タグ

2017年10月10日のブックマーク (19件)

  • 間接自慢みたいな表現

    インスタとかで間接自慢ってあるじゃん ネイルを写してるかに見せかけて後ろに高級車のキーがあるとか あれを揶揄したネットスラングってないの? 「間接自慢」って全然揶揄できてなくて言っても面白くも何ともないんだけど 追記 みんな、ありがとな! 「間接映え」が一番しっくりきたが、画像前提になり汎用性に難があるな。 少し自分の認識を振り返って考察してみたのだが、おそらく「自慢」という単語に違和感を感じるんだな。 相手が間接的な行為を取ってきているのに、こちらが直接的な表現を使ってしまっては対抗ができないのだよ。 その点で「漂わせ」「匂わせ」などが方向性としては近く、「カモシ」に一番煽りを感じるが一件何のことか分かりづらい・・。 がやはりこの辺を昇華するのが良さそうだな。 「おっwww醸し出してるねえ〜〜〜〜wwwww」みないな感じで言うのがいいかもな。 いや、俺は煽りたいワケじゃないのよ。 暴走族

    間接自慢みたいな表現
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    ついでに「何でも間接自慢に見えてしまう病」のスラングも必要だ
  • 今期アニメのよかった所探し

    ナイツ&マジックガンダムWやレイズナーのOPがいかによく出てきているかを再確認できた。 よかった! サクラクエスト田舎なんて舞台にしてストーリー物やっても湿っぽいだけだと再確認できた。 よかった! アホガールファフナーが僕達に残した爪痕は深いと再確認できた。 よかった! 神バハお金を積んでも面白いストーリーは作れないけどきれいな映像だけならいくらでも作れると再確認できた。 よかった! レクリ2クール目にこのアニメもう駄目なんじゃないかなと感じたらほぼ確実に当たると再確認できた。 よかった! サクラダリセット能力がチートすぎると概念系のバトルになって中二病全開になると再確認できた。 よかった! リフレクションあの有名人が企画しました系はセンスが古くて保守的だから微妙と再確認できた。 よかった! ナナマルサンバツ主要キャラに棒声優をねじ込むと作品の空気が淀んでしまうと再確認できた。 よかった!

    今期アニメのよかった所探し
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    園児でももうちょいマシな感想あると思う。
  • 日本だけじゃなく世界的に終わっているし、終わっているのは個人の未来だ - フロイドの狂気日記

    ロンドンで留学して良かったことの一つに、色んな国の人たちと話せることがある。 www.blogx3.com はてブで時折、日終了エントリが見れるけど、はっきりと言えるのは世界的に終わってる感が半端ないということだ。 日は少子高齢だから、人口減少だから投資の価値がないからみたいなことを強調されるけど、色んな国の人達が似たようなことを考えてて、それで自分だけでも助かろうと英語を勉強しにロンドンくんだりまで来ているわけだ。 仲良くなった台湾の女の子は日の現在の経済力についてすごく評価していた。 それに比べて台湾はダメみたいなことを自虐的に言うのだ。 彼女は特に今の総統は頭が悪いという評価をしている。僕はシャープの買収なんかを見て台湾は上り調子、一人当たりのGDPもアゲアゲだと思っていた。 なので鴻海みたいな会社があるじゃないか、と言うと 鴻海はすごいしリスペクトするけど、工場は全部大陸にあ

    日本だけじゃなく世界的に終わっているし、終わっているのは個人の未来だ - フロイドの狂気日記
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    だったらそれは全然終わってねえ!!始まってすらいねえ!! ちっとぐらい長いプロローグで絶望してんじゃねえよ!! ――――手を伸ばせば届くんだ。いい加減に始めようぜ、魔術師!
  • 枝野見てると枝豆食いたくなる

    枝しか合ってないんだけどな

    枝野見てると枝豆食いたくなる
  • コードを書く際の指針として見返すサイトまとめ - Qiita

    お勧めの記事がありましたらコメントなどで教えて頂けると幸いです。 Guidelines プログラマが知るべき97のこと 技術的負債 不慣れなコードベースで短期間に生産性を高めるための7つの方法 何も知らない人を育てるために(新人教育情報キュレーション) 保守開発に開発者として入って困ることのまとめ(実体験) 技術系の名言まとめ++ 真似をする前にバッドプラクティスかどうかを調べてみよう 読まれない名著「人月の神話」を気で読み込んでみた(まとめ) 技術的負債とどうやって戦うか 楽しいコーディングのための CUPID - SOLID 原則に対するアンチテーゼ エンジニア基礎(新人研修資料) Coding Style モデルやメソッドに名前を付けるときは英語の品詞に気をつけよう 関数名や変数名に使えそうな動詞・名詞・形容詞のメモ Naming -名前付け- DRY原則をもう一度 -コンカレント

    コードを書く際の指針として見返すサイトまとめ - Qiita
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    定期謎上げ 誰かがシェアしたんか?
  • お酒の好みの伝え方

    辛口信仰をやめましょうだなんて記事が上がっていたので、飲店を経営してきた中でお客様の好みを聞き出すのにどんな言葉を使ってきたかを教える。 つまり、それに習って好みを言えば目当てのお酒に出会いやすいということ。 香りと味を分けて考える味覚というものは曖昧なもので、嗅覚との境界がとてもいい加減です。 例えば甘口が好きだと伝えたいとき、香りが甘いのか味が甘いのかは別です。 花のような香り、樽の香り、スモーキーな香り、ベリーの香りなど、香りの好みや強弱をしっかりと伝えましょう。 味の対比を考える味覚を簡単に並べると、甘味、塩味、酸味、苦味、辛味などがあります。 そして、世の中で高く評価されているお酒は、例外なくこれらどれかだけが強いのではなく、それぞれのバランスが優れているお酒です。 例えば辛口に話を戻すと、南国カレーのように甘いのに辛いは両立しえるので、ただ辛口とだけ言われるとバランスの優れた

    お酒の好みの伝え方
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    いいねこれ。表現できるほど飲んでないけど、そのうち使うかも。
  • 今の時代、アニメ考察なんか必要ないのかもしれない

    意味やイデオロギーを求めないで表面や見た目だけを重視する時代が来ているのかもしれない。 これは、ある授業で臨時で来ていた美術論の先生が言ったことである。 そう感じることがある。 最近、ウェブでアニメ考察なるものを見ないのだ。 たしかに一部のアニメ映画では考察を見るが、基的に内容というよりは作画手法やら3DCGのような技術論ばかりが目につく。 物語を考察するということを全く見なくなった。 とにかく見て終わりになっている。 オリジナルアニメが少なくなったからなのだろうか。 また、オタクと言われる人間たちが、アニメからスマホゲームに移っているのではないかとも感じる。 しかし、スマホゲームの考察というのは殆ど見ない。 表現技法にも、物語に対してもだ。 ガチャの確率の考察をほんのすこし見たことがある程度だ。 スマホゲームというのは表現技法や物語なんかクソらえで、とにかくガチャを引いてもらうコンテ

    今の時代、アニメ考察なんか必要ないのかもしれない
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    いつの時代もそうだと思います。そして今の時代にも考察できるものはある。見てる対象が変わっただけではないのか。
  • 「ドラゴンボール」ブルマがポニーテール&アラビアン衣装で立体化

    × 373 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 158 206 9 シェア

    「ドラゴンボール」ブルマがポニーテール&アラビアン衣装で立体化
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    こんなデカかったっけ
  • 声優・神谷浩史さん「オーディションは10回受けて1回受かるかどうか」と声優業界の厳しさを語る #よんぱち

    TOKYO FM「JUMP UP MELODIES」 @48staff よんぱちを聞き逃した方は、radikoのタイムフリーをチェックしてください。 放送作家の町山広美さんや @mcym163 声優の #神谷浩史 さんとのトークが聞けますよ! #tokyofm #radiko radiko.jp/share/?t=20171… 2017-10-06 17:47:00 リンク radiko.jp 2017年10月6日(金)13:00~16:30 | よんぱち〜WEEKEND MEISTER〜 | TOKYO FM | radiko.jp ☆今週は、オダギリジョーさん主演の映画『エルネスト』のペア劇場鑑賞券をプレゼント☆<br />ゲストは<br />★放送作家・町山広美さん& TOKYO FM「JUMP UP MELODIES」 @48staff TOKYO FM 8

    声優・神谷浩史さん「オーディションは10回受けて1回受かるかどうか」と声優業界の厳しさを語る #よんぱち
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    それより成功した人がもっと儲かって欲しい
  • 二大政党制は幻だったのか。民進党が解体された今、枝野幸男氏に聞いた

    「官から民へ」「マニフェスト」など新しい政治文化を生み出した民主党の結成から約20年。2009年には自民党を倒して政権交代を果たしたが、権力を担うには未熟だったため、熱狂だけを起こして、3年で下野した。 その後「民進党」へと党名が変わったと思ったら、ついこの間できたばかりの新党「希望の党」に多くが合流して、事実上解党に。民主党時代に官房長官などを歴任した枝野幸男氏は、「立憲民主党」を立ち上げた。

    二大政党制は幻だったのか。民進党が解体された今、枝野幸男氏に聞いた
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    “価値観が多様化しているので、2つでは収斂しきれない。” これは同意なんだけど、二大政党制より遥かに収斂しきれていない
  • これまで食べて笑われたもの

    いちごのへた中学生のころ家庭科の実習でのこと。 女子はごみを見るかのように口を歪め、男子は底意地悪くほくそ笑んでいた。 なぜ僕がいちごのへたなんかべたのかというと、以前の調理実習で女子が僕のべかすだけとても忌々しそうに摘みとっていたことがトラウマとなっていたからだ。 スイカのぎりぎり赤い部分僕はなるべく残飯を出したくない達なのだけれど、それがどうも貧乏くさく見えたようだ。 手羽先の軟骨大学時代、何となく参加した飲み会で手持ち無沙汰となったために黙々と手羽先をべていたら、はるか向こうから僕を指さしこそこそと笑われた。 刺身の薬味ただひたすらに青葉が好きなだけなのだが、 要らぬ世話を焼くことが生きがいとでも言いたげな女に「それはべるものじゃないですよぅ」と諭された。 ローリエグリーンカレーに入ってるのべて周囲が苦笑。 反対にナポリピッツァのバジルを残して「行儀が悪い」と陰で言われてい

    これまで食べて笑われたもの
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    これは良い増田だと思いかけたが、最後の文が俺を怒らせた
  • ブロッコリーの茎食ってるの笑われた

    ブロッコリーってあのふさふさしたとこしかっちゃあかんのけ? 栄養あるって聞いたから茎までってるんだけど、会社で笑われた 泣きたい

    ブロッコリーの茎食ってるの笑われた
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    茎は調理次第で旨くも不味くもなるよな。てかコンビニに売ってる商品に茎そのものが入ってるぞ。
  • 「空き容量ゼロ」東北電力の送電線、京大が分析すると…:朝日新聞デジタル

    「空き容量ゼロ」として、太陽光や風力などの発電設備が新たにつなげなくなっている東北地方の14基幹送電線が、実際は2~18・2%しか使われていないと、京都大が分析した。東北電力は送電線の増強計画を進め、発電事業者に負担を求めているが、専門家は「今ある設備をもっと有効に使うべきだ」と指摘する。 東北電は昨年5月、青森、岩手、秋田県の基幹送電線の容量が「満杯」になったと発表した。停電などの恐れがあるとして、50キロワット以上の新たな発電設備はほぼつなげない状況が続く。山形県でも同様な状況が起きている。 京大再生可能エネルギー経済学講座の安田陽、山家公雄の両特任教授は、電力広域的運営推進機関(広域機関)の公表データ(昨年9月~今年8月)から、東北地方の50万ボルトと27万5千ボルトの基幹送電線について、1年間に送電線に流せる電気の最大量と実際に流れた量を比較した。 その結果、「空き容量ゼロ」とされ

    「空き容量ゼロ」東北電力の送電線、京大が分析すると…:朝日新聞デジタル
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    ブコメわかりやすい。とりあえずちゃんと調査しないと。
  • 小学館の小学生向け雑誌「小学8年生」、脚色を加え過ぎた漫画「安倍晋三内閣総理大臣」を選挙のタイミングで掲載 : 市況かぶ全力2階建

    にじさんじのANYCOLOR、怪文書で絶好調と持ち上げられたそばから成長を諦めたかのように配当を出し始める

    小学館の小学生向け雑誌「小学8年生」、脚色を加え過ぎた漫画「安倍晋三内閣総理大臣」を選挙のタイミングで掲載 : 市況かぶ全力2階建
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    こういうの、結局小学生は読まないから無意味だよね 理解ができない
  • 選挙公示前の名前入りタスキ、物怖じしない立候補予定者の前に公職選挙法がなし崩しに : 市況かぶ全力2階建

    にじさんじのANYCOLOR、怪文書で絶好調と持ち上げられたそばから成長を諦めたかのように配当を出し始める

    選挙公示前の名前入りタスキ、物怖じしない立候補予定者の前に公職選挙法がなし崩しに : 市況かぶ全力2階建
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    そろそろここらへんの法律見直したら?
  • LHH転職エージェント - Lの転職 | 厳選ハイキャリア求人をご提案

    新しい⾃分の可能性を信じ、次なる⽬標へ進んだ⼈がいる 元サッカー日本代表 槙野智章が語る、セカンドキャリアへの挑戦

    LHH転職エージェント - Lの転職 | 厳選ハイキャリア求人をご提案
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    いいまとめだと思うよ。でもこのフェーズの会社でもかなりリスキーだから、狙い目とは思えない。リスキーな割に意外と自由度がなかったりするから、よくよく調べてから行かないと軽く数年失うことになる。
  • 組み体操でのけが 見直しで30%以上減少 | NHKニュース

    全国の小中学校や高校で組み体操の見直しが行われた結果、昨年度、子どもがけがをして医師の診察を受けた件数は、前の年度に比べて30%以上大幅に減ったことが、日スポーツ振興センターのまとめでわかりました。 これを受けて、各地で組み体操を取りやめたり、危険度が高い「ピラミッド」や「タワー」などの技を禁止したりする動きが広がった結果、昨年度、子どもがけがをして医師の診察を受けた件数は5271件と、前の年度の8071件から35%近く大幅に減ったことが、日スポーツ振興センターのまとめでわかりました。 その一方で、骨折の大けがをした件数は、全体のおよそ25%に当たる1326件に上っています。 学校での事故に詳しい名古屋大学の内田良准教授は「事故の件数が減ったことは評価したい。ただ、教諭が安全な指導方法を知らず重大な事故につながるケースが少なくないので、しっかりした態勢を確立して安全を確保すべきだ」と話

    組み体操でのけが 見直しで30%以上減少 | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    1326件が小学生から高校生だろ? 超少ないぞ、確率1/10000=0.01%くらい 学校に1人も居ない。 超少ない状態から更に減らしたんだからこれは評価する所。
  • たつき/irodoriさんのツイート: "(どうも、とくにご報告はないのですが、irodori3人元気に生きております。気にかけて下さった方、各種お便り下さった方、ありがとうございます。励まさ

    (どうも、とくにご報告はないのですが、irodori3人元気に生きております。気にかけて下さった方、各種お便り下さった方、ありがとうございます。励まされました。何の作品になるかは分かりませんが、かわらずアニメ屋らしくもくもく作ってゆきますー)

    たつき/irodoriさんのツイート: "(どうも、とくにご報告はないのですが、irodori3人元気に生きております。気にかけて下さった方、各種お便り下さった方、ありがとうございます。励まさ
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10
    ブコメ気にしすぎだろ。「結果がどうあれ」ってよくある話じゃん。気にしすぎな社会人気取りの大人ほんとに嫌い。そういう人が一番引っ掻き回してる。(ワイドショー見てやんや言う奴)
  • いよいよ日本も終わりだなと感じる - 外資系金融マンの読書ブログ

    この国もいよいよ佳境 産業から見る日の変遷 私は歴史の専門家ではないので、大いに間違っている部分はあると思うが。 資源立国 18世紀ころまでは銀を中心とする資源の国だった。 資源を支払って文化技術を輸入して成長したといえるだろう。 軍事国家 1900年前後は、国や正義のために戦う戦闘狂の国だった。 資源の力を失った国が必死に模索してたどり着いた道なのだろう。21世紀の感覚で戦争は悪だなどといっても仕方がない。 工場国家 敗戦後は、明確に工業国を目指した。 工業国といっても、当時の日が目指したのは「オペレーショナル・エクセレンス」と呼ばれる工業化である。 生産プロセスの効率化・改善を得意とする工業国なので、要するにイノベーションの国ではなくインプルーブメントの国だった。 技術国家 1990年ころまでは自動車をはじめとする技術の国になった。 しばらく大きなイノベーションが起こらなかったた

    いよいよ日本も終わりだなと感じる - 外資系金融マンの読書ブログ
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/10/10