タグ

ブックマーク / whitebell.hatenablog.com (4)

  • Net::Tumblr - Whitebell::HatenaBlog

    tumblrのAPIでごにょごにょしようモジュール。インスパイア元→Net::Tumblr - fubaはてな。あっちの実装のがシンプルです。私のは見た目から汚い。 長いので続きを読む記法。 package Net::Tumblr; use warnings; use strict; use version; our $VERSION = qv('0.0.1'); use base qw/Class::Accessor::Fast/; __PACKAGE__->mk_accessors(qw/email password generator ua/); use Carp qw/croak/; use LWP::UserAgent; my $api = { read => sub { sprintf 'http://%s.tumblr.com/api', shift }, write =>

    Net::Tumblr - Whitebell::HatenaBlog
  • 正規表現からその正規表現にマッチするような例を生成する - Whitebell::HatenaBlog

    via. 正規表現からその正規表現にマッチするような例を生成する - www.textfile.org Perlでもたしかそんな感じのことやってくれるモジュールがあったよねー、と思ってちょっと探してみたらやっぱりもうあったり。 pcreフルスペックじゃないけど、実用上はこれだけあればわりと使えるよね。 String-Random-0.22 - Perl module to generate random strings based on a pattern - metacpan.org 関係のない追記 じつはこのモジュール、こういうことやってくれるモジュールがあるってことは知ってたんだけど、ブックマークしてなくて、探すのにちょっと手間取るというちょっとしたお話があったりして。たぶん前にどこかのblogで見て、まず自分のはてブをチェックして見つからないので、http://kobesearch

    正規表現からその正規表現にマッチするような例を生成する - Whitebell::HatenaBlog
    otsune
    otsune 2007/06/06
  • assetsいじり - Whitebell::HatenaBlog

    少しずつPlaggerで読むサイトを増やし中。それはそうと、Plagger rev.1918に入ってるEFTのだけど、Livedoorブログのとはてなダイアリー用のが、全文取得できないページがあるのと、LivedoorのはRSSアグリゲータで変な表示になるので、少し書き直しました。これって報告しておいたほうがいいのかなぁ。おしえてg:subtech:id:miyagawaさん>< 書き直すときにdouble-quote contextとsingle-quote contextの違いでしばらく悩んだのは内緒です。

    assetsいじり - Whitebell::HatenaBlog
    otsune
    otsune 2007/05/12
    これg:subtech:miyagawaじゃないとトラックバック飛ばないよな。あと窓口はauthorやdev-MLにdiff投げるとかircとか
  • myとour - Whitebell::HatenaBlog

    myとourがよくわからん - はこべにっき ♨ myで宣言した変数はパッケージじゃなくてスコープに対して所属しているから、シンボルテーブルを覗いて見つかったら逆に問題なんじゃないだろうか。で、一番外側にあるスコープはファイルそのものだから、宣言した行からあと、スコープを抜けるまで、つまりファイルの最後まで存在してる*1。ourは可視範囲に関してはmyと同じだけど、こっちはパッケージに所属するものだから、シンボルテーブルに入ってる=名前空間を覗けば見える。…だったと思うけど、よくわからない。偉い人ならもっと詳しくわかるだろうけど。 追記 ごちゃごちゃ言うよりも、コード書いたほうが早いか。Perlishならきっとコードで分かり合えるはず。 use strict; use warnings; package main; my $foo; our $hoge; # 完全な名前は$main::ho

    myとour - Whitebell::HatenaBlog
    otsune
    otsune 2006/12/11
  • 1