タグ

ブックマーク / mobile.srad.jp (10)

  • ベンチマーク最適化、多くの端末メーカーが採用 | スラド モバイル

    SamsungのGalaxy S4が通常はCPU/GPUクロックを制限し、特定のベンチマークアプリ実行時のみ制限を解除する「ベンチマーク最適化」を行っていることが/.Jでも話題となったが、ほかのメーカー製端末でも同様の処理を行っているものがあるようだ(AnandTechの記事、 Engadget日版の記事、 家/.)。 AnandTechの調査によると、SamsungのほかLGやHTC、ASUSが少なくとも1機種でベンチマーク最適化を行っていたそうだ。ASUSやLGの場合、ベンチマーク最適化は自社ブランド製品にのみ施され、Nexus 7やNexus 4には施されていなかったとのこと。Motorolaは旧型の端末でベンチマーク最適化を行っていたが、最近の端末では行われていないらしい。ただし、ベンチマーク最適化によるパフォーマンス向上はCPUで0~5%、GPUで10%以下であり、Anand

    otsune
    otsune 2013/10/06
  • 「ラブプラス」開発チームが手がけたことで話題になったソーシャルゲーム、半年で終了 | スラド モバイル

    「ラブプラス」シリーズや「ときめきメモリアル Girl's Side」シリーズを手がけたコナミ・内田明理氏と、ラブプラスシリーズのキャラクターデザインを手がけたミノ☆タロー氏のコンビが話題になったソーシャルゲーム「風雲!なでしこコレクション」が、スタートから約半年となる8月19日でサービス終了となることが発表された(サービス終了案内)。 「風雲!なでしこコレクション」は2013年2月14日にサービスを開始(4Gamerの記事)。「コナミのキャラクター手法をソーシャルゲームに応用」ということで生み出され、当初はさまざまな展開も考えていたようだ。 コンシューマーハードでの経験が多い開発チームが手がけたことから、キャラクターやゲームの演出などもリッチなものになっているという評判だったが、さまざまなソーシャルゲームが登場している現在、カードゲームスタイルでの新規参入は相当な特色がないと難しいのかも

    otsune
    otsune 2013/06/18
  • 英国の水泳コーチ、BlackBerryの操作ミスで性犯罪者に | スラド モバイル

    英国で24歳の水泳コーチが、誤ってガールフレンドあてのテキストメッセージを連絡先全員に送ってしまったため、性犯罪者として実刑判決を受けたとのこと(Mail Onlineの記事、 PC Proの記事、 家/.)。 この水泳コーチ Craig Evans氏は、ガールフレンドにあてた性的な内容のテキストメッセージをBlackBerryで作成していた。しかし操作を間違えたために、テキストメッセージは登録された連絡先全員に送信されてしまったという。通常であれば恥をかくだけで済む話だが、連絡先にはEvans氏が水泳を教える13歳と14歳の女子生徒も登録されていた。そのため、未成年者を性的行為に誘った容疑で7月に18か月の実刑判決を受け、収監されることとなった。 しかし、テキストメッセージがEvans氏の家族にも送られていたことなどから、控訴審では具体的に誰にあてたものか確認できないとして刑期は9か月

    otsune
    otsune 2012/09/30
  • SMK、「こじり」強度を2倍に高めたマイクロUSBコネクタを発売 | スラド モバイル

    専用コネクターでなくマイクロUSB端子を備えたガジェットの場合、パソコンとの接続ケーブルは安価で入手性も高い。しかし、マイクロUSB端子の強度はそれほど高くないので、プラグを接続した状態で挿抜とは異なる方向に「こじる・ひねる」力が加わると、簡単に壊れてしまうこともある。スマートフォンのように高価なガジェットでマイクロUSB端子が破損すると困ったことになる。 日のメーカー、SMKは、二重シールドケース構造をとることで、同社従来品に比べて2倍のコジリ負荷耐性を持つというマイクロUSB端子「Micro USBコネクタ(Strong type)」を発売した(プレスリリース)。生産能力は月間50万個とのこと。最新のガジェットにも近いうちに搭載されることが望まれる。

    otsune
    otsune 2011/09/24
  • 情通信機器から隔離された時の症状は薬物禁断症状と類似する | スラド モバイル

    メリーランド大学の学生を対象に行われた実験によれば、携帯電話やパソコン、テレビ、ラジオ等の情報通信機器に依存している場合、使用を一時的にやめると薬物禁断症状と同様の症状が出ることが分かったそうだ(The Telegraph記事)。 被験者にメール、テキストメッセージ、FacebookやTwitterの使用を24時間禁じた結果、イライラしたり、ないにも関わらず携帯電話があるだろう手が伸びてしまうといった症状が見られたとのこと。実験を行ったボーンマス大学の Gerodimos教授によれば、被験者の多くは携帯電話がないことに苦しみ、Facebookが使用できないと情報に遅れているうような気持ちになったようだ。また音楽の禁断症状が一番重たく「静寂に違和感」を感じていたようだ。実験に参加した学生らは同体験を「ダイエットや禁煙、禁酒」になぞらえ、「中毒」という言葉が繰り返し使われたとのこと。 だが多く

    otsune
    otsune 2011/01/06
  • Windows Phone 7 で使用した SD カードはほかのデバイスで利用できない | スラド モバイル

    ストーリー by reo 2010年11月16日 12時00分 再フォーマットもできないということ ? 部門より 家 /. にて、「Windows Phone 7 ではスマートフォンにセットした SD カードに対し『恒久的な変更』を加える」ということが話題になっている (ghacks.net の記事、家 /. 記事より) 。 Engadget の記事でも紹介されているが、先日米国で発売されたスマートフォン「Samsung Focus」では「内蔵カードスロットにセットする microSD カードは認証済みのものが必要」という但し書きがあるとのこと。そして、Samsung Focus で使用していた microSD カードは PC やほかの携帯電話、デジタルカメラなどからはデータの読み出しができないことも確認されたそうだ。 これについては Microsoft のサポート文書 KB24508

    otsune
    otsune 2010/11/16
  • ドコモ、Androidタブレット「GALAXY Tab」とスマートフォン「Galaxy S」を発表 | スラド モバイル

    ITmediaなど各社で一斉に記事が出ているが、NTTドコモから11月下旬に発売されるSamsung電子製のタブレット型Android端末「GALAXY Tab」およびスマートフォン「GALAXY S」が正式にドコモから表会されたようだ。 GALAXY Tabは、7インチワイドSVGA(600×1024ピクセル)TFT液晶を備え、厚さは12ミリ、重さは約382グラム、OSはAndroid 2.2が採用される。無線LAN、Bluetooth、DLNAもサポートしている。アプリとしては、Twitterやmixiなどを一括で見られる「SNS browser」、Officeファイル用に「ThinkFree Office」などが搭載され、iモードアドレスやドコモマーケットも利用可能となる。 「GALAXY S」は、4インチ(480×800ピクセル)のマルチタッチ対応有機ELディスプレイと、 ハイビジ

    otsune
    otsune 2010/10/07
  • WILLCOM、ソフトバンク傘下でPHS事業縮小へ | スラド モバイル

    朝日新聞の記事によると、ソフトバンクは会社更生手続き中のPHS事業者WILLCOM体の支援にも参加すると発表したそうだ。ソフトバンクはWILLCOMを子会社化する。 約400万人の顧客に対しソフトバンク携帯電話の利用や次世代高速PHS事業(XGP)への移行を促しつつ、徐々に既存のPHS事業を縮小するとのこと。 当初PHS事業は国内ファンドであるアドバンテッジパートナーズの全額出資で再建する予定だったが、PHSの解約が予想以上に多かったことからソフトバンクにPHS事業についても支援を要請、今回の子会社化に繋がったとのこと。 ついにPHSの終わりが具体的な姿を現してきたが、ユーザーの一人としては残念である。/.のユーザーの方は今後どうする?

    otsune
    otsune 2010/08/03
  • PHS事業の継続の代わりにXGPは新会社に、ウィルコムに未来はあるのか | スラド モバイル

    (1)ウィルコムはPHS事業を継続し、APファンドは、ウィルコムに対し出資する (2)ソフトバンクは、ウィルコムのPHS事業におけるコスト削減について協力をする (3)企業再生支援機構はウィルコムに対し、再生のため必要な資金を融資する (4)APファンドとソフトバンク等は、ウィルコムのXGP事業を譲り受ける (5)新会社は、基地局ロケーションを譲り受ける。ウィルコムは、当該ロケーションを共用しコストシナジーを図る なお3Gデータ通信関連の動きとしては、現状Hybrid W-ZERO3専用である「新ウィルコム定額プランG」の料金改定が実施され、PHSデータ通信が無料となる代わりに「3月15日(月)15:00より、HYBRID W-ZERO3による3Gデータ通信での公式コンテンツ、災害用伝言板の閲覧ができなくなる」以外にアナウンスはない。 ウィルコムファンとしてはPHS電話サービスが今後も続け

    otsune
    otsune 2010/03/16
  • ドコモ、メールアドレスの仕様を修正 | スラド モバイル

    俺の周りにはまだ電話番号@docomo.ne.jpの人もいるし、 俺自身も、途中で@jp-tから@t.vodafoneになったものの、10年間アカウント変えてないです。 これが多数派か少数派かわかりませんが、 メールアドレスなんて変えるもんじゃないと思ってる人が一定数いて、その中に変なアドレスの人が含まれてたら、 「新規に取れなくしました」だけでは変なアドレスはなくならないし、 なくならないと言うことは、結局メールを使うサービスを提供しているほかのシステムがそれに合わせた仕様にせざるを得ないわけで、 じゃぁもう別に新規に取れなくしてくれなくても変わらんと思うのですが・・・ ずいぶん極端な御意見だと思います。 病気の根原因を取り除いて完治させられないならば、 感染拡大防止や対処療法なんて何の意味も無い、と言い切るぐらいに、 > なくならないと言うことは、結局メールを使うサービスを提供してい

    otsune
    otsune 2009/04/03
  • 1