タグ

人間関係に関するotokinokiのブックマーク (55)

  • これは成長でも英雄でもない-ギリシャ神話の英雄ペルセウスと新劇場版「破」の碇シンジの比較検証-

    ユング=ノイマン的解釈における「英雄たる条件」の解析。果たして当に碇シンジはスーパーヒーロー化したのか?当に何か変わったのか?英雄神話の模範ともいえるペルセウス神話と比較しつつ検証する。この後に続く展開は関係なく、現段階で分かっていることだけを元にして分析します。(未完・続く) ※このトゥギャッターが発端となってツイートされたもの。 『ギリシャ神話的観点からみた旧作エヴァ-碇シンジ=テセウス?- 』 http://togetter.com/li/26316

    これは成長でも英雄でもない-ギリシャ神話の英雄ペルセウスと新劇場版「破」の碇シンジの比較検証-
    otokinoki
    otokinoki 2010/10/07
    興味深く読めた/『破』の熱血描写のシンジが実はまったく成長性とは無縁だということ/「翼をください」の歌詞が《倒錯的》に成長の否定=母性への取り込まれになってしまっているのが気持ち悪いと指摘
  • 「らき☆すた」を知るまで打ち込めるものなかった。 聖地に来て友達でき人生変わった …幸手市役所のらき☆すた住民票に列列列 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    otokinoki
    otokinoki 2010/01/07
    オタク文化が緊急避難として作用しているのはまったく否定しないが、そろそろエントロピーの廃棄所としては満杯な気がする
  • 「価値のあるボク」を確認するために女性を求める男達 - シロクマの屑籠

    恋人が欲しい、セックスがしたい。ただし美人の処女に限る。 インターネットの「モテない」系の呟きを読んでいると、こういう内容のものを目にすることも多い。 “中古”というインターネットスラングは、ご存じだろうか。 車のことでも住宅のことでもなく、生身の女性を指すスラングだ。 つまり処女は“新品”、非処女は“中古”というわけで、ひどい話である。 「モテたい」「モテない」という男達の声によくよく耳を傾けると、彼らの願望が、単に恋人が欲しいとかセックスがしたいというわけではなく、「美人の恋人が欲しい」「処女とセックスがしたい」といった具合に、あれこれ条件付きのニュアンスを帯びていることに気付く筈である。彼らが求めているものは、単なる恋人、単なる性行為とは異なった何かのようにみえる。どういうことなのか。 女性は「価値のあるボク」を確かめるための勲章 つまり、こういうことらしい。 「価値のあるボク」を確

    「価値のあるボク」を確認するために女性を求める男達 - シロクマの屑籠
    otokinoki
    otokinoki 2010/01/06
    このあたりの認識はほぼ通底してきたように感じる。ブクマで吹き上がるのもいるけど/生活圏において、金銭・精神的にも低コストでそれが可能となる具体案をリスト化しはじめなければならないなぁ
  • あなたのコミュニケーション、言葉に頼りすぎていませんか? - シロクマの屑籠

    http://www9.nhk.or.jp/sakanoue/ NHKテレビドラマ『坂の上の雲』。原作が司馬遼太郎のこのドラマは、見事なところがそこらじゅうにあるけれど、阿部寛、木雅弘、菅野美穂、松たか子 といった俳優の演技も見所のひとつだ。正直、毎週楽しみで仕方がない。 名優達の演技はどれも、表情豊かで常に言外のメッセージに満ちている。例えば12/13の放送では、日清戦争に出兵する秋山好古とそのの別離のシーンが印象的だった。秋山好古は阿部寛が、そのは松たか子が演じているのだが、その言外のやりとりが見事というほかない。僅かにの側に台詞があるものの、秋山好古は馬上から僅かにゆっくりと微笑みを返すだけである。けれども、コミュニケーションは完膚無きまでに成立している。 あのやりとりに限らず、『坂の上の雲』には、言語だけでは到底描写しつくせないような精妙なコミュニケーションが随所にちりば

    あなたのコミュニケーション、言葉に頼りすぎていませんか? - シロクマの屑籠
    otokinoki
    otokinoki 2009/12/14
    完全に同意/twitterは非常に便利だと思う反面、140Wという短文は、インターネット以前(テレホーダイ以前かな?)のパソ通時代に、短文がネット論争の火種になったことを思い出さざるをえない。
  • 中里一日記: 「僕の考えた女の子」を想定してしまう人々

    「僕の考えた女の子」を想定してしまう人々 参考:僕の考えた超人 「僕の考えた女の子」を想定してしまう人々がいる――と書いただけですでに出オチだが強引に続けてみる。 このフレーズで重要なのは、「僕」のところだ。「俺」でも「私」でもない「僕」である。「自分のことを僕と言っていいのは大山のぶ代のドラえもんだけだ」という天下の大暴言に深く共感する私にいわせれば、「僕」という一人称には深い意味がこもっている。 「俺の考えた女の子」の「俺」は、タフな感じがする。「お前はバカか」とあきれてみせれば、「俺の考えた女の子」はあっさりと修正されるだろう。いや、修正させる必要もない。放っておいて、事実とぶつからせてやればいい。「俺」はそういう荒っぽい扱われ方を必要とする。 「私の考えた女の子」の「私」には、オープンな姿勢を感じる。「それはちがう」と指摘すれば、それがもっともらしい指摘なら――この「もっともらしさ

    otokinoki
    otokinoki 2009/08/20
    これは「僕」という一人称を使い続ける村上春樹批判に違いない(笑)/ボクというカタカナ表記の方が病が深いかも。
  • ROOKIESと京都教育大学事件 -徹底した他者不在- - fastcorealgorithm

    ギャル文字は、友情や仲間といった少数単位の連帯感を概念的に設定している故に起こりえるもので、アニメで話題のフレーズやネットであっても同列にあり、同等に冷やかな印象を持ちます。同種の集まりが、人への迷惑があってでも、絶対的なモノへの信頼が尊重され、公の場であっても自分を見失わざる終えない行動を取る。私はそんな精神的な貸し借りで尊重された連帯感はいりません。 と以前自分は書きました。 そしてこちらは、ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル内、シネマハスラーというコーナーのROOKIES評です(文脈を編集して此方の意図に合わせているので、宇多丸の感情とブレがあります) こいつらが身内どうして怒鳴りあったり泣き合ったりしてる間、相手チームは徹底して映さないんです。見ないことになってる演出なんですよ。つまりこれは、ニコガクチームの絆が強まれば強まるほど、他者とか外部とかの存在感がどんどん希薄

    ROOKIESと京都教育大学事件 -徹底した他者不在- - fastcorealgorithm
  • 小鷹信光「私のペイパーバック」出版記念パーティ - 映画評論家緊張日記

    大森望から誘われたので呼ばれてもいないのに小鷹先生に挨拶しに行く。会場は有楽町の外国特派員記者クラブというところ。廊下に上祐の記者会見の写真が飾ってあったりする。小鷹氏の新刊は見ているだけで楽しい豪華装丁のペイパーバック・コレクション。個人的には口絵と文用紙を同じ紙使ってるのが羨ましい。『女優林由美香』 のとき、これをやりたかったけど予算の都合で許されなかったんだよねえ。まあそこら辺は年期の違い。「70過ぎたらSFのペイパーバックのを出すのを目標にしよう」と大森望は言ってたが、我々だとコレクションの真ん中部分がないんでたいへん妙なになってしまう恐れが。 二次会は滝誠、大森望、東浩紀(小鷹氏の娘婿)、国書Tという珍しいメンツで近所の居酒屋に行く。素面の東浩紀と話すのはほとんど初めてに近いので、ここぞとばかりいろいろ言いたかったことをぶつけて絡みまくる。「宇野(略)なんとかしてくださ

    小鷹信光「私のペイパーバック」出版記念パーティ - 映画評論家緊張日記
  • 第1回 森稔 [森ビル社長] 『余生』なきカリスマ経営者 | JBpress (ジェイビープレス)

    人間は来、楽観的な動物なのだろう。いや「そうであるに違いない」と思わざるを得ないほど、しばしば同じ失敗を繰り返す。経済のバブル現象はまさにそれ。17世紀オランダのチューリップ相場大暴落以来、昨今の「サブプライムローン」危機まで何度同じ悲劇(というより喜劇?)が繰り返されてきたことか。 時流に乗り、1代で巨額の富を築き上げる起業家は世界にいる。アンドリュー・カーネギー、ジョン・D・ロックフェラー、J・P・モルガン、コーネリアス・ヴァンダービルト――。 思い浮かぶのは19世紀の米国人ばかりだが、彼らは功なり名を遂げ、優雅で幸福な余生を送ったらしい。ところが、翻って日人を探してみても、なかなか思い浮かばない。豊田喜一郎、鮎川義介、松下幸之助――。「優雅で幸福な余生」が彼らには合致しないような気がする。 日のカリスマに共通する、「優雅で幸福な余生」のなさ 信仰上か、価値観の違いなのか、日

    第1回 森稔 [森ビル社長] 『余生』なきカリスマ経営者 | JBpress (ジェイビープレス)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 話したくないし顔も見たくないからモールス信号打つ:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1229784156/ 598 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/02/03(火) 18:54:38 ID:rijWDDB8 BE:1470852285-2BP(0) 戦時中ではなく現在の話だが 近所の老人ホームに老夫婦がいるんだが、知り合った場所は大阪城の通信所でした。 また結婚に至った出来事は、大阪空襲の時に爺さんが命がけで婆さんを守ったことでした。 そして普段はうるさいくらい話まくる夫婦なんだが、ある日、お互いに目を合わさず 指でモールスを打ち合いながら会話していた。 同じホームの爺さんに聞くと話したくない!顔も見たくない!と言う理由でそうしていたそうです。 そして会話の内容ですが、横須賀の元通信兵によると、、、、、 爺「大体お前は昔からそうだった!大阪空襲の時、お前を助けるんじゃなかった。背中

  • コミュニケーションノートの内容分析 - ゲームセンターに集う若者像

    <研究ノート> コミュニケーションノートの内容分析 !"ゲームセンターに集う若者像!" 加 藤 裕 康 1 はじめに 1978年に『スペース・インベーダー』が発表されるとすぐ,ビデオゲームは非難の対象と なった。ゲームセンター(ゲーセン)が人々に悪印象を与えた理由はいくつかあるが,その 一つは,テーブル筐体で事をしながらゲームに興じる姿が不作法だったからだ1) 。“カツア ゲ”が行われると,非行の温床と糾弾されもした2) 。人が相手なのではなく,モニターに向 きあう遊びのスタイルに,異様さを感じた人も少なくなかったようだ。「ビデオゲーム悪影 響論」が台頭し,ゲームは一人遊びの閉じられた世界として見なされた。 「悪影響論」としては眼精疲労などの身体的な影響(大塚・平山,1987。火矢・保野・島 田,1999),死の感覚の麻痺や他者の視線を欠いた世界への退行,社会性や現実感の欠如 (中 沢

  • The Manager FAQ 日本語訳

    以下の文章は、Peter Seebach による The Manager FAQ の日語訳である。 この文章は、同じ著者による The Hacker FAQ(日語訳:管理職のためのハッカー FAQ)の続編である。邦題も前作に合わせた。 奇しくも前作に触発されて書かれた長松昭氏によるパロディであるハッカーのための管理職 FAQ とタイトルが重なりましたが、両者を読み比べるのも面白いでしょう。 翻訳文書については、以下の方々にご教示を頂きました。ありがとうございました。 Shiro Kawai さん:誤訳の訂正 竹中明夫さん:誤訳の訂正 以下のリストは、業界経験のないハッカーがはじめてその中で働き始める際に、必ず頭をもたげる問題点の一部を網羅しようという試みである。そうでない社会人の参考になるかもしれない。 免責事項: 作者はハッカーである。バイアスがかかるのは避けられない。 Copyr

  • The Hacker FAQ 日本語訳 管理職のためのハッカーFAQ

    以下の文章は、Peter Seebach による The Hacker FAQ の日語訳である(10月30日:バージョン 0.05 改版に追従)。 「Hacker FAQ」と題されているが、ハッカーワナビーのための FAQ ではなく、飽くまでハッカーの習性が理解できない管理職を想定されたものであり(その旨を邦題に付け加えた)、FAQ というよりも殆どお悩み相談的内容になっているところに、洋の東西を問わず管理職の悲哀を感じさせる。 また、同じ著者による文の続編となる The Manager FAQ(日語訳:ハッカーのための管理職 FAQ)や、長松昭氏による、文書のシニカルかつ非常に愉快なパロディである、ハッカーのための管理職 FAQ がありますのでそちらもご一読ください。 翻訳文書については、以下の方々にご教示を頂きました。ありがとうございました。 Shiro Kawai さん:全

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 10代少女達が恋敵の家を自作爆弾で爆破

    ギャング集団の少女達がメンバーの恋愛のもつれで恋敵の女性の家を自作爆弾で爆破したと報じられています。まだ事件の真相は明らかになっていませんが、もし当であれば、とてつもない威力に驚きです。 その他の写真は以下からGang of girls 'blew up house with home-made bomb over row about boy' | the Daily Mail 瓦礫の山から爆発のすごさがわかります 爆発と爆風によって家のほとんどが吹き飛んでいます 彼女たちはインターネット上から作り方を見て作成したと言われています。またどのようにして材料を手に入れたのかも気になるところです。簡単に爆弾が作れるような時代がきてしまったのでしょうか?恐ろしいことです。

    10代少女達が恋敵の家を自作爆弾で爆破
  • ケータイ進化の方向性は全然間違っている論 - 高校生奮闘記

    雑記ケータイの進化の方向性は今のところ多機能化の方向にシフトしているようだが、それよりももっと革命的な進化の方向性がある。それは、『通話機能を極限までやりやすくさせる』という方向だ。極論を言えば、『電話』と『会話』の差を無くせばよいのだ。こうなればコミュニケーション量の莫大な増加を発生させることが出来るはずだ。そうなれば全く生活の中で感覚が変わってくるはずである。実際、現在かなり簡単になったとはいえ、いまだ『相手に電話をかける』というのには心理的抵抗が大きい。思いつくだけでも携帯を持つ。(この時点で片手が塞がれてしまう。)携帯を鳴らす。コール音がなる。相手が出るのを待つ。と出てくる。ああみえてかなり障壁は多いのだ。これを極力減らすようにしていったら、ある程度の閾値を超えたときに、実際に体感できるブレイクスルーが起きるはずである。最近、喋りもしないのにそのずっと電話をつなぎっぱなしにしている

  • 男女論の最高峰 - 書評 - モテたい理由 : 404 Blog Not Found

    2007年12月26日08:30 カテゴリ書評/画評/品評Love 男女論の最高峰 - 書評 - モテたい理由 マーフィーの法則、書評ブログ篇。 モテたい理由 赤坂真理 スゴは、まとめ記事を出した後にやってくる。 今年読んだエッセイの中で最高傑作。面白くなかったら買い取るを通り越して、買い占めて配りたいぐらいの一冊。 書「モテたい理由」は、副題に「男の受難・女の業」とあるように、男女論である。書籍にもblogosphereにも掃いて捨ててもまだ捨てきれぬほどありふれているあの男女論である。はっきり言ってレッドオーシャンである。そのレッドオーシャンの中に埋もれない力強さを、書は持っている。 目次 - BOOK倶楽部より 第1章 女の目から見た世界 第2章 獰猛な恋愛主義 第3章 蔓延するライフスタイル語り 第4章 女子が生きるファンタジー 第5章 ライフスタイルの先祖たち 第6章

    男女論の最高峰 - 書評 - モテたい理由 : 404 Blog Not Found
  • 世界は大いに盛り上げるもの、か?――武田敦・涼宮ハルヒ・石川啄木 - sugitasyunsukeの日記

    少し前に『新現実』をぱらぱら読んでいたら、武田敦さんという人の「ゆめみるオタクの杞憂」という文章が、妙に気になった。 新現実 v.4 出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2007/04メディア: 単行購入: 1人 クリック: 29回この商品を含むブログ (12件) を見る 武田氏は『涼宮ハルヒ』の世界を「僕らオタクにとってのユートピアそのもの」と言っている。その上でこう書いている。 《僕は涼宮ハルヒの「世界を大いに盛り上げる」という思想と言うか感情と言うか、彼女自身を突き動かしている「世界への挑戦と愛情」を支持する。決して「世界を壊す」だとか「世界よ消えろ」だとかではなく、世界は「盛り上げる」ものなのだということを改めて僕は認識した。そこで僕は聞きたい。みんな盛り上がっているかい?と。》 「世界を壊す」(革命)でもなく「世界よ消えろ」(ニヒリズム/テロリズム)でもない。「世界は大いに盛

    世界は大いに盛り上げるもの、か?――武田敦・涼宮ハルヒ・石川啄木 - sugitasyunsukeの日記
  • サークルクラッシャーのはてな的まとめ。 - シナトラ千代子

    GWはサークルクラッシャーネタで過ごそう! というかたのために。 はてなキーワードには四月になって登場。 【編集時刻:2005/04/04 21:06:04】(id:otokinoki) はてなダイアリー上での言及の初出は4月7日。 ○さて次の企画は(id:otokinoki:20050407) ○[セ]明治セックル維新 新政府御性文録(id:rAdio:20050407) はてなダイアリー以外での言及・約 95 件(Google) まだあまり普及はしてないというか。 Bulkfeedsだとほとんどはてダしかひっかかりません。 それ以前の登場。 ネット限定でさかのぼってみる。 【1999年6月6日】 ○クラッシュ・ゴードン…ってそりゃ「フラッシュ」や! (http://jhnet.maxs.ne.jp/meotomanzai/meoto/bon006.htm) 銀凰恵は「サークルクラッシャ

    サークルクラッシャーのはてな的まとめ。 - シナトラ千代子
  • 「見る」ものと「見られる」もの | Digressions

    [タカヤマ学派のブログ]マンガとアニメーションと人文を脱線(Digression)でつなぐブログーーだったのが、現在は語学人目線で理数系にガチチャレンジ中の内容増えた。あと「文系と理系を両方マジで取り組んでみた」など。理数系とピコピコの話題多め。あと学魔・高山宏の影響を受ける「タカヤマ学派の1人」らしい。その方面では主に経済学担当。(2020年8月に追記) by ulyssesjoycean

    「見る」ものと「見られる」もの | Digressions