タグ

ブックマーク / yagi.tc (4)

  • Raspberry Pi 2でMastodonインスタンスを立てようとして失敗した件 – yagi.tc

    うちで動いているRaspberry Pi 2をMastodonインスタンスにしようと画策してみたのですが、docker-compose buildが動いてくれず失敗しました。需要があるのか分かりませんが、ひとまず失敗したところまでの手順を公開します。 はじめはaptで入れた古いdockerdocker-compose(x86_64用)でうまくいかず、ARMアーキテクチャ上ではx86用を流用してもうまくいかない、Raspbianではdebian用を流用してもうまくいかないことを知って調べて最終的に一番確度の高そうな手順が以下になりました。 でも動かなかったんですけどね。 用意するもの Raspberry Pi 2 Model B 動作確認環境 Raspbian GNU/Linux 8.0 Lite (Jessie) Docker 17.04.0-ce ※今回導入します docker-com

    Raspberry Pi 2でMastodonインスタンスを立てようとして失敗した件 – yagi.tc
    otsune
    otsune 2017/04/25
  • Raspberry Pi 2で実現するスマートハウス – yagi.tc

    Raspberry Pi 2を使った我が家の自動化システムを紹介します。 ひとり暮らしの1Kマンションでやっています。活用例の一つとしてご覧ください。 やっていること 外出時にリモコンのボタンで照明が消灯し、「いってらっしゃい」と喋る 帰宅時にリモコンのボタンで照明が点灯し、「おかえりなさい」と喋る リモコンのボタンを押さなくてもiPhoneの存在が検知できれば帰宅したと見なす リモコンが万一機能しなくてもNFCタグのタッチで同じ事ができる リモコンの[PC起動]ボタンを押すとデスクトップPC、液晶ディスプレイ、DAC(アンプ)の電源が一斉に入る リモコンの[TV起動]ボタンを押すとTVチューナー、液晶ディスプレイ、DAC(アンプ)の電源が一斉に入り、自動でNHKが選局される リモコンでエアコンとサーキュレーターを同時にON/OFFできる 朝になると外気温と室温、湿度などを声で教えてくれる

    Raspberry Pi 2で実現するスマートハウス – yagi.tc
    otsune
    otsune 2017/04/22
  • She came from apple-shaped planet Korin. – yagi.tc

    「読み逃げ」はダメ? – Slashdot Japan モヒカン族問題とか、はてな村住人との軋轢とか、「読み逃げ禁止」等のmixi独自ルールの軋轢とか、無断リンク禁止の賛否とか、キリ番踏み逃げ禁止の賛否とか、そういったローカルな対立は「住んでる星が違う」の一言で片付けてしまえばいいと思いますね。 (※今日はローカルルールを擁護してみるテスト) そういった自分にとっては理解しがたいルールや行動特性を持っている集団がいたとして、彼らが自分たちのルールを押しつけようとしても、反対にこちらのルールを向こうに押しつけて反撃するのはあまり得策ではないのかな、と思うのです。グローバルスタンダードの存在は認めた方がよいけど、別に全員がそれに染まる必要はないんじゃないかな、と。ネットも層が厚くなったんだから棲み分けるところは棲み分ける必要がありそうです。 たとえば無断リンクの話だと、まあWebを何年もやって

    She came from apple-shaped planet Korin. – yagi.tc
  • http://yagi.tc/archives/200505/250307.html

    otsune
    otsune 2005/05/25
  • 1