タグ

ブックマーク / mm.hyuki.net (2)

  • 暗黙の指示(コミュニケーションのヒント)|結城浩

    ※全文を公開している「投げ銭」スタイルのノートです。 こんにちは、結城浩です。 「コミュニケーションのヒント」のコーナーです。 奥さんが「今日は寒いね」とひとこと言いました。そのとき、窓が開いていたとします。奥さんの発言はどういう意味があったのでしょうか。 ・単に「寒い」ということを言いたかった。 ・「窓が開いていて寒いから、窓を閉めてほしい」という「暗黙の指示」だった。 「暗黙の指示」というのは、はっきりと「○○してほしい」と言葉で表さず、受け手が「あ、これは『○○してほしい』という意味なのだな」と察してやらなければならない指示のことです。 家庭内の話なら、暗黙の指示が出されたとしても、あまり大きな問題には発展しません。え、ええと、たまには家庭内の大問題に発展するかもしれませんが…げほげほ。それはまた別の話。 でも、仕事をする上で「暗黙の指示」が出てくるのは危険です。例をいくつか考えてみ

    暗黙の指示(コミュニケーションのヒント)|結城浩
    otsune
    otsune 2014/04/26
  • 教えるときには演出が大事(教えるときの心がけ)|結城浩 / Hiroshi Yuki

    結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2012年5月1日 Vol.005 より※購入すると電子書籍(epubとPDF)がダウンロードできます。 はじめにこんにちは、結城浩です。 「教えるときの心がけ」のコーナーです。 「教える」といっても学校の先生だけを想定しているわけではありません。会社で上司が部下に、先輩が後輩に、学校で友人に、家庭で自分の家族に…。いろんな場面で人は「教える」という活動を行いますよね。 その「教える」という活動に焦点をあてて、 教えるときには、こんなことを心がけたらいいですよ! とお勧めするのがこのコーナーです。 このコーナーでは、お話を進める都合上、教える人を「教師」、教えられる人(学ぶ人)を「生徒」と呼んでいます。 今回は「教えるときには演出が大事」というお話をしましょう。 演出とは?「演出が大事」というその「演出」とは何でしょうか。 そもそも演出というのは、表現

    教えるときには演出が大事(教えるときの心がけ)|結城浩 / Hiroshi Yuki
    otsune
    otsune 2014/04/25
  • 1