タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

疑問と茶に関するotori334のブックマーク (1)

  • カシミリティー|世界の料理NDISH(エヌディッシュ)

    カシミールという、インドとパキスタンと中国が接するあたりの桃源郷のような土地には、緑茶をピンク色に変えて飲む習慣があります。私はこれを日の緑茶で作ることに成功して、しかもそれが滋養にも良い美味なる塩茶で、感激しました。塩入りのミルクティーは、汗をかいたときの塩分補給のみならず、カルシウムやミルクの滋養分も補給してくれ、飲むととてもほっとするものです。緑茶をピンクに変える工程は驚きと恐怖(笑)の連続ですし、重曹入りの緑茶など飲むのも恐ろしいかと思うのですが、実はこの工程で、ココアのフレーバーが生まれるんです。是非温かく、ミルクもちょこっと泡立てて、目にも美味しいピンクミルクティーを飲んでみませんか。 材料 : <カフワ(ピンクの元の濃厚液)の材料>(出来上がり約250 mL) 水 500 mL 緑茶(※1) 大2 カルダモン 5さや 八角 2角(1/4個) 重曹 小1/5 塩 小1/5 氷

    カシミリティー|世界の料理NDISH(エヌディッシュ)
  • 1