows Phone向けに斬新なアプリを開発する考えであることを明らかにした。またFacebookに関しては「複数の製品を共同で開発する計画がある。われわれはFacebookのコミュニケーション戦略のキーパートナーになるだろう」と語っており、Facebookとも強力なスクラム体制を組んでいることを明らかにした。 MicrosoftがSkypeを85億ドルの巨額の資金で買収すると発表したのが5月。その後6月に、米国政府はこの買収を承認したが、ヨーロッパでは

    otchy210
    otchy210 2011/08/11
    00年代の覇者 Google に対抗すべく、90 年代の覇者 MS が、10 年代の覇者候補 FB にすり寄る構図。もう一方の候補 Apple は虎視眈々と独自路線。
  • いよいよ日本でもGrouponNow!がスタート!!利用期間に使用しなければ返金も!【芝辻幹也】 | TechWave(テックウェーブ)

    以前私が書いたエントリー(http://blogs.itmedia.co.jp/mikiya/2011/05/looptgroupon-no-b5e6.html)でも一部触れたが、いよいよ日でもGrouponNow!(http://www.groupon.jp/now)がスタートした。 現在は渋谷、原宿付近のみでサービスを展開中らしい。 ※このエントリーではあえてクーポンではなく”チケット”という表現をする。クーポンを事前購入するからである。 ■Groupon Nowの仕組みは非常に単純。 1.Groupon Now!をWeb上かモバイル上でチェックする 2.位置情報を入力して自分が見たいタイプのチケット(クーポン)をチェックする 3.自分用またはプレゼント用にチケットを購入する。 まずはweb画面から見ることにする。 通常のグルーポンとの違い 1.半額以下(30%割引など)が存在する

    いよいよ日本でもGrouponNow!がスタート!!利用期間に使用しなければ返金も!【芝辻幹也】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2011/08/01
    グルーポン系 (といっても本家) のサービスで、初めて納得出来るスキームだな。これはシンプルに、今の技術で初めて成り立つ高付加価値サービスだと思う。
  • iOS、Androidを駆逐できるか モジラ財団がオープンOS開発計画発表【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 人気ブラウザーFirefoxの開発で知られるモジラ財団が、AppleのiOSやGoogleAndroidに対抗するオープンなOSの開発プロジェクトBoot to Geckoを発表した。特定企業の独占的な影響を受けないモバイル機器向けのアプリ開発環境を構築するのが目標という。モジラのOSは世界中の開発者のボランティアで開発されるオープンソースOSとなることから、機器メーカーが無料で搭載できる。iOSやAndroidを超える性能を実現できれば、搭載を希望するメーカーも増え世界標準になる可能性もある。そうなれば一度開発されたアプリは他のOSに移植することなく、すべての電子機器上で利用できるようになる。 米ブログメディアSiliconFilterによると、新OSは注目の記述言語HTML5を使ったアプリの動作を最適化することを主眼に開発され、Androidのオープンソースのプラ

    iOS、Androidを駆逐できるか モジラ財団がオープンOS開発計画発表【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2011/07/26
    微妙。Chrome OS 対抗の Firefox OS を作るならイイ線いきそうな気もするんだけどなぁ。
  • iPadがMacより大きな事業に【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 米Appleが4ー6月期の決算を発表した。ウォール街の専門家の予測を超えるほどの好調な決算となったが、中でもiPadが売り上げを大きく伸ばした。同四半期にiPadは920万台、60億ドルの売り上げを記録、Macの390万台、51億ドルの売り上げを超えた。iPadは発売後1年強で、Mac事業を超えたことになる。 iPhoneiPadなどのiOS搭載機器は、Appleの売り上げの2/3以上を占めるまでに成長している。 ソース:The iPhone and iPad are now more than two-thirds of Apple’s business – SplatF、Just like that, the iPad is already bigger than the Mac – SplatF 蛇足:オレはこう思う 新聞記事などで「米パソコン大手のアップルは、

    otchy210
    otchy210 2011/07/22
    Apple が社名から「コンピュータ」を取ったのは 4 年前。
  • Yahoo! Japanが”地図界のWikipedia”オープンストリートマップに地図を提供【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] Yahoo! Japanが、2011年3月6日開催のジオロケーションカンファレンスにて、同社の保有する地図資産をOpenStreetMap(OSM)プロジェクトに提供することを発表しました。 OpenStreetMapとは、2004年にスタートした「地図界のWikipedia」とも言われるfree and openの地図プロジェクト。多くの協力者によって地図がアップデートされ、特に欧米やインドで普及しています。また2010年のハイチ地震では、地震発生後数日間で詳細地図が完成されるなど、現実の諸問題の解決にも大きく貢献しています。 今回Yahoo! Japanが地図を提供したインパクト これまでOpenStreetMapは、有志がGPSロガーで歩いて計測した草の根的データを中心に作られてきました。特に日では参加者数という規模感と、ビルの立ち並ぶ都市部では正確な測位が出来

    Yahoo! Japanが”地図界のWikipedia”オープンストリートマップに地図を提供【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2011/03/07
    OpenStreetMap の思想は分かるけど、地図には「見やすさ」というファクタが重要で、これは素人編集だと難しいところ。そこに来て、Y! がプロ編集の地図を提供するとあれば、期待していいのかも。
  • これはくるかも→ソーシャルメディア検索エンジン「Greplin」が一般登録スタート【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    Greplinは、いわばソーシャルメディア趨勢時代のパーソナル検索エンジンと言えるだろう。DropboxやEvernoteに保存している各種情報を一括で検索することはもちろん、Twitterやfacebookのアカウントを登録しておけば、自分がフォロー(友達になって)しているユーザーの動向を検索できる。検索結果を得るのがとても高速である上、最新の投稿はリアルタイムでも更新されてくるので、少し使用しただけで手離せなくなってしまうだろう。 登録できるのは、TwitterやFacebook、Dropbox、Evernote以外にもGmail(Apps版もOKだが有料)やカレンダー、SNSのLikedIn、日ではあまり馴染みないがSafesforceやYammr、Basecampなどにも対応。今後も続々と対応サービスが増える見込みだ。 より多くのソーシャルメディア&クラウドに対応するほど膨大な検

    これはくるかも→ソーシャルメディア検索エンジン「Greplin」が一般登録スタート【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2011/02/21
    これはよさそう。素晴らしい!…が、怖すぎる。十分に大きくなって、十分セキュアになるのを待たないと、重大事故とか起こしそうな気がして使えない。
  • Skypeチャットに裏ワザ、送信後のメッセージを修正するコマンド 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 無料音声通話、盗聴されにくい等、評価されることの多いPtoPコミュニケーションソフト「Skype」。PCだけでなくスマホ等でも使えるようになりどんどん便利になっているが、実際のところ音声通話よりも、テキストチャットを愛用している人は多いのではないだろうか。 そんなSkypeチャット愛用者に便利な裏技をご紹介。送信済のメッセージの一部を、後から修正できるというものだ。 例えば「送信したマッサージを後から修正できる裏ワザ」といった感じで間違ったメッセージを相手に送信してしまったとしよう。 「さっきの、コッチだった。マッサージ→メッセージ」等という修正メッセージは、受け取る側にとってはウザイ。 そんな時は、以下のフォーマットに従ったコマンドをメッセージとして送信しよう。 s/修正したいテキスト/置き換えたいテキスト/ コマンドを送信すると、既に送付したメッセージの当該部分が置

    Skypeチャットに裏ワザ、送信後のメッセージを修正するコマンド 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    otchy210
    otchy210 2011/02/15
    メッセージ送信後、↑キーを押す方が楽かも。