タグ

webサービスとソーシャルゲームに関するotim3のブックマーク (3)

  • 【速報】アナザーエデン、不正を認めてしまう!!!!!

    【再調査結果】 2018年9月13日19:25?19:38頃に発生しておりました不具合について、9月14日に調査結果のご報告をさせていただきましたが、そこから更にアプリリリースから現在に至るまでの出逢いの割合についても再調査を実施しておりました。 その結果、以下のとおり、2つのプログラムが組み込まれていることが判明いたしました。 1.発生期間:2017年5月12日?現在 夢見の10連において、同じ仲間(同一ID)が4体以上含まれる場合に再抽選される 2. 発生期間:2017年6月29日?現在 夢見の10連において、★5クラスの仲間が4体以上含まれる場合に再抽選される 【プログラムが組み込まれた経緯】 1. 「★3クラスの仲間が極端に重複して排出される」とのお問い合わせにより、確率としては発生する可能性はあるものの、お客様の不利益に繋がると危惧し、暫定措置として「同じ仲間(同一ID)が4体

    【速報】アナザーエデン、不正を認めてしまう!!!!!
  • 登録者数8000万を突破した「LINE」、ゲームをつくる:日経ビジネスオンライン

    12月8日、任天堂が『WiiU』を日で発売しました。こうした家庭用ゲーム機の世界に加え、昨年から携帯電話、スマートフォン上で遊ぶゲームも普及してきます。実際、今年の東京ゲームショウなどでの展示アイテムの4割近くが携帯電話、スマートフォンで遊ぶゲームゲーム業界のプレイヤーたちが様変わりしています。こうした変化をクリエイターの方々はどう見ているのでしょうか。 飯田:大きなテーマですね。僕は一介のゲーム作家で、ビジネスマンでもアナリストでもないです。という意味では相当役に立たないかもしれない…。 アナリストの記事はほかでも読めます。が、「ヒットメーカー」がいま何を考えているのかはなかなか聞けません。雑談でかまいません。 おさらい いまゲーム業界で起きていること 飯田 和敏(いいだ・かずとし)氏 1968年生まれ。グラスホッパーのマニファクチュアディレクター 2010年より株式会社グラスホッパ

    登録者数8000万を突破した「LINE」、ゲームをつくる:日経ビジネスオンライン
    otim3
    otim3 2012/12/14
    イベント設計のない企画出す人ってそもそもやってないんだろーなってすぐ分かっちゃう。 『できるだけ長く続けてもらえるものを作ろうとすればいいんです。』
  • ソーシャルゲームの予算規模を軽くまとめる続き

    確認したらなんかはみ出てたのではみ出た部分をこちらに移動 版権ものの増加について(漫画やアニメのゲーム化) ソーシャルゲームの流行により版権側の理解が進んだ。 以前は無料ゲームに版権を提供するなんてありえないという姿勢が大半でしたレベニューシェアの浸透 開発側と版権側で売上を山分けするスタイルが普及した版権側がオワコン作品の版権をライセンス料金なしで提供するようになった 版権作品の絵素材と世界観がそのまま使えるので開発側にとっても楽オワコン作品の版権でもゲーム側の出来次第ではヒットする合成カードゲームの発明どんな版権でも(バトル要素のない原作でも)キャラクターをカードにするだけでゲームにできるようになった。合成カードゲームはノーベル賞クラスの発明同じシステムなのでカードの絵と文章を取り替えるだけで開発できる(201209追記)以前に比べると下降気味 乱発されすぎて使える原作が減ってきた。大

    ソーシャルゲームの予算規模を軽くまとめる続き
    otim3
    otim3 2012/12/14
    「ソーシャルゲームをキャバクラに例えてみる」が面白いね。
  • 1