otologieのブックマーク (870)

  • 宮本茂「もし山内がニンテンドーミュージアムを見たら、『そんなもんやめとけ』って言う」。“自分たちの説明をしない”任天堂が、それでもミュージアムを作った理由を宮本茂氏が語った

    氏: ひとつは、アーケードゲームを始めとする膨大な資料や、毎年何百と増えていくゲームソフトなどをどのように保存・管理していくかということです。アーケードゲームは動かないと意味がないですし、ゲームソフトもただパッケージだけ残していてもしょうがないので、なんとか管理していかなければいけない。 もうひとつは、任天堂に百人~二百人と入ってくる新入社員に対して「任天堂とはなんぞや」という説明をする時間の問題です。かつては2時間かけて新入社員セミナーという講座をやっていたんですが、それがいつしか2時間半になり、気付けば3時間近くになってきました。社員は面白がって聞いてくれるんですが、20年近くセミナーをやっているといい加減にそれを引退したいと思うようになりました。 ミュージアムの展示は、そのセミナーで話していた内容がベースになっています。 たとえば、Wiiを作るにあたっては、『ウルトラマシン』

    宮本茂「もし山内がニンテンドーミュージアムを見たら、『そんなもんやめとけ』って言う」。“自分たちの説明をしない”任天堂が、それでもミュージアムを作った理由を宮本茂氏が語った
    otologie
    otologie 2024/09/26
    川から水を掬ったものが統計学だと思うけど「学問としての職業」とか金融もベイズ推定なんだろうな。
  • 解雇規制緩和はジョブ型雇用とセットでなくては機能しない

    仕事を標準化すること、高度な業務のスキル教育を実現することが条件となる> 解雇規制緩和の議論が始まっています。この議論ですが、来であれば、バブル崩壊後の変革期に始まっても良かったのです。少なくとも1990年代において、電算化と国際化の中で、対応のできない人材を別の分野に適正化させる一方で、新しい世代の若い労働力に入れ替える必要があったのです。仮にそうなっていたら、これだけの超長期にわたって日経済が衰退することもなかったと考えられます。 では、解雇規制を緩和して、企業の社内も、また労働市場も完全に実力主義にしていけば、それが全体最適なのか、問題は単純ではありません。日型雇用の硬直した制度が改革されさえすれば、全体が成長してゆく中で個々人にもトリクルダウンと機会の拡大という恩恵があるのかというと、そう簡単ではないのです。解雇規制の緩和を成功させるのには、どうしても一つの条件が達成されな

    解雇規制緩和はジョブ型雇用とセットでなくては機能しない
    otologie
    otologie 2024/09/25
    四十代から定年まで居座るつもりの社員のことだと思うけどな。再教育とか年俸制になるんだろうけど。
  • 立憲代表へ野田選出は戦後左派が反戦の為の経済論確立に失敗したから

    安保・防衛法制に関する知見を持つ野田佳彦は中間浮動票層を取りに行くために必要な選出だったという悔しさを滲ませる評価を左派の多くが行っているみたいだ それ以前の視点として、左派として解決しておかなければいけなかった問題を放置したせいで安保・防衛法制に関する知見を持つ野田佳彦を選出せざる得なかったことを無視し過ぎでは? 誰だってわかっているはずだ。戦後左派は糧やエネルギー、鉱物など様々な分野の自給率が乏しい島国日で、これらを解決する経済政策をほぼ提案できてこなかった 自民党が自然を破壊する火力発電所や水力発電所、原子力発電所を作ろうとした際に、自然保護をお題目し反対活動を現在でも繰り広げるが、自然と共生できる経済発展とはどのようなものか?を答えられる左派はほとんど存在しないだろう 土地再開発のときも、成田空港のときも、新幹線のときも、オリンピックのときも、万博のときも、原発のときも、リニア

    立憲代表へ野田選出は戦後左派が反戦の為の経済論確立に失敗したから
    otologie
    otologie 2024/09/24
    自由貿易で関税を撤廃するとかTPPも自民党は覆したけどな。平和を前提にしたらそういうことなのか。
  • 【特集】 アカデミアのAI専門家に聞く、日本のAIに欠けているもの

    【特集】 アカデミアのAI専門家に聞く、日本のAIに欠けているもの
    otologie
    otologie 2024/09/24
    人間が考えるのは複素数のほうが近いと思うけどな。ギリシア哲学の四元素からフェルマーの最終定理まで。
  • RSA暗号 - Wikipedia

    RSA暗号(RSAあんごう)とは、桁数が大きい合成数の素因数分解が現実的な時間内で困難であると信じられていることを安全性の根拠とした公開鍵暗号の一つである。暗号[1]とデジタル署名を実現できる方式として最初に公開されたものである。 RSA暗号方式は、1977年に発明され、発明者であるロナルド・リベスト、アディ・シャミア、レオナルド・エーデルマンの原語表記の頭文字をつなげてこのように呼ばれる[2](p63)。前年(1976年)にディフィーとヘルマンによって発表されたばかりの公開鍵暗号という新しい概念に対し、秘匿や認証を実現できる具体的なアルゴリズムを与えた。発明者3氏は、この功績によって2002年のチューリング賞を受賞した。この暗号はフェルマーの小定理に基づいている[2][要ページ番号]。 RSA暗号のアルゴリズムは、1983年9月20日にアメリカ合衆国で特許(4,405,829号)を取得し

  • 連続体仮説 - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2023年9月) 連続体仮説(れんぞくたいかせつ、Continuum hypothesis, CH)とは、可算濃度と連続体濃度の間には他の濃度が存在しないとする仮説。19世紀にゲオルク・カントールによって提唱された。現在の数学で用いられる標準的な枠組みのもとでは「連続体仮説は証明も反証もできない命題である」ということが明確に証明されている。 発想[編集] 1個よりも多い最小の個数は2個である。2個よりも大きい最小の個数は3個である。このように、有限の個数に対しては1を足すことでそれ自身よりも大きい最小の個数を得ることができる。では無限の個数に対してはどうであろうか。自然数や実数は無限個存在する。これらの個数は異なるはずであるが、個数

  • ラッセルのパラドックスの簡単な解説と例 | 高校数学の美しい物語

    ラッセルのパラドックスでは自分自身を含む集合を考えます。例えば, 全ての物を含む集合 XXX というものを考えてみると,それは自分自身も含むべきなので X∈XX\in XX∈X となりそうです。 そのような自分自身を含む集合はよく分からないのでこの記事では「異常な集合」と呼ぶことにします。 X∉XX\not\in XX∈X であるような集合を「正常な集合」と呼ぶことにします。 すると,以下のように矛盾が導けます! 正常な集合 XXX を全て集めてきた集合を AAA とする。 ・ AAA が正常なとき AAA は定義より正常な集合を全て集めてきたものなので当然 AAA 自身も含む。よって A∈AA\in AA∈A である。しかし,これは異常の定義より AAA が異常であることを表しているので矛盾。 ・ AAA が異常なとき AAA が異常なので,異常の定義より A∈AA\in AA∈A

    ラッセルのパラドックスの簡単な解説と例 | 高校数学の美しい物語
  • 複素数 | 高校数学の美しい物語

    複素数 zzz について,虚部を (−1)(-1)(−1) 倍した複素数のことを,共役な複素数と言い,z‾\overline{z}z で表すことが多い。例えば,2+3i2+3i2+3i の共役な複素数は 2−3i2-3i2−3i

    複素数 | 高校数学の美しい物語
  • 整数 | 高校数学の美しい物語

    n!n!n! に含まれる素因数 ppp の数は以下の式で計算できる: ∑i=1∞⌊npi⌋=⌊np⌋+⌊np2⌋+⌊np3⌋+⋯{\displaystyle \sum_{i=1}^{\infty}\Big\lfloor \dfrac{n}{p^i} \Big\rfloor}=\Big\lfloor \dfrac{n}{p} \Big\rfloor+\Big\lfloor \dfrac{n}{p^2} \Big\rfloor+\Big\lfloor \dfrac{n}{p^3} \Big\rfloor+\cdotsi=1∑∞​⌊pin​⌋=⌊pn​⌋+⌊p2n​⌋+⌊p3n​⌋+⋯ ただし,⌊x⌋\lfloor x \rfloor⌊x⌋ は xxx を超えない最大の整数を表す。

    整数 | 高校数学の美しい物語
  • バーチャルっていうのは事実で現実なんだよ

    Virtualの誤訳である「仮想」はもうそろそろ言い換えるべきである。 声を大にして言いたい。 俺はもう事実上と言っていく。仮想記憶のことも「事実上記憶」もしくは「バーチャルメモリー」と言っていく。仮想記憶とは死んでも言わん。 Virtualは仮想ではない仮想は「事実でないことを仮にそう考えること。仮定しての想像」という意味である。 反実仮想という語からきたものだと思われる。 反実仮想とは「事実に反することを想定し、仮に想像すること」という意味だ。 だが驚くことなかれ。Virtualは事実という意味である。 「仮想」という言葉はVirtualの意味の真逆であるということ。 Virtualの意味の質は「実際そう考えること」「事実上そうだと考えること」であり「ほとんど事実(厳密には違うけどね)」である。 たとえば「いつも私ばかり家事しててこれじゃ私家政婦みたいじゃん」というとき、これは「Vi

    バーチャルっていうのは事実で現実なんだよ
    otologie
    otologie 2024/09/23
    テセウスの船みたいにアドレスを増やしてもデータを移動して脳は忘れてるんだと思うけどな。
  • プログラマ vs AI 生存競争

    Previous slideNext slideToggle fullscreenOpen presenter view プログラマ vs AI 生存競争 mizchi NextBeat 第一回プログラミング教育について語る会 About https://x.com/mizchi Node.js とフロントエンドの専門家 100万*達成率で御社のフロントエンドの高速化をやります 話したいこと 今一度、共同作業者・競争相手としてAIを見直す 「俺達はAIに勝てるのか?」 2024/09 (chatgpt o1-preview) の世界観 AI ≒ LLM 背景 機械学習はにわか。主にユーザー目線 前職: 非エンジニア向けコード生成パイプラインのR&D 大学の研究室で教育工学を少し(暗黙知記述、オントロジー) もう一度向き合う プログラマ vs AI プログラマ vs AI 建前 「AI は人

    otologie
    otologie 2024/09/23
    過程を知らずに効率のことも考えないのは愚民政策だと思うけどな。メモリの設計とかルールを変えてもいいんだけど。
  • 性欲と撮り鉄欲が入れ替わった世界

    あの日、神に願いを託したのは、ある一人の男だった。 「この世の性欲と撮り鉄欲を、どうか交換してください…!」 男は名を田中健二、30代後半に差し掛かった独身男性で、いわゆる“撮り鉄”という部類に属する。 鉄道を撮影することが何よりの生きがいで、日々全国を渡り歩きながら、名だたる鉄道をカメラに収めるのが彼の生涯の目的だった。 しかし、その情熱を周囲に理解してもらうことは難しく、家族や友人からは「どうしてそんなものを撮るのか」と常に冷たい視線を浴びせられていた。 恋愛も当然、うまくいかなかった。 女性との出会いはあったものの、彼の会話の半分以上が「今日の特急あずさの迫力」や「新幹線の美しい流線型」についてだったからだ。 「恋愛結婚も、どうでもいい」と彼は思っていた。 しかし、それでも社会の圧力に屈しないわけにはいかなかった。 テレビをつければ性欲を煽るような広告が流れ、街を歩けばラブホテルの

    性欲と撮り鉄欲が入れ替わった世界
    otologie
    otologie 2024/09/22
    性欲はあってもスキンシップが足りないというのもあると思うけどな。女性のほうが満足しない感じだけど。
  • 中国の景気は悪いよ

    anond:20240919010003 親戚が中国人なのだが、先月中国に行った際に色々聞いた。 ネットで中国の経済が落ち込んでいるとはよく目にはしてみたが、実際は勢いがまだ衰えていないんじゃないかと思っていた。でも当に景気が悪くなっているみたい。以下今回現地の中国人が実際に言っていたこと。 人口80万人都市在住。コンピューターの卸売りとメンテの会社を経営している男性Aさん。主要な顧客は地元政府系機関であったがコロナ後ぱったり契約を切られてしまい現在カツカツ状態。「またまた冗談でしょう?謙遜して」と笑いながら言ってみたが「いや全然ですよ」と真顔で返される。以前はよく笑う人だったがマジ顔状態のまま。人口60万人都市在住。小学校の教師をしている女性Bさん。先月から給料が支払われなくなったと慌てていたが、教師歴も10年近いし他に安定した職もないので、ひとまず辞職はせずに無給で働くことを選択。旦

    中国の景気は悪いよ
    otologie
    otologie 2024/09/21
    国土の開発がひと段落したんだと思うけどな。技術を高度化したらリニアモーターカーも作れると思うけど。
  • 《深圳・10歳男子死亡事件》日本が「抗議するぐらいしかできない」状態に陥ったのは誰の責任なのか「中国に弱腰」では済まない摩擦の行方 | 文春オンライン

    事件に関する情報は現在かなり錯綜しているので事実関係を見定めることは困難ですが、深圳現地に進出している日系企業だけでなく欧米企業においても、現地での安全な生活の保障ができなくなったと判断して女性や子弟を国に帰す動きも格化しています。 中国大陸での安全アドバイザリーを提供している企業の現地レポートでも、いわゆる中国人による排斥的な動きが安全を脅かす危険が高まったとして、単純な注意ではなく標的とならないよう外出を控えることを勧めたり、日人(またはアメリカ人など特定の外国籍)とハッキリわかるような行事や行動は避けるよう勧告しています。 特に、現在中国ではかつての日のバブル崩壊とその後の氷河期を彷彿とさせるような、猛烈な景気低迷と雇用情勢の悪化が発生しています。 もともと地方では三農問題で貧困が問題視され、深圳や上海など沿岸部都市と比べて極めて貧しく格差の厳しい中国経済でしたが、いまでは中

    《深圳・10歳男子死亡事件》日本が「抗議するぐらいしかできない」状態に陥ったのは誰の責任なのか「中国に弱腰」では済まない摩擦の行方 | 文春オンライン
    otologie
    otologie 2024/09/20
    朝鮮学校と同じことが起きてるんだから参考にしてもらえばいいけど。ヘイトスピーチ解消法にも罰則はないんだろうな。
  • 歌詞と検閲:“Parental Advisory”が生まれる切っ掛け“汚らわしい15曲”とミュージシャンの反応

    今から30年以上前、アメリカでは、15の曲が公序良俗を乱す曲として名指しされた。政治家のたちによる過激になっていった歌詞への反動的な運動の中で、これら15曲が「汚らわしい15曲 / Filthy 15」として槍玉に挙げられ、その結果、彼らの圧力によって「露骨な歌詞」が含まれていることを警告するステッカー「Parental Advisory」がレコードやCDのジャケットに貼られるようになったのだ。 それからかなり年月は過ぎたが、槍玉に挙げられた曲に関する議論は今でも語り草となっている。2018年には、作曲家のニコール・リジーがこの問題をテーマとした作品「汚らわしい15曲」を発表し、有名なバービカン・シアターを含む各地の演劇会場で上演されている。 「初めのころ、私は驚いて呆然としていた。けれど、じきに怒りが爆発した」 作品で発表する表現がどこまで許容されるのか……それをめぐる議論は昔からあっ

    歌詞と検閲:“Parental Advisory”が生まれる切っ掛け“汚らわしい15曲”とミュージシャンの反応
    otologie
    otologie 2024/09/20
    シールを貼るよりも性教育のほうが効果的だと思うけど。金剛界曼荼羅とか知られたらいいけどな。
  • 任天堂が対パルワールド訴訟で使用した特許はたぶんこれ(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「任天堂と株式会社ポケモン、「パルワールド」開発のポケットペアを特許権侵害で提訴」というニュースがありました(任天堂のプレスリース)。ご存知のように、パルワールドに登場するモンスターの造形がポケモンに類似しているのではとの意見はありましたが、著作権侵害を問うのは難しい(寄せてはいるがギリギリで回避している)状況でした。任天堂は著作権ではなく特許権により権利行使したわけです。差止めと損害賠償が請求されています。 パルワールドは無料プレイできないので、YouTube上の紹介動画等から推測しますが、モンスターの造形の話は別として、ゲームシステムとしてはポケモンとはそれほど似ていないようで、Ark等に類似するオープンワールド型ゲームのようです。共通点があるとすれば、ボールのようなものをモンスターに投げつけて捕獲する部分です。特許権を侵害しているとすれば、このあたりかと思います。 ポケモン社と任天堂

    任天堂が対パルワールド訴訟で使用した特許はたぶんこれ(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    otologie
    otologie 2024/09/19
    ドラえもんとうまい棒は記憶にあったな。特徴を増やして有耶無耶にしたりもするんだろうけど。
  • 「特許権で攻めるのは喧嘩上手だな」任天堂が『パルワールド』のポケットペア社に特許権侵害訴訟→どの特許を問題にしたのか気になる

    任天堂株式会社(企業広報・IR) @NintendoCoLtd 任天堂株式会社のコーポレートアカウントです。企業広報・IRに関する情報をお伝えします。個別のご質問・お問い合わせにはお答えしておりませんのでご容赦ください。 nintendo.com/jp/

    「特許権で攻めるのは喧嘩上手だな」任天堂が『パルワールド』のポケットペア社に特許権侵害訴訟→どの特許を問題にしたのか気になる
    otologie
    otologie 2024/09/19
    ディズニーは子供が描いたミッキーマウスの絵でも勝訴したらしいけど。そういうことはしたくないだろうな。
  • 任天堂ファンとして今回の訴訟は残念

    ※補足を追記しました(+誤字指摘いただいたので直しました) 任天堂は保持している権利を行使しただけなので、これは一任天堂ファン、そしてゲームファンとしてのお気持ちでしかない。 任天堂を世界的な大企業に育てた山内溥の言葉に『遊び方にパテントはない』というものがある。これは各社で技術を真似し合って業界を発展させて行くべきと言う趣旨の発言だった。実際当時の任天堂はスペースフィーバーというインベーダーゲームの(パルワールドより余程悪質な)パクリゲームを売っており、そこから現在のオリジナリティ溢れるゲーム会社に成長していったのである。 そう言った思想を受け継いでなのかそうでないのかはわからないが、任天堂はこれまで防衛目的で特許を運用していたように少なくとも傍目には見えた。またコロプラとの訴訟についてもコロプラがぷにコンのライセンスで商売をしようとしたことに対して、オープンな文化を持つ任天堂が対抗した

    任天堂ファンとして今回の訴訟は残念
    otologie
    otologie 2024/09/19
    似てると思われることで損害が発生してるんだったら多数決になると思うけど。似ていることを擁護するんだったら同じルーツを示せばいいだろうな。
  • サクナヒメを見た海外の人の「人の信仰を必要とする神って何?」という感想に唯一一神教の発想だと感心した「日本の神様は西洋の妖精に近い」

    まとめ管理人 @1059kanri 日人ってわりと(勿論全部ではないにせよ)、どんな神様でも宗教でも、それを信仰する人間が居て初めて成り立つもの、という発想があると思うのですが、 #サクナヒメ の海外感想見てたら「人の信仰を必要とする神って何?」みたいなものがあり、なるほどこれが唯一一神教の発想なのかと感心した次第

    サクナヒメを見た海外の人の「人の信仰を必要とする神って何?」という感想に唯一一神教の発想だと感心した「日本の神様は西洋の妖精に近い」
    otologie
    otologie 2024/09/18
    こんなにはっきり国家の象徴がいるのは羨ましいぐらいだと思うけど。
  • 『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』から始める歯切れの悪い意見 - シロクマの屑籠

    この文章は、歯切れが悪い話として受け取っていただきたいし、少なくとも私はそう読んでもらえたらと願いながらこれを書いている。 歯切れの悪い話とは、アニメや漫画に登場する、なにやら依存症や精神疾患に当該しそうな登場人物の描写について色々と言う人についての話だ。たとえば最近では、『ドカいダイスキ!もちづきさん』や『ぼっち・ざ・ろっく!』の登場人物が特定の依存症や嗜癖症に該当していることを指摘し、そのうえで「だから表現として良くない、ひっこめろ、書くな、見せるな」、といった意見を見かけることがある。 こうした意見に近いものとして、昔から「非行を描くな」「飲酒喫煙を描くな(またはゾーニングせよ)」といったものがあったが、この文章では、そこまで風呂敷を広げるつもりはない。確かに隣接する問題ではあるけれども、今回は、あくまで依存症や精神疾患に当該しそうな行動が描かれているキャラクターや作品に絞って私の

    『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』から始める歯切れの悪い意見 - シロクマの屑籠
    otologie
    otologie 2024/09/17
    当事者の個性は病名で殺しておいてこういうアングルになるのが謎なんだけど。「ゴルギアス」にあった言葉でやはり迎合だろうな。