タグ

ブックマーク / michilu.com (6)

  • [Django]: 特定のviewで軽い404 Not Foundページを返す

    templates/404.html テンプレートを使わないで 404 Not Found をレスポンスする方法。Ajaxなんかのリクエストに対して無駄に豪華な404ページを返してるんじゃないかと思われる時に。 from django.shortcuts import get_object_or_404 from django.views.generic.simple import direct_to_template from django.views.defaults import page_not_found from django.http import Http404 def api(request, param=None): try: if param is None: raise Http404 item = get_object_or_404(Spam, pk=param)

    [Django]: 特定のviewで軽い404 Not Foundページを返す
    otsune
    otsune 2009/05/18
  • Google Gears - MiCHiLU.com

    [Django][s6]: Google Gears 2007/12/12 翔泳社さんにて開催の Python Workshop the Edge 2007 でLTを発表させていただきました。資料を掲載します。当日は持ち時間ちょうどでしたので触れませんでしたがDjangoついての情報も載せています。

  • Subversion repositoryの一部をGoogle codeにsyncする

    プライベートなリポジトリの公開したくないコードを除いて、公開したいツリーだけコミットログごとコピーするメモ。 (要svk) 1.まっさらなsvkローカルミラーを作る: $ svk depotmap --init 2.ベースのディレクトリを作って、svkローカルミラーにimportする: $ mkdir project $ cd project $ mkdir trunk tags branches $ svk import . // 3.コピー元のリポジトリの公開したいツリーを、svkローカルミラーにsyncする: $ svk mirror http://myrepository/project //trunk/project $ svk sync //trunk/project 4.svnsyncでコピー先リポジトリを所期化して、syncする: $ svnsync init https:

    Subversion repositoryの一部をGoogle codeにsyncする
    otsune
    otsune 2007/10/12
  • [Python]: PyObjC版Cocoaセミナー初級編1

    準備するもの Xcode http://connect.apple.com/ PyObjC http://pyobjc.sourceforge.net/software/ パッケージで配布されているので、ダウンロードしてインストールしておきます。 Hello World ボタンを押すとボックスにテキストが表示されるアプリケーションを作ります。 「Cocoaセミナー初級編」のテキストに沿って作業を進めます。 通常のCocoa Applicationと異なる点は、 Projectの雛形には、「PyObjC Application」を選択する。 Controllerは、Objective-CではなくPythonで記述する ビルドは、XcodeではなくコマンドラインからPythonbuildする といったところです。 では作業開始。 まず、テキストでいうところの「4.1 新規プロジェクトの作成」

    [Python]: PyObjC版Cocoaセミナー初級編1
  • そろそろPlaggerについて一言いっとくか

    たぶん、Plaggerを使い始めて、1年くらい経ったので。 簡潔に言うと、もはや空気のような存在、ないと不便。 いや、どちらかというと困る方。 重宝しているもの。 ldc2delicious.yaml toread.yaml toprint.yaml LDRでタグを打ち、 ld clip を del.icio.us へマージする。 「あとで読む」タグはケイタイヘ、「印刷してじっくり読む」タグはGmailへ、ページ文がメール送信される。 ケイタイの方は、今は亡きボーダフォンのメール定額と組み合わせると、どれだけ転送しても月額800円也。 Ni! 一旦Gmailに送ってから印刷すると、1ページ目が空白になったり、全部空白になってたり、コードがはみ出て見えなかったり、、ということがなくて素晴らしい。 あると、落ち着くもの。 earthquake.yaml なにか揺れを感じたからといって、いちい

    そろそろPlaggerについて一言いっとくか
  • [yapcaia2007]: YAPC::ASIA Tokyo 2007

    Virtualization and Package Deployment with EC2 Speaker: Emerson Mills 使いたいmoduleが思うように install できない CPAN は 手順書に例えられる 仮想化で完成度の高いもの( source の know-how も)をそのまま配布する モジュールかできない暗黙のノウハウ 最近、実行権限を設定できるようになった。 実行できるユーザを制限できる? 仮想化で面倒な Perl module の install を不要に。 アカウントをフィルタリングして、プロセスを区別する EC2 でも disk crash はあるよ Higher-Order Parsing techniques for Perl Speaker: Mark Jason Dominus HOP::Parser フォームに数式を入力して、グラフを描

    [yapcaia2007]: YAPC::ASIA Tokyo 2007
    otsune
    otsune 2007/04/06
    YAPC::ASIA Tokyo 2007 - MiCHiLU.com
  • 1