タグ

ブックマーク / ja.wikipedia.org (640)

  • ゼネラルプロダクツ - Wikipedia

    この項目では、実在した日の企業および実在する日の商業施設について説明しています。ラリー・ニーヴンの『ノウンスペース』シリーズに登場する架空の企業については「ピアスンのパペッティア人#ゼネラル・プロダクツ」をご覧ください。 ゼネラルプロダクツ(GENERAL PRODUCTS)は、 かつて大阪府に存在したSFや特撮、アニメ関連のグッズを製造・販売した専門店。1982年から1992年にかけて活動し、DAICON FILM(以下DAICON)と共にアニメ制作会社ガイナックスの母体となった。略称は「ゼネプロ」で、2.の開店以降は「旧ゼネプロ」とも称される。以下、これに由来。 鳥取県米子市にあるガイナックス公式グッズショップ。略称は「ゼネプロアルファー」で、以前は1.に対比して「新生ゼネプロ」とも称されていた。 ガイナックスの公式通信販売サイト(ECサイト)の名称。かつての「GAINAX OFF

    otsune
    otsune 2013/05/13
  • ウィドマンシュテッテン構造 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ウィドマンシュテッテン構造" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2018年6月) テーナイト中のウィドマンシュテッテン構造 ウィドマンシュテッテン構造(ウィドマンシュテッテンこうぞう、独:Widmanstätten-Struktur)は、鉄とニッケルを多量に含むオクタヘドライト型隕石(八面体晶隕鉄)においてみられる特有の構造のことである。 金属ニッケルの結晶が成長することによって形成され、カマサイトとテーナイトの帯状組織からなり、これらの組織はラメラと呼ばれる。 オクタヘドライト型隕鉄(八面体晶隕鉄)は6-14%程度のニッケル

    ウィドマンシュテッテン構造 - Wikipedia
    otsune
    otsune 2013/05/09
  • メスマウス - Wikipedia

    メスマウスの症状と思われる メスマウス(Meth mouth, Methamphetamine mouthの略)とはメタンフェタミン乱用者にみられる重度のう蝕の非公式な呼称である。アメリカ歯科医師会によれば、メスマウスはメタンフェタミンの薬理作用による口腔乾燥(口の渇き)がもたらす生理学的変化、長期間に渡る口腔内の不衛生、高カロリー物・炭酸飲料の頻繁な摂取、歯のいしばりによる摩耗の組み合わせによって起こるとされている[1]。 メスマウスは製造過程での汚染物質による酸蝕、腐により生ずるものではなく、医薬品のメタンフェタミンを常用する人々にも同じように見られる。このためもっとも有力とされる原因は次の要素である [2]。 口腔乾燥症(口の渇き):メタンフェタミンの使用は唾液の分泌を減少させる。唾液の自然な防護効果の不足はう蝕を引き起こし、特に歯の付け根で顕著である。喫煙や砂糖の含有量が多い

    メスマウス - Wikipedia
    otsune
    otsune 2013/05/03
  • 白鳳ビル - Wikipedia

    社ビル案内板 2023年6月22日撮影 株式会社白鳳ビルとは、1989年創業の東京都新宿区新宿に社を置くDVDレンタル複合カフェなどを運営する企業である。不動産、飲ビジネスも営む、俗にいう森下グループの基幹企業[1]。 都市部を中心にロードサイドへも出店し九州は熊県から北は北海道まで全国で展開している。2019年3月18日に有限会社新宿ソフトから商号変更。同日に新宿区新宿5丁目10番6号から新宿区新宿5丁目9番24号に移転。 有限会社新宿ソフト・旧社ビル 新宿ソフト・高田馬場事務所(リンリンハウス・花太郎・金太郎事業部) ドラゴンアイス渋谷店(2007年10月閉店) 新宿ソフト社長、森下景一が1980年代の新宿・歌舞伎町でテレクラ・リンリンハウスを創業[2][3]。当時のマスメディアでも大きく紹介された。当時の競合店では1時間3,000円が相場であった利用料金を、リンリンハウスチ

    白鳳ビル - Wikipedia
    otsune
    otsune 2013/04/30
  • リシン (毒物) - Wikipedia

    この項目では、蛋白質のリシン(ricin)について説明しています。アミノ酸のリシン(lysine)については「リシン」をご覧ください。 トウゴマ(ヒマ)の種子 リシン (Ricin) は、トウゴマ(ヒマ)の種子から抽出されるタンパク質である。ヒマの種子に毒性があることは古くから知られていたが、1888年にエストニアのペター・ヘルマン・スティルマルク(英語版)が種子から有毒なタンパク質を分離し、リシンと名付けた。 α-アミノ酸のひとつでサプリメントとして世界で広く普及しているリシン(英: lysine)と日語での表記と発音が同じであるが、全く異なる物質なので注意が必要である。[1] 毒性[編集] 猛毒であり、人体における推定の最低致死量は体重1kgあたり0.03mg。毒作用は服用の10時間後程度(たんぱく質合成が停止、それが影響していくことによる仕組みのため)。リシン分子はAサブユニットと

    リシン (毒物) - Wikipedia
    otsune
    otsune 2013/04/21
  • パンケーキ・デイ - Wikipedia

    パンケーキ・デイ(英: Pancake Day)は、四旬節の初日である灰の水曜日の前日。ざんげの火曜日(英語版)ともいう。キリスト教を国教とする国々の多くで認められ、ローマ・カトリックおよびプロテスタント各教派の聖公会、ルーテル教会、メソジストを含む。告白と赦し(ゆるし)、前年のエルサレム入城の日に用いた枝を燃やす儀式を行い、四旬節の節制を終える日、パンケーキその他のお菓子をべる日とされる[2][3]。 森永製菓が制定したホットケーキの日(1月25日)とは異なる。 キリスト教を国教とする国々の多くで認められ、ローマ・カトリックおよびプロテスタント各教派の聖公会、ルーテル教会、メソジストを含む。告白と赦し(ゆるし)、前年のエルサレム入城の日に用いた枝を燃やす儀式を行い、四旬節の節制を終える日、パンケーキその他のお菓子をべる日とされ[2][3][4]、「特に自省を重視して悔い改める必要があ

    パンケーキ・デイ - Wikipedia
    otsune
    otsune 2013/04/18
  • チャック・ノリス・ファクト - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 大言壮語的な記述になっています。(2013年4月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2013年4月) チャック・ノリス・ファクトを暗示して、バンベルク大学に掲げられた抗議の旗(ドイツ語で「規定学期数の期間内で学士号を得られるのは、チャック・ノリスだけ」)。 2009年6月17日、ドイツ・ベルリンでの学生による教育ストライキデモのプラカード“Chuck Norris Schafft Den Bachelor in Regelzeit”(規定の学期数で学士号を取れるのはチャック・ノリスだけ)。 2009年10月28日、オーストリア・ウイーンでの学生による教育ストライキデモ、ドイツ語で書かれた横断幕“Chuck Norris studiert in Mindeststudienzeit”(チャック・ノリスは

    チャック・ノリス・ファクト - Wikipedia
    otsune
    otsune 2013/04/13
  • 松井秀喜5打席連続敬遠 - Wikipedia

    松井秀喜5打席連続敬遠(まついひでき5だせきれんぞくけいえん)では、1992年8月16日に阪神甲子園球場で行われた第74回全国高等学校野球選手権大会2回戦の明徳義塾高等学校(高知)対星稜高等学校(石川)戦にて、明徳義塾の投手・河野和洋が、星稜の4番打者・松井秀喜を5打席連続で敬遠した出来事について記述する。 この結果は試合後にマスコミ各所で大々的に取り上げられて社会現象となり[1][2][3]、高校野球の「勝利至上主義」について議論されるようになった[4]。 背景[編集] 大会前の各校の動き[編集] 大会において「星稜・松井」は群を抜く注目選手だった。さらに、この大会から甲子園球場のいわゆる「ラッキーゾーン」が撤去され、松井の高校通算60塁打も目前だったことから、既に同年秋のドラフト会議の目玉選手の1人に数えられていた[5]。「ゴジラ」という異名が登場したのもこの頃である[6]。 星稜

    松井秀喜5打席連続敬遠 - Wikipedia
    otsune
    otsune 2013/04/01
  • KERA - Wikipedia

    KERA (ケラ) はジェイ・インターナショナルから発行されているファッションデジタルマガジンである。毎月16日発売。1998年の創刊から2017年6月号までは紙媒体で発行されていた。初めは隔月の発売だったが、1999年4月号より月刊化された。 概要[編集] 雑誌名は当初『KEROUAC』と表記されていた。『路上』という代表作を持つ小説家ジャック・ケルアック(Jack Kerouac)からとったもので、ストリートのカルチャーを取り上げる雑誌として創刊されたことを示している[1]。しかし「(雑誌名が)読めない」という声が多く[1]、2000年4月号より表記を『KERouAc』に改め[2]、その後現表記となる。なお、表紙には創刊当初から、題字の付近やそれのデザインに組み込む形で「ケラ!」と日語表記がされている。 創刊時の編集長は鈴木真理子。 当初は中沢新一などが寄稿した巻頭言のページや、「カ

    otsune
    otsune 2013/03/14
  • メサイアコンプレックス - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "メサイアコンプレックス" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2016年5月) メサイアコンプレックス(英: Messiah complex)とは、キリストコンプレックスまたはメシアコンプレックス、救世主妄想とも呼ばれる。個人が救済者になることを運命づけられているという信念を抱く心の状態を示す言葉である[1]。狭義には誇大妄想的な願望を持つ宗教家などに見られる心理状態を指すが、広義には基底にある自尊心の低さを他者を助けることからくる自己有用感で補償する人々をも含める。 概説[編集] メサイアというのは、一般的な日語ではメシア(

    otsune
    otsune 2013/03/11
  • クルクルくりん - Wikipedia

    『クルクルくりん』は、とり・みきによる日漫画作品。および、それを原作にしたテレビドラマ。サブタイトルとして『parallel girl』が付けられている。 概要[編集] 秋田書店の『週刊少年チャンピオン』に1983年から1984年にかけて連載。全69話。少年チャンピオンコミックス全6巻。なお、最終第6巻ではほぼ同時期「週刊少年チャンピオン増刊 ヤングチャンピオン」[1]にて連載していた『すけこまくん』も収録。 1990年に徳間書店から全5巻で『すけこまくん』も収録する形で新装版が発売。 2005年には早川書房から文庫サイズ・全3巻で再刊された。ここでは巻末で当時を振り返る描き下ろしマンガが付録されている。 『週刊少年チャンピオン』2009年32号では、創刊40周年記念企画として、「るんるんカンパニー」の登場人物たちと共演する「クルクルくりんfeat.るんるんカンパニー」が掲載された(

    otsune
    otsune 2013/02/28
  • 膣痙攣 - Wikipedia

    膣痙攣(ちつけいれん)もしくは陰茎捕捉(いんけいほそく、英語: Penis Captivus)とは、症候の一つであり、女性の膣が不随意な収縮を起こして挿入されている男性の性器が抜けなくなるものとされる[1]。膣痙と類似しているが、膣痙攣は特に性交中に発生し陰茎が脱去不能になることが強調される点で異なる。膣痙が国際疾病分類に記載された病名であるのに対し、膣痙攣は後述する症例報告の経緯から現在では架空のものとされており、1979年にこの症状について情報を収集したクレープル・テイラーは、少なくとも過去100年にわたって信頼できる症例報告は存在しないと結論づけている[1]。 概要[編集] ジェームズ・リッチーによれば、この症状が公に記されたのは、1729年にマルティン・シューリヒによるものが最初である[2]。膣痙攣の特徴は、突然の外発的な刺激や、精神的な動揺により女性の膣が不随意な収縮を起こして挿

    膣痙攣 - Wikipedia
    otsune
    otsune 2013/02/23
  • ストライサンド効果 - Wikipedia

    問題となったストライサンド邸の画像 California Coastal Records Project photo of coastline including Streisand Estate (2002). ストライサンド効果(ストライサンドこうか、Streisand effect)は、ある公開された情報を秘匿・除去しようと試みる行為が、かえってその情報を広い範囲に拡散させてしまう結果をもたらす現象の名前であり、インターネット・ミームの一種である。 この名称は20世紀から21世紀に活躍したアメリカ合衆国の歌手・女優でエンターテイメント界の大物、バーブラ・ストライサンドにちなんで命名された。2003年、バーブラは自分の邸宅が写っていたネット上の画像の公開を差し止めようとして裁判を起こしたが、図らずも却って世間の関心を集める結果になってしまった[1]。 情報の秘匿に際しては法的措置である

    ストライサンド効果 - Wikipedia
    otsune
    otsune 2013/02/20
  • フォークランド諸島進攻 - Wikipedia

    フォークランド諸島侵攻(フォークランドしょとうしんこう、invasion of the Falkland Islands)とは1982年3月30日から4月3日にかけてイギリス領フォークランド諸島にアルゼンチン軍が侵攻、掌握した事件である。 この事件により、イギリスは機動艦隊を同諸島へ派遣。フォークランド紛争が勃発した。 1833年にイギリス軍がフォークランド諸島を再占領して以来、領有権をめぐってイギリスとアルゼンチンは再び対立こそしたが、当時、アルゼンチンを治めていた自由主義者の政権はイギリスと友好関係を持つ傍ら、イギリスを牛肉などの輸出市場としていたため領有権を持ち出すことをしないまま150年近い時間が経った。 アルゼンチンは1950年代までは畜産物と穀物輸出から得られる外貨と、その外貨を国民に分配した左翼民族主義者の大統領フアン・ペロンのポプリスモ政策によって先進国並みの生活水準を誇っ

    otsune
    otsune 2013/02/06
  • Goatse.cx - Wikipedia

    Goatse.cx (/ˈɡoʊtsi dɒt ˌsiː ˈɛks/ GOHT-see-dot-see-EKS ゴート・シー・ドット・シーエックス、あるいは /ˈɡoʊtˌsɛks/; ゴートセックス) は、以前存在していたエログロ画像サイト。 インターネット上で多くの人々がこのリンクを踏んだりして引っかかったため[1]、インターネット・ミームにまで発展した[2]。 トップページにはhello.jpg[3] という画像があり、裸の男性が尻を突き出して立っており、直腸がはっきりと見えるほど肛門を左右に両手で広げているというものだった。肛門の下には半分勃起した陰茎と、陰嚢一つが見えており、左手の薬指には指輪があった[3]。 この画像はgap.zipと呼ばれる40の画像からできており[4] 、男性は肛門を広げるためにディルドやアナルプラグを使用した。この画像はStile Projectが所有して

    otsune
    otsune 2013/02/04
  • ロバート・キャパ (架空の人物) - Wikipedia

    [編集] 誕生 写真家のフリードマン・エンドレ・エルネーとゲルタ・ポホイルがアライアンス・フォトの社長、マリア・アイズナーに写真を売り込むために「ロバート・キャパ」という架空のアメリカ人写真家を創作した。架空のキャパ名義を使うと3倍の値で売れたとされている。[1] [編集] その後 架空の名義であったロバート・キャパは創作者の一人であるフリードマン・エンドレ・エルネーが使うようになった。 [編集] 脚注

    otsune
    otsune 2013/02/04
  • タイ・カッブ - Wikipedia

    タイラス・レイモンド・カッブ(Tyrus Raymond "Ty" Cobb, 1886年12月18日 - 1961年7月17日[1])は、アメリカ合衆国ジョージア州ナローズ出身のプロ野球選手(外野手)。アメリカ野球殿堂入りの第1号選手の一人である。 概要[編集] メジャーリーグベースボール(MLB)で1905年から1928年まで、通算24年間プレイした。 1920年以前のデッドボール時代(飛ばないボールの時代)を代表する選手の1人。ジョージア州の出身であったことから「ジョージア・ピーチ(The Georgia Peach)」のニックネームで呼ばれた[2][注 1]。 1909年にはMLB史上唯一の打撃全タイトル制覇を達成。ピート・ローズに破られるまでメジャーリーグ歴代1位の4191の安打を打った。現在でも、通算打率.367や12回の首位打者獲得など数々のMLB記録を保持しており、球聖と

    タイ・カッブ - Wikipedia
    otsune
    otsune 2013/02/04
  • 学習性無力感 - Wikipedia

    学習性無力感(がくしゅうせいむりょくかん、英: Learned helplessness[1])とは、長期にわたってストレスの回避困難な環境に置かれた人や動物は、その状況から逃れようとする努力すら行わなくなるという現象である。他の訳語に学習性絶望感[2]、獲得された無力感[3]、学習性無気力[4]がある。 なぜ罰されるのか分からない(つまり非随伴的な)刺激が与えられる環境によって、「何をやっても無駄だ」という認知を形成した場合に、学習に基づく無力感が生じ、それはうつ病に類似した症状を呈する[5]。1967年にマーティン・セリグマンらのオペラント条件づけによる動物実験での観察に基づいて提唱され[5]、1980年代にはうつ病の無力感モデルを形成した[6]。 歴史[編集] 心理学者のマーティン・セリグマンが、1960年代にリチャード・ソロモンの元で学生生活をしていた時期に思いつき、それ以来10年

    otsune
    otsune 2013/01/21
  • http://ja.wikipedia.org//commons.wikimedia.org/wiki/File:Tumblr_m7gx4zohtf1qa99gao1_500.jpg

    otsune
    otsune 2013/01/11
  • NIRGILIS - Wikipedia

    NIRGILIS(ニルギリス)は、日の男性2人+女性1人の3人組音楽バンド。 バンド名は紅茶のニルギリから伊藤孝氣が命名。紅茶のニルギリと綴りが違う アルバム『テニス』発表時に正式英語表記を『NIRGILIS』とした。 2014年に全員脱退したが 2021年に岩田アッチュの呼びかけにより、オリジナルメンバーである伊藤孝氣、佐竹モヨと再結成した。 略歴[編集] 1993年、近畿大学の大学生、佐竹モヨと伊藤孝氣によって結成される。メンバーに女の子がいた3人組だったが、女の子はすぐ脱退。以後メンバーの脱退を繰り返し、最終的には20人近くのメンバーが出入りすることになる。 1998年、キーボーディストとして岩田アッチュが加入。後にボーカルとなる。 2000年、栗原稔が加入。 2001年、稲寺佑紀が加入。 2003年4月30日、アルバム「テニス」をリリース。レーベルはチュクリレーベル。大阪fire

    otsune
    otsune 2013/01/08