タグ

2020年5月9日のブックマーク (4件)

  • 【テレワーク】RTX Voice: NVIDIAのAIノイキャンは効果ある? - Qiita

    皆さん、テレワークはいかがお過ごしでしょうか。 毎日モニタに向かってしゃべる日々が続きますよね。 ある時油断してミュートせずに、雑音垂れ流しまくってた、そんなことありませんか? そんな時に来ましたNVIDIA!!! RTX VoiceというAIノイズキャンセラが誰でも使えるようになりました! NVIDIA GPUカードをお持ちのエンジニア/ゲーマー待望のAIノイキャン 果たして効果はあるのか!? さあ、皆もRTX ON!!! まずはこれを見てほしい 動画リンク すごい、ドライヤーの音がなくなっている これもついでに見てほしい 背景で騒ぐ子供の声が一瞬でなくなる!! 動画リンク 強い、強すぎる! さあ、これで興味持ったなら今すぐインストールだ! この記事ですること NVIDIAのAIノイズキャンセラーをインストールして、検証するぞ これさえやればノイズとは無縁の生活を送れるはずだ! NVID

    【テレワーク】RTX Voice: NVIDIAのAIノイキャンは効果ある? - Qiita
    otsune
    otsune 2020/05/09
  • 『グノーシア』はなぜ「革新的なアドベンチャーゲーム」と呼ぶにふさわしいのか。100回以上のループをプレイヤーに体験させ、AIに人間味を感じさせる野心作

    たとえばまったく知らない誰かと知り合い、その人と関係を構築するとしよう。まずその人のバックグラウンド、社会的立場、あるいは人生の経験を知ることが必要になるだろう。つぎにその人の発言、ものごとの選択の傾向、考え方だ。それらは人を知る上で重要なエレメントと言える。 しかし、当にその第三者に人格を感じ、一種の親愛の情を感じるためには、それだけでは不十分だ。その性格や個性に基づいた傾向が、“ある意味”で完全に機能していなければならない。つまり、傾向に基づく選択に一切の「ぶれ」が“ない”場合、人が他者に人格を感じるのは実は非常に難しいということだ。 人は自分自身が不完全で不確実な生き物であることを承知している。ゆえに、ほかの誰かが人間であることを確信するために、その選択や決定が場合によってぶれることに注視する。つまり弱さや曖昧さを見ることで、「人間の証明」をするわけだ。完全に揺れないものは、崇拝や

    『グノーシア』はなぜ「革新的なアドベンチャーゲーム」と呼ぶにふさわしいのか。100回以上のループをプレイヤーに体験させ、AIに人間味を感じさせる野心作
    otsune
    otsune 2020/05/09
  • 『AKIRA』をジャパニメーションの金字塔に持ち上げた、アメリカ非公式のネットワークとは | マグミクス

    東京五輪延期や新型コロナウイルス蔓延を「予言していた?」など、いまなお話題にあがることの多い長編劇場アニメーション『AKIRA』(以下、劇場版『AKIRA』)ですが、実は、公開当時は国内外ともに興行的には成功したとはいえない作品でした。そんな『AKIRA』が、いかにしてジャパニメーションの金字塔と評されるようになったのでしょうか。 映画『AKIRA』が与えた“ジャパニメーション”の衝撃 1988年に公開された劇場アニメ『AKIRA』の4Kリマスター版。2020年4月24日に発売された (C)1988マッシュルーム/アキラ製作委員会 2019年7月、米ロサンゼルスで開催された「Anime Expo 2019」で大友克洋監督の新作劇場アニメ『ORBITAL ERA』とともに『AKIRA』の新作アニメプロジェクトの制作が発表され、話題を呼びました。ワーナー・ブラザースがたびたび実写映画化を発表(

    『AKIRA』をジャパニメーションの金字塔に持ち上げた、アメリカ非公式のネットワークとは | マグミクス
    otsune
    otsune 2020/05/09
  • 話題の「SIGMA fp」をWebカメラ化やってみた! オールドレンズでエモさ爆発 - 価格.comマガジン

    新型コロナウイルス感染拡大の影響によるテレワークの普及や外出自粛生活で、オンラインビデオ会議の利用者が激増している。普段はオーディオ評論家として活動する筆者も、最近はもっぱら仕事の打ち合わせ用に「Zoom」を活用している状況だ。同じように、今回を機にZoomユーザーになったという人は多いだろう。 そんな中、巷で再脚光を浴びているカメラがある。日のカメラ・交換レンズメーカー「SIGMA(シグマ)」が2019年10月に発売したミラーレスデジタル一眼レフ「SIGMA fp」だ。このSIGMA fpは、パソコンとUSB接続すればWebカメラとして使える。パソコン内蔵カメラや一般的なWebカメラとは比較にならない高画質画像で、オンライン会議ができるようになるのだ。 実は筆者、普段からSIGMA fpを愛用し、オーディオ機器やスナップを趣味で撮影しているSIGMA fp大好きユーザーである。そこで、

    話題の「SIGMA fp」をWebカメラ化やってみた! オールドレンズでエモさ爆発 - 価格.comマガジン
    otsune
    otsune 2020/05/09