タグ

2006年4月7日のブックマーク (8件)

  • ついに! FreeBSD Java 1.5待望のオフィシャルリリース | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    FreeBSD Java 1.5 パッケージ オフィシャルリリース The FreeBSD Foundationは5日(米国時間)、FreeBSD JDK 1.5およびFreeBSD JRE 1.5を公式に公開したことを発表した。対象プラットフォームはi386、リリースはFreeBSD 5.4および6.0。 公開されたFreeBSD Javaパッケージは次のとおり。The FreeBSD Foundation Java Downloadsからダウンロードできる。 diablo-jdk-freebsd5-1.5.0.06.00.tbz - 5.4用JDK1.5.0_6パッケージ diablo-jdk-freebsd6-1.5.0.06.00.tbz - 6.0用JDK1.5.0_6パッケージ diablo-jre-freebsd5-1.5.0.06.00.tbz - 5.4用JRE1.5.0

  • naoyaのはてなダイアリー - YouTube の負荷

    なんつったって動画ですよ。 ブログとかmixi日記のようなテキストレベルのコンテンツに比べて、はるかにサーバーにかかる負荷は高いはずです。 YouTube と mixi を比較して "負荷" の話をしていて、「動画配信だから負荷が高い」と断定していますが、これは何を"負荷"とするかにもよるかなと思います。 "負荷" というと CPU load や I/O などリソースの消費っぷりを指す言葉というイメージがありますが。(一般的には違うものでしょうか?) そういう意味での負荷で言ったら、「YouTube = 動画 / mixi = テキストだから YouTube の方が負荷が高い」という断定はやや微妙です。負荷の種類が違うのです。 YouTube のシステムを見たときにその焦点になるのは、まず第一にネットワーク帯域。第二にストレージをどうしているかというところじゃないかなと思います。動画配信に

    naoyaのはてなダイアリー - YouTube の負荷
    otsune
    otsune 2006/04/07
  • jkondoの日記 - 退廃思想

    jkondo 近藤淳也。1975年生まれ。三重県育ち。京都に10年住んで、東京に2年住んで、シリコンバレーに1年半住んで、現在京都在住。

    otsune
    otsune 2006/04/07
    YouTubeでエヴァを見るjkondo社長
  • writeup.jsp?docid=2010-071400-3123-99

    Symantec security research centers around the world provide unparalleled analysis of and protection from IT security threats that include malware, security risks, vulnerabilities, and spam.

    writeup.jsp?docid=2010-071400-3123-99
    otsune
    otsune 2006/04/07
    このアドウェアとAnimoのc:\Program Files\CAS\Animoがバッテイングしてアンチウイルスソフトに消されてしまうという現象あり
  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: YAPC::Asia秋葉原ツアーで引率

    YAPC::Asiaの前夜祭ということで、YAPC::Asiaに海外から参加する人たち向けの秋葉原巡礼ツアーに一緒に参加してきました。正しい日文化を伝えるために秋葉原のメイドカフェに行ってきたのですが、そこではDamian ConwayとAudreyたんと同じテーブルに座ることになってちょっぴり緊張。以前Software Design 2006年3月号でPerl6/Pugsの日語紹介記事を書いたので、感謝の意を込めてAudreyたんに雑誌をプレゼント。Damianは日語が読めないのでPerl6のソースコードを読んでうなずいたり、Audreyは自分の読める漢字を英語に翻訳したりして楽しんでいました。メイドカフェのテーブルでAudreyたんから直々にModule::Compileの裏話などを聞けてとても嬉しかったです。 その後自由行動になってDaveの付き添いで一緒に音楽CDを買いに行

    otsune
    otsune 2006/04/07
  • Journal of acme (189)

    otsune
    otsune 2006/04/07
  • 2006-04-08

    どうせだし八日分までルーチンから外れる予定なんだから、全部書いちゃえって事で。 最早日記でもなんでもないな。 googleから好きなバンドの新譜情報を探してたら、リンクに相次ぐリンクでこんなページに辿り着いちゃいました。 日記編。 import otsune from Hatena 面白い。 全部のエントリを読んだわけではないが、3/28や3/26、3/23の最新三つのエントリは、殆ど先日僕が書こうかと言っていたネットについての考えやその他諸々の部分でかなり代弁されてしまっている感じ。 上のリンクで言われてる事とかなり被るが。 まぁ簡単に(かつ暴言的に)言えば、どっかのサーバに乗っけて公開してる時点で、全世界の人間から見られても仕方ないのは当然って事である。 むしろWWWってのはそういう物なわけで。 URLを教えるというのは、個人宅の住所を教えるのとは全く次元が違う。 何しろネット上にデー

    2006-04-08
  • spam対策まとめ

    spam対策まとめ 2005/12/1 (lastupdate 2006/07/24) このページはOSM用に書いた記事のサポートページとして、弊社サーバで利用しているspam対策のまとめと、その関連設定ファイルなどを提供しています。 postfixの設定ファイル例 雑誌記事で特定サーバのブラックリスト情報を載せるのは、問題になった場合にOSM様に迷惑が掛る可能性があるだろう、ということで奥歯に物が詰まったような設定ファイルばかりになってしまいました。 そこで下記に、現在稼働しているサーバの設定抜粋をそのまま公開します。 実際に現在弊社で利用しているサーバ設定そのまま(にほぼ近い)の、postfix設定ファイルのtar.gzも公開します。 設定内容については、Starpitでほぼ誤検出無く98%のスパムを排除のtarpitting以降の部分を参照ください。 main.cf抜粋 # for

    otsune
    otsune 2006/04/07
    オープンソースマガジンの記事フォロー