タグ

ブックマーク / babie.hatenablog.com (4)

  • 大規模開発 - babie, you're my home

    http://yowaken.dip.jp/tdiary/20061215.html#p02 Ruby では安心して足し算できるのか? 問題点(1) (たとえば)Fixnum#+ が再定義されているかどうかは、それまでに実行された全てのものを読まなければならないので、確実に足し算できるのかどうかを保証するのが困難です。 したがってRuby では安心して足し算できません。 おお、Ruby は大規模に向かないの根拠になる! と、一瞬思ったが、まともにテストしてれば、全然問題ないことに気がついた。つーか、テストコードのないアプリはやっぱクソなんだな、と思った。一人で全部見渡せる分にはいいけど。 Ruby での、一人で全コードを見渡せない規模の開発では、ユニットテストが必須。ということか。

    大規模開発 - babie, you're my home
  • 初出社 - babie, you're my home

    ドリコム入りました。 めがっさ忙しくなりそうです。

    初出社 - babie, you're my home
  • 設定ファイルをまとめて管理するための補助スクリプト - babie, you're my home

    設定ファイルをまとめて管理するをさらに省力化。テスト中だけどリリース。つーか、作りっぱで干されてた。ソースは下。 $ ./mkmf.rb --help Usage: mkmf [options] --help print this message. --add VAL add new config file. --del VAL delete existed config file. --add と--del にはフルパスで指定する。target_files.txt に管理したいファイルのリストを書きこんでいる。手で追加・削除した時、Makefile を更新するには、オプションなしで実行する。 通常の流れはこんな感じか: $ ./mkmf.rb --add /etc/issue # 追加 $ vi etc/issue # 編集 $ sudo make # 更新 Subversion コマン

    設定ファイルをまとめて管理するための補助スクリプト - babie, you're my home
  • テンプレート言語 - babie, you're my home

    そうそう、独自テンプレート言語はイカンね。覚えることが増えるのに自由度が減る。自由度を増やすってことは独自テンプレート言語単語が増えるってことで最悪だ。ホスト言語との親和性が高める良い方法は、ホスト言語をそのまま使えるようにすること。ギャップがあると、こんなことをするハメになる(他に解決方法があるような気がするが……)。 そもそも、なんで独自テンプレート言語があるんだっけ? ホスト言語がそのまま使えれば覚えること少ないのに。制限?余計なことして欲しくないから? ビューとロジックの分離とかそんなんじゃないよなぁ。それこそ高機能なテンプレート言語要らないし。 要するに、Ruby がそのまま使える ERB カワユス! Smarty の繰り返し構文ってどうよ……ってことですよ! PHP も Smarty みたいなヤツより、素の PHP で書いたテンプレートに値をインジェクトしていく仕組みの方が良さ

    テンプレート言語 - babie, you're my home
  • 1