タグ

2016年5月11日のブックマーク (12件)

  • WordPressテーマ:オウンドメディア・マガジン向け!本格的デザイン・機能テンプレートまとめ | WordPressやWebデザインなど紹介 Ocadweb

    2016年おすすめのオウンドメディア・マガジン向けWordPressのテーマ(テンプレート)をまとめてご紹介します。 雑誌のようなイメージのブログやニュースサイトを制作に向いているレイアウトのテーマです。 Exray Exray 3カラムでシンプルなレイアウトです。なので情報量が多いサイトでも充分対応できます。カラム数を変更することもできます。レスポンシブ対応されているのでスマホ表示もできます。フリーで利用可能となっています。日語対応はされていませんが、テーマカスタマイズの構成はシンプルなので迷うことなく利用することができます。 SURFARAMA SURFARAMA シンプルで色使いがキレイです。デフォルトは水色で統一されていますが、カスタマイズで緑、青、赤など好みのカラー指定も自由にできます。レスポンシブ対応はされていて、フリーで利用可能です。 DW Minion DW Minion

    WordPressテーマ:オウンドメディア・マガジン向け!本格的デザイン・機能テンプレートまとめ | WordPressやWebデザインなど紹介 Ocadweb
  • 美しい背景づくりに必要な、基本デザインガイド14個まとめ

    望む目的にもっともよくかなうように、必要な要素を組み立てる計画がデザインです – Charles Eames(アメリカのデザイナー、チャールズ・イームズ) デザインをアレンジするためには、まずはデザインを配置する場所が必要です。グラフィック要素の基は背景(英: Backgrounds)で、美しい構図レイアウトを制作するのに役立ちます。 テクスチャや色によって、デザインの奥行き感やコントラストを作成し、うまく構成されたイメージ写真は、文字テキストを重ねる空間を生み出し、同時にメッセージを視覚的に伝えることができます。 効果的に背景を加えることで、コンテンツ内容と関連する魅力的なビジュアルを、一緒に表現できるようになるでしょう。 この記事中で利用しているサンプルファイルは、どれもテンプレートとなっており、クリックひとつでカスタマイズ可能となっています。Canva 無料アカウントに登録すること

    美しい背景づくりに必要な、基本デザインガイド14個まとめ
  • 絵筆で描いたような繊細で美しいストロークが表現できる、プロ仕様の水彩ブラシ -Watercolor ProBrush™

    プロ仕様の繊細な絵筆で描いたような美しいストロークが表現できる、イラストレーター・アーティスト・絵師さん向けのIllustrator用ブラシ素材を紹介します。 ProBrush™シリーズも、ついにコリスとコラボです! コリス限定ライセンス、そしてプレゼントもありますよ。 プロ仕様の水彩ブラシ ブラシのダウンロードとインストール 有料版50%オフのクーポンをプレゼント プロ仕様の水彩ブラシ Watercolor ProBrush™はプロのイラストレーター・アーティスト・絵師さんの使用を意図した高品質なブラシセットで、今回はTwitterのアンケートで最も人気が高かった水彩系のブラシを紹介します。 すべてパスで描かれてるとは思えないほどですね。 ブラシセットは5カテゴリに、83種類のブラシが揃っています。 ProBrush Watercolor DRY ProBrush Watercolor

    絵筆で描いたような繊細で美しいストロークが表現できる、プロ仕様の水彩ブラシ -Watercolor ProBrush™
  • 便利すぎ!Bootstrapベースのデザインカンプ作成がびっくりするほど簡単にできてしまうPhotoshopの機能拡張 -Bootcomp

    Bootstrapベースのデザインカンプを作成する時にめちゃくちゃ便利で、大幅な時短にもなるPhotoshop CC2015対応の機能拡張を紹介します。 OS X, Win両対応で、日語にも完全対応の無料の機能拡張です。

    便利すぎ!Bootstrapベースのデザインカンプ作成がびっくりするほど簡単にできてしまうPhotoshopの機能拡張 -Bootcomp
  • 手描きイラストや水彩ペイントに強い、すごい無料Photoshopブラシ素材まとめ

    デザイナーがより幅広いアイデアを表現したいとき、もっとよく利用されるツールのひとつがブラシ素材です。今回ご紹介する、新作Photoshoブラシ素材を利用することで、今どきのデザインテクニックやグラフィック・トレンドを、手軽に実現することができます。 デザインに重ねるだけでレトロ風に仕上げたり、手描きスケッチや水彩ペイントなど、イラストレーションをレベルアップさせる素材を中心にそろえています。また後半では、比較的安価で高品質な、プレミアム版PSブラシ素材も一緒にまとめています。プロジェクト予算に応じて検討してみると良いでしょう。 詳細は以下から。 手描きイラストや水彩ペイントに強い、すごい無料Photoshopブラシ素材まとめ Mar-ka Brushes 初心者には難易度の高いブラシ設定をカスタムすることで、36種類のさまざまな質感を表現できます。 Magic Brush Photosho

    手描きイラストや水彩ペイントに強い、すごい無料Photoshopブラシ素材まとめ
  • デザインは第一印象が大切!5秒でできる3つのデザインチェック方法 | Webクリエイターボックス

    2016年5月10日 Webデザイン, ユーザビリティ, 色彩 人間は一瞬で物を識別します。研究によると、たった0.1秒で人を判別できるようです。Webサイトにおいても同じことが言え、ユーザーはWebサイトを開いて0.05秒でそのサイトが好きかどうかを判断し、そのサイトを見続けるか、閉じるかを決めるそうです。そんな大切な「第一印象」。どのようにチェックすればいいのか、考えていきましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! ぼかしテスト ぼかしテストでは、デザインをぼかした状態で確認し、強調するべき箇所が強調されているかをチェックします。 テスト方法 Photoshopを使う方法と、ブラウザーを使う方法があります。 Photoshopを使う方法 バナー広告やWebサイトのスクリーンショット画像を用意 Photoshopで フィルター>ぼかし>ぼかし(ガウス)で5〜10pxほど画像をぼ

    デザインは第一印象が大切!5秒でできる3つのデザインチェック方法 | Webクリエイターボックス
  • 【解決策】あなたの自作facebookシェアボタンは死んでいる:Sorry, something went wrong.って出るよ

    ▼こういうボタン設置している人向けの記事 サイト軽量化のため、こんな具合にシェアボタンをオリジナル(自作)モノにしてる人って多い。うちもしてる。(はてブやシェア少ないとか言わないで!) で、この自作系ボタンのスマホ用facebookシェアボタンが死んでることに気がついた。解決策も含め、軽くメモ。(はてなブログだけじゃなく、WordPressも同じ) スマホからfacebookシェアしようとするとSorry, something went wrong.というエラーが出る ヒトデさん クマさん パンツさん 【超カンタンな解決策】なんだよ、facebookのURL変わってるやないか!!!! もともとの記述(はてなの場合) 修正したもの スマホからfacebookシェアしようとするとSorry, something went wrong.というエラーが出る 自分の記事をスマホで見てて、なんとなくオ

    【解決策】あなたの自作facebookシェアボタンは死んでいる:Sorry, something went wrong.って出るよ
  • デザイナー顔負け!写真加工がうまくなる、10個の簡単テクニックまとめ

    海外デザインブログ Canva Design School で公開された「10 Simple Ways To Enhance Your Images」より許可をもらい、日語抄訳しています。 「百聞は一見にしかず(英: A picture is worth a thousand words.)」と言われるのには、きちんとした理由があります。 古くからよく知られているフレーズかもしれませんが、オーディエンスに向けてデザインを制作するときには、適切なアドバイスと言えるでしょう。デザインのコンセプトに、エクスペリエンス体験やリサーチを加えることで、イメージ画像はうまく注目を集めることができます。 Hubspot では、ビジュアル・コンテンツ(英: Visual Content)がいかに強力なコミュニケーションツールであるか、いくつかの統計がまとめられています。 関連する画像のあるコンテンツは、画

    デザイナー顔負け!写真加工がうまくなる、10個の簡単テクニックまとめ
  • 【爆速】HTML5 + CSS3で簡単にWebデザインしよう! - Qiita

    お知らせ:レスポンシブ対応した2018年版の記事を書きました!合わせてご覧ください! →https://qiita.com/Y_ASAMOTO/items/d5f33ecf5bfbb7f028a5 はじめに 趣味でWebサイトを作りたい方、会社でWebサイトを作らなければいけなくなってしまった方必見! HTML5+CSS3で作成すれば簡単にシンプルでキレイめなWebサイトを作ることは可能です。 今回サンプルとして作成したWebサイトは約1時間で作成しました。 慣れてしまえば、もっとスピーディーな制作も可能ですよ! サンプルサイトはこちら(GitHubでも公開中) 今回は基的な作り方の部分も含めてご紹介しますので、わかっている方はその部分はスルーしてください。 HTMLの基構造はテンプレート <!doctype html> <html lang="ja"> <head> <meta ch

    【爆速】HTML5 + CSS3で簡単にWebデザインしよう! - Qiita
  • 検索機能の付いたFAQページを手軽に作成できる・「HelpSite.io」

    HelpSite.ioは、FAQページを作成、公開出来るWebサービスです。いわゆる「よくある質問」を手軽に作成できる、というもの。FAQページは検索も可能なので、沢山の質問が寄せられるようなWebアプリ等に良さそうですね。レスポンシブWebデザインにも対応しているそうです。Web制作の知識も不要で検索出来るヘルプページを作成出来るのはなかなか良いですね。Goldプランに限るようですが、CSS/HTMLでカスタマイズも可能だそう。無料プランも用意されていますのでお試しになってみては。 HelpSite.io

    検索機能の付いたFAQページを手軽に作成できる・「HelpSite.io」
  • 『UXデザインの教科書』の詳細内容(第2報)

    2016年5月8日に、第19回情報デザインフォーラムで「『UXデザインの教科書』を書きました」というタイトルでライトニングトークをしました。 書籍の内容をより詳細に紹介しています。 『UXデザインの教科書』を書きました from Masaya Ando UXデザインの知識は多岐にわたります。しかし、UXデザイナー教育をするための、基礎知識の体系化はこれまで十分に検討されていませんでした。書は、UXデザインを「デザインの実践」ととらえ、実践のためのインプットとアウトプットという視点から、知識を体系化することを試みました。 UXデザインの要素と関係性の図(下図)は、やや複雑に見えますが、「UXデザイン」に向かう矢印に注目すると、UXデザインのインプットを意味しています。逆に、「UXデザイン」から外に向かう矢印に注目すると、UXデザインの主なアウトプットを示しています。 書の第2章は、UX

    『UXデザインの教科書』の詳細内容(第2報)
  • 最新のUXトレンドを知るための海外サイト30選

    UX MILK編集長。株式会社メンバーズ LXグループ所属。LX(ラーニングエスペリエンス)にまつわる新規事業立ち上げなどをしています。ゲームとパンクロックが好きです。 Facebook / Twitter。 私が最初にUXについて知りたいと思ったとき、海外のメディアを読み漁りました。 国内ではUXに関する記事はまだ多いとは言えず、UI/UXと称したUIの話題が多いのが現状です。私はサービスを取り巻く体験全体に関する話題がもっと読みたかったので、国内のみならず海外の記事を読み始めると、海外にはもっとずっと前からたくさんのUXメディアがあることを知りました。 海外のメディアは数も多いですし、記事の種類もアカデミックな記事もあれば、さまざまなメタファーを用いてUXを取り上げていたり、バリエーションが豊かで、UXについて様々な見解を知ることができます。 そういった経緯があり、のちにここUX MI

    最新のUXトレンドを知るための海外サイト30選