タグ

2021年1月22日のブックマーク (10件)

  • 「性的写真を撮れないスマホつくって!」 NPO団体がアップルとグーグルに「要望」準備 - 弁護士ドットコムニュース

    「性的写真を撮れないスマホつくって!」 NPO団体がアップルとグーグルに「要望」準備 - 弁護士ドットコムニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2021/01/22
    海外の団体が既にやってそう /サイコパスの銃思い出した
  • 東京都 新型コロナ 1175人感染確認 12日入院調整つかず死亡も | NHKニュース

    東京都は、22日、都内で新たに1175人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 また、これまでに感染が確認されていた9人が死亡したことを明らかにしました。 このうち、90代の女性は陽性が判明してから12日たっても入院の調整がつかず、暮らしていた高齢者施設で亡くなったということです。 東京都は、22日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1175人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の感染の確認が1000人を超えるのは10日連続です。 年代別は、 ▼10歳未満が34人、 ▼10代が63人、 ▼20代が223人、 ▼30代が172人、 ▼40代が173人、 ▼50代が159人、 ▼60代が114人、 ▼70代が98人、 ▼80代が103人、 ▼90代が32人、 ▼100歳以上が4人です。 22日の1175人のうち、▼

    東京都 新型コロナ 1175人感染確認 12日入院調整つかず死亡も | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2021/01/22
    やっと2週間か。自粛始まってからの2週間はPCR検査数の低下じゃないの? フランスでも似た現象起きてた
  • #前澤ファンド の審査を経て、前澤さんの前でピッチした「生の事業計画書」 93ページを、PDFで無償公開します。|鶴田 浩之 (Hiroyuki Tsuruta)|note

    #前澤ファンド の審査を経て、前澤さんの前でピッチした「生の事業計画書」 93ページを、PDFで無償公開します。 前澤ファンドに挑戦して、何度かあった審査と、前澤と直接お会いしてピッチを経験しました。 そのときに提案した事業アイデアについて、最新の事業計画書を、note に無償公開したいと思います。(一部公開できない数字は伏せてあります) 複数回のピッチ面談や、今回の事業テーマにおいて、成長可能性についてをファンド事務局の皆さまとディスカッションさせていただく機会をいただきました。 審査過程ではお見送りの連絡をいただきましたが、当社としても同じタイミングで条件が合わなということで辞退を申し出をして、今回はいったんお話としては終わりました。 これは 投資案件によくある話ですが、今回は折り合わないけれど「お互いにタイミングを見て、継続してお話をしていきましょう」ということになります。 今後の調

    #前澤ファンド の審査を経て、前澤さんの前でピッチした「生の事業計画書」 93ページを、PDFで無償公開します。|鶴田 浩之 (Hiroyuki Tsuruta)|note
    otihateten3510
    otihateten3510 2021/01/22
    96ページも読まなきゃならないのか
  • 子宮頸がんワクチンの報道でやらかしたのに、新型コロナワクチンで「医師1726人の本音「いますぐ接種」3割」って朝日新聞出版に反省はないの? - 斗比主閲子の姑日記

    以下は今週のAERAの見出しです。 右端に新型コロナウイルスのワクチン接種についての医師への独自アンケートの結果が、センセーショナルに取り上げられています。 ※今週のAERAの見出し。電車の中吊り広告用ですが、もはやWeb用か(出所) これが次のように批判されています。 AERAや毎日新聞など古いメディアが新型コロナの反ワクチンキャンペーンを展開し始めたようですね。 これらとどう向き合い乗り越えるか、今こそ日社会のメディアリテラシーが問われていると思います。福島第一原発事故のあとに起きたような惨憺たる状況が繰り返されませんように。 — 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2021年1月20日 AERA……HPVワクチンの騒ぎからなんの反省もしてない……(絶句) (あまりにもひどすぎる表紙なので、RTはしません) もはや社会の敵だな…… なんでそんなにパンデミックを長引かせたい

    子宮頸がんワクチンの報道でやらかしたのに、新型コロナワクチンで「医師1726人の本音「いますぐ接種」3割」って朝日新聞出版に反省はないの? - 斗比主閲子の姑日記
    otihateten3510
    otihateten3510 2021/01/22
    違法じゃないから危機を煽ったもん勝ちでしょ。他メディアも絶対やるよ。/ 1恐怖を煽る 2未摂取者を叩く 3恐怖を煽る  この順でやる。
  • 『もう中学生』が最近めっちゃ覚醒してる話

    最近有吉の壁っていうバラエティ番組にもう中学生がしょっちゅう呼ばれてて、 この番組は特殊な大喜利やらロケ地にある店舗とか建造物を使った即席コント的なのを披露したりっていう ゴリゴリの実力派の芸人バラエティなんだけど、そこでマジでめちゃくちゃ結果残してる。 大喜利とかマジで大勢の出演者の中でNo.1の打率出してるレベル。 それもただ上手い、とかじゃなくてちゃんとあのもう中学生のキャラクターとか世界観がめっちゃ番組にハマってんだよね。 ちょっと前に有吉のラジオにもう中が呼ばれてて「司会もできるし大喜利もできるしもう中学生実はマジで凄かった!」みたいに 有吉が過剰に持ち上げ続ける回やってて「あーめっちゃいじってんなぁ」って思ってたけど、あれマジの話だったのかって今更ながら知った。 もう中学生を実力主義の自由空間に放り投げたらこんなに面白くなるのかって、 わかんねえもんだなぁ。

    『もう中学生』が最近めっちゃ覚醒してる話
    otihateten3510
    otihateten3510 2021/01/22
    そろそろ高校生
  • 差別コードの一覧が欲しい

    スタバでアジア人の客のカップに釣り目のイラストを描いて罰金くらったって話を見て思ったんだけど、こういうのって「アジア人の釣り目扱いは差別」って欧米で認識されてるコードを知らないと避けようがなくない? まあアジア人の釣り目ぐらい有名なコードならまだいいけど「黒人にフライドチキンやスイカはNG」とかのレベルになると、アジア圏で暮らしてる我々のような人間は知らなくてたまたま言ってしまうということは絶対あると思う ブコメ見てると「善意でも差別は差別」みたいな流れになってるけど、知らないだけなのにコードに抵触したからには問答無用で差別扱いって実は結構怖い事態なのでは?(まあこのスタバ店員が当に善意で書いたのかはわからないけど) 欧米圏で暮らしてれば自然とわかるようになるんだろうけど、今の世の中、生まれ故郷から一歩も出なくてもネット越しに海外の人と接する機会なんていくらでもあるんだから、ちゃんと何が

    差別コードの一覧が欲しい
    otihateten3510
    otihateten3510 2021/01/22
    身体的特徴NG ルッキズムNG 性別NG 政治的ポリシーNG 食べ物に対するポリシーNG 持病NG /つまり人間に番号を付けて番号で呼び合うのが現代ポリコレの目指す先
  • 語尾に『サー』を付けろ

    じょいやさーじょいやさー

    語尾に『サー』を付けろ
    otihateten3510
    otihateten3510 2021/01/22
    卓球?
  • 背の高い人間に安易に「身長何センチ?」と質問しないほうがいい

    というか身長に関する質問自体を避けたほうがいいと言いたい。 いきなり何言ってんだと思うかもしれないが俺は自身の経験からそう考えるに至った。 わりと真面目な話なので、どういう事なのかちゃんと説明していく。 俺は、背が高い。 身長2メートルを超えている。 背が高くて良いことも結構あるが、困ることも結構ある。 なかでも一番困ることのひとつは、 他人から身長に関する質問をアホほどされることだと思っている。 俺は今まで生きてきて数え切れないくらい身長に関する質問をされてきた。 子供の頃から今に至るまでずっと。 よくある質問がこういうやつ。 「背ぇ高いねえ!身長何センチ?」 「のサイズは?」 「合う服見つけるの大変じゃない?」 「昔から大きかったの?」 「家族も大きいの?」 「どうやったら大きくなるの?」 「カルシウムたくさん摂ったの?」 「牛乳よく飲むの?」 「バレーやってるの?」 「バスケやって

    背の高い人間に安易に「身長何センチ?」と質問しないほうがいい
    otihateten3510
    otihateten3510 2021/01/22
    阿部寛に大きいと言うの禁句らしいね。
  • 現代のオブジェクト指向の class の割れ窓化と宣言的プログラミング

    オブジェクト指向には、カメラがやっとついたころのガラケーのイメージがある - きしだの Hatena の件。基的には同意。ただちょっと切り口が違うので自分の意見を言っておく。ただ、このテーマで何度か書こうとして失敗していて、今回も成功しているとはいえない。 宣言的プログラミングの時代 現代の主流は「宣言的プログラミング」であると思っている。これはリソースの宣言と、その状態遷移の手続きや振る舞いの付与が中心にある。 宣言型プログラミング - Wikipedia その代表的な例がフロントエンドReact と、バックエンドの k8s で、どちらも時系列に基づいた状態の宣言と、フレームワーク側による状態遷移処理、 Reconcillation(調停) が基礎にある。 フロントエンドとバックエンドという両極端な世界で、この変化が起きたのがこの時代を反映したものであると思う。 例えば、jQuer

    現代のオブジェクト指向の class の割れ窓化と宣言的プログラミング
    otihateten3510
    otihateten3510 2021/01/22
    えー、「少リソース時代→仮想化時代」ってざっくりし過ぎじゃ無い?その中間時代がOOPだと思ってた/OOPと宣言的が対立構図になってるのが理解できない。補助や拡張という認識で、使い過ぎると難解になるイメージある
  • 当社元従業員による不正行為について | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    このたび、当社の元従業員が、当社関連会社の株式会社DeNA SOMPO Mobilityから受託しているカーシェアサービス「Anyca」のカスタマーサポート業務において、お客様の個人情報を不正に使用したことが判明いたしましたので、ご報告申し上げます。 当社においてこのような事態が発生したことは誠に遺憾であり、お客様と関係者の皆さまには多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。現在、株式会社DeNA SOMPO Mobilityと連携し調査を進めるとともに、速やかに警察に届出を行っております。 今回の事態を厳粛に受け止め、今後はさらにコンプライアンスを徹底し、再発防止に努めてまいります。

    当社元従業員による不正行為について | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
    otihateten3510
    otihateten3510 2021/01/22
    しっかりしてる