タグ

ブックマーク / willowick.seesaa.net (10)

  • マンガ・スキャンレーションの歴史(90年代から現在まで)

    Brigid AlversonさんのMangaBlog経由で 知りましたが、僕もその膨大なテキスト量に 驚いたのが、マンガ情報サイトComiPress が、サイトの活動休止と合わせて発表した 新しい企画の、Inside Scanlationです。 スキャンレーション scanlationは、ご存知 のように、マンガを権利者の許可を得ずに 翻訳したものですね。アニメの場合はファン サブ fansubです。 ファンサブと同じく、ネットの普及と共に、海 外のファンの間で、自国では出版・放送され ていない作品・エピソードを手に入れる手段 として重宝されてきましたが、一方でその違 法性・市場に与える功罪についても、議論が あります。 このInside Scanlationの目的は、賛美や 批判ではなく、客観的にスキャンレーション について考えるためのデータを提供していく こと、だそうです。 ざっと

    マンガ・スキャンレーションの歴史(90年代から現在まで)
    otsune
    otsune 2010/08/03
  • 「仮面ライダー龍騎」の海外向けリメイク「Kamen Rider Dragon Knight」、北米CWネットワークでの放送は、第38話(12月26日放送)で打ち切りへ

    放送が開始される前から(一番最初は、2008 年6月12日付け記事)、ずっと追いかけていた 作品なので、こういう結果に終わったのは、 とても残念です。 2008年12月13日より、北米のCWテレビジョ ンネットワークで放送の始まった、「仮面ライダー 龍騎」の海外向けリメイク、「Kamen Rider Dragon Knight」(公式サイト)ですが、12月 26日放送の第38話限りでの放送打ち切りが、 決定したようですね。 各所で伝えられていますが(僕が知ったのは ANNから)、公式な信頼出来る情報ソースをた どっていくと、まず「KRDK」の主役キャラである Kit Taylor(Kamen Rider Dragon Knight) 役の俳優Stephen Lunsford氏の、12月12日 午後2時31分付けのTwitterでの発言、 「作品の制作者であるスティーブ・ワンと話した ところ

    「仮面ライダー龍騎」の海外向けリメイク「Kamen Rider Dragon Knight」、北米CWネットワークでの放送は、第38話(12月26日放送)で打ち切りへ
    otsune
    otsune 2009/12/17
  • 北米初のANIME雑誌「Anime-zine」の休刊時期について

    フロリダ発のポッドキャストAnime World Orderの、 今年最初の更新エピソード(第64回)は、ちょっと 前ですけど、2007年9月21~23日にジョージア州 アトランタで開催されたコンベンション、Anime Weekend Atlanta(公式サイト)で収録されたイン タビューでした。 インタビューの相手は、70年代末から80年代初頭 という、北米でのアニメファンダム黎明期より活動し ている、 Walter AmosさんとRob Fenelonさん。 インターネットが存在せず、当然ながらデジサブも BitTorrentもYoutubeもない時代に、どうやって 日のアニメを知り、その情報を探していったのか という、当時だからこその興味深い苦労話がたくさ ん聞けます。 まだパート1だけなので、次回以降のお話と合わせ て、また詳しく紹介出来たら、と思います。 今日はちょっと別の話題

    北米初のANIME雑誌「Anime-zine」の休刊時期について
    otsune
    otsune 2009/12/05
  • 実写版「エヴァンゲリオン」についての、マット・グリーンフィールド氏(A.D. Visionプロデューサー)の最新コメント

    おそらくは、参加する北米のコンベンションで 毎回質問されているだろうとは思うのですけれ ど、この週末の5月8~10日に、イリノイ州ロズ モントで開催されているアニメコンベンション Anime Central 2009において、日のガイナ ックスやニュージーランドのWeta社と共に、「新世 紀エヴァンゲリオン」の実写映画化企画を進め ている、アメリカのA.D. Visionの共同設立者・ プロデューサーである、Matt Greenfield マット・ グリーンフィールド氏が、問いに答えて、最新の コメントを提供したようですね。 ソース・ Nebs Blog 5月9日付け記事 "ACen09: Moribito & Live-Action Eva News" (via Anime News Network) Nebs Blogの記述によれば、まずオープニング・ セレモニーにおいて、グリーンフ

    実写版「エヴァンゲリオン」についての、マット・グリーンフィールド氏(A.D. Visionプロデューサー)の最新コメント
    otsune
    otsune 2009/06/15
  • 「仮面ライダー龍騎」の海外向けリメイク「Kamen Rider: Dragon Knight」のアメリカでの視聴率(3月7日~5月2日)

    というわけで、2ヶ月ぶりですが、さらに前回(第7 ~9話)に引き続き、「仮面ライダー龍騎」の海外 向けリメイクである「Kamen Rider: Dragon Knight」 (公式サイト)についての視聴率・占拠率情報です。 今回は、3月7日放送の第10話からになりますが、 放送は4月11日放送の第15話までで一旦停止し、 以降はリピートになっているようです。 先週の土曜日(5月9日)も、第4話の再放送でした。 ソースはいつものように、Cynthia Turner's Cynopsis - Cynopsis Kids、対象年齢層は6~11歳です。 3月7日・第10話「Battle Club」 ・同時間帯(11時30分~12時00分)比較 「SpongeBob SquarePants」 (NICKELODEON) ―― 4.1/20 「Phineas and Ferb」 (DISNEY CH

    「仮面ライダー龍騎」の海外向けリメイク「Kamen Rider: Dragon Knight」のアメリカでの視聴率(3月7日~5月2日)
    otsune
    otsune 2009/06/15
  • ULTIMO SPALPEEN

    Twitterでの情報発信は引き続きほぼ毎日行っていますが、こちらのブログの更新は実に久々になりますし、その内容が楽しい話題ではないのは、とても残念に思います。 現地時間の3月18日付で、アメリカ・ニュージャージー州に拠点を置く百合マンガ専門出版社ALC Publishing及び百合振興団体Yuriconの代表であるエリカ・フリードマンさんが、個人ブログOkazuに、"Hard Decisions"(辛い決断)と題した文章を掲載しました。内容は、ALC Publishingが百合マンガの出版・配信事業から撤退し、当面新しい百合マンガがALCから出される予定がないこと、そしてイベントとしてのYuriconを開催する夢を諦める、というものでした。 公式サイトからの日語解説を引用させていただくと、「『ユリコン』は元々『アニレズボコン』(ALC)と言う名で2000年にエリカ・フリードマン女史によ

    ULTIMO SPALPEEN
    otsune
    otsune 2009/06/15
  • 北米での「パプリカ」上映は9週目に

    ずいぶん前に感じますけれど、5月25日に北米 の劇場で公開開始された、今敏監督の「パプリ カ Paprika」(北米公式サイト)、今でも全米各 地で上映は続いていて、先週末でついに9週目 に達しています。 先週末の興行成績は、Yahoo! Movies調べだ と、前週の47位からワンランクアップの46位、Box OfficeMojo調べでは、前週47位からスリーラン クダウンの50位という数字になっています。 スクリーン数は、前週から5館増えた(!)32。 週末興行成績は1万9938ドル(約240万円)、 公開からの総成績は、72万502ドル(約8800 万円)ですね。 これは、北米における今敏監督作品では最高 の成績になり、歴代日アニメの中でも、現 状で第14位に位置します。 100万ドルの大台に届くのは無理そうですが、 ひとつ上の第13位「メトロポリス」(72万2932ド ル)、その

    北米での「パプリカ」上映は9週目に
  • 「わたしはANIMEキャラの生まれ変わり」――Otakukinと呼ばれる人々

    以前にもご紹介したことがありますけど、北米の アニメ・マンガ情報サイトAnime News Network 内の「Hey, Answerman!」は、ANNスタッフのAn swermanことZac Bertschyさんが、アニメ・マン ガに関する、ファンから送られた色々な質問に、 毎週直接答えてくれる、人気コーナーです。 その「Hey, Answerman!」に2週間前送られて きた質問が、 「自分はナルトの術である螺旋丸を習得したい と思っている。ずっとチャクラの開発に取り組ん でいて、今では分身の術まで出来るようにな った。同じように修行を積んでいる仲間達にも その術を見届けてもらったので、これが真実で あるのは間違いない。自分の守護獣はナルトと 同じ狐なので、ナルトが使うのと同じ忍術が使 えるようになって当然だと思う。螺旋丸を使い こなせるようになりたいので、どこかにチャクラ の使い

    「わたしはANIMEキャラの生まれ変わり」――Otakukinと呼ばれる人々
    otsune
    otsune 2007/02/20
  • 外国人が日本のアニメ制作会社で働くには

    昨日の記事で紹介したレベッカ・シアーズさんは、アニメ ファンとして培った技術や感受性を生かして、アメリカ国 内でグラフィック・アーティストとしての職を得ていこうとし ているわけですが、ではそんな外国の方が、実際に場 日のアニメ制作現場で職を得ようと思ったら、どうすれ ばいいのでしょうか。 それで思い出したのが、少し前の情報になりますけれど、 向こうのアニメ雑誌Anime Insider(公式サイト)の今年7 月号に掲載されていた「Mission Impossible――How to get a job in Japan」(P54~P58)という記事ですね。 これは、日のアニメ制作会社に籍を得た、3人のアメリ カ人を紹介するものです。 記事に登場するのは、2002年から2004年にかけて、Prod uction I.Gにディレクトリアル・インターン(正式な訳語って なんでしょうか)とし

    外国人が日本のアニメ制作会社で働くには
    otsune
    otsune 2006/11/19
  • 「魔法少女リリカルなのは」の大健闘――オリコン調査

    AnimeOnDVDのフォーラム経由で知ったんですけ ども、オリコン調査による「女の子が変身して活躍 する好きなアニメランキング」で、「魔法少女リリカ ルなのは」(公式サイト)が、総合ランキングで「カー ドキャプターさくら」と並ぶ第8位、男性のランキング でも「ひみつのアッコちゃん」と同じ第5位という健闘 ぶりを記録していたので、ちょっと驚いてしまいました。 こういうと失礼かもしれませんけど、僕は「なのは」っ て、マニアの方しか見ていない、かなりマイナーな作 品だとばかり思っていましたので、こういう風に誰でも が知っているメジャー作品の中にちゃんと並んでいる ことが、意外だったんですね。すみませんでした。 コメントの傾向からして、調査対象はアニメファンでは なく、もっと一般寄りの方がメインのようですが、だか らこそ、ランキング入りした作品の中で、唯一の深夜 枠放送作品の「なのは」の名前があ

    「魔法少女リリカルなのは」の大健闘――オリコン調査
    otsune
    otsune 2006/08/01
    内容的に万人向けアニメでは無いので、ファン層の購買力が強いという事か
  • 1