鳥取県米子市に常識では考えられないカレー屋がある。 近所にできたあらゆるチェーン店のカレー屋を撤退させ、どこのカレー屋もこの店がある限り営業できないとか…。 男の極旨 黒カレー 180g×5個 明治Amazon いったいどんなカレー屋なんだ…と気になったので連れて行ってもらった。 tabelog.com カレー専門店とんきんは米子駅から歩いて10分後ぐらいの場所にある。 朝11時からオープンしているが、終了時間は未定だ。おそらく材料がなくなったり、客足がなくなったりしたら終了だろう。 緊張感がある営業時間なのでなるべく朝のうちに行っておきたい。 ついたのはお昼の12時過ぎぐらい。 お昼時って事もあって繁盛しているかなーって思ったら外に待ちが!!! 周りを見ると……人は歩いてない!!! とんきんにだけ人が群がっている! 確実に人気店なのが見て取れる。 この日は1月後半。米子市民にとっては暖か
広報関係者の間で話題になってる記事がありました。とあるメディアの中の人(=編集側)の書いた記事でした。 その記事を読んだ広報関係者と思しき人々のコメントとしては、 「メディアの中の人の考え方が勉強になりました」 「スタートアップの広報のあり方についてタメになりました」 と称賛の記事が多かったので、僕もその記事を読んでみることにしました。 こちらです(魚拓はこちら)。 文章の主旨としては、「設立されて数年のスタートアップはいろいろなネタがあるので取材対象になりやすいけど、それなりに成長したスタートアップ(=”お兄さんスタートアップ”by上の文章の筆者)の場合は取材のネタがない」ということを書いてます。なるほど。 で読み進めていくと、 メディアから見て悩ましいのは、スタートアップのお財布具合です。要は「この人たちってわれわれにとってお客様になるのか?」という点。売上のほとんどを広告に依存してい
私にとっては一大事な、タイトルのとおりのご報告です。 このまえの夏に「フリーランスを卒業してスタートアップに入社します」と言い放って会社員になったのですが、このたび1月22日付でその会社を退職しました。 ちょうど半年。自分の意思ではなく、会社の決定による契約終了です。 まさかの展開だったのでちょっと何かと追いつかなくて、退職後にもメディアから電話がきたり、はみ出した打合せに対応したりしていました。先週で手続き系もひと段落し、やっと決着がついた感じです。 30名弱のスタートアップですが、数年は頑張るつもりで入社しました。PRやマーケティング領域で順調に成果が出てきていたところで、本当に残念で悔しくて悲しくてやりきれない。。 というか、意味がわからない笑(さっそく本音) なんとかオープンにできる状態になったので、書きます。※後半ちょっとだけ有料ゾーンになってます ・ ・ ・ 肝心の理由なのです
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く